パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

瀋秀園の秋の風景ー2

 2015年11月18日 01:02
お元気ですか~

今回は水鏡に写る風景を紹介します。

写真一枚目は、水鏡に写る滝の様子にカメラを向けましたが、
もう少し綺麗に撮りたいと思いました。
再び訪れて、またカメラを向けてみようと思っています。

写真二枚目、三枚目、空の様子によっては、
また変わった写真になるかもしれませんね、

同じような構図で、再びカメラを向けてみたいと
思いました。
コメント
 9 件
 2015年11月18日 15:19  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん こんにちは

ここの瀋秀園庭園は、四季を通じて楽しめるところです。

そんな変化する風景など、もう随分と投稿してきました。

馴染んで頂けてうれしいと思っています。
さらに、投稿をこれからも続けて行こうと思っています。

今後ともよろしくお願いします。m(__)m
 2015年11月18日 15:16  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

ここの所、午前中は晴れていても、午後から曇るパターンになっています。

今日もそうでした。

なんとなく、池を見ていると、鳩が池で水浴びしたりしているところや、

訪問者のカモの様子なども、なんとなく見てから帰りました。

面白いものが見つかったら、また投稿しようと思っています。
 2015年11月18日 15:13  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんにちは

水面に写る風景って、よく映し出される時間や、空の様子など、あるように感じました。

今日は午前中晴れていたのですが、お昼ごろには、曇ってきてしまいました。

午前中菊花展を見てから、お昼ごろに訪れてみたのですが、今日は綺麗には見えませんでした。

なんとなく、時間を過ごしてから家に帰りました。

鳩が池で水浴びする姿など、まだよく確認はしていませんが、
これからパソコンに取り入れます。

面白いものが見つかったら、投稿しようと思っています。
 2015年11月18日 15:07  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

水面に写る風景を、カメラに撮るには時間帯や、空の様子も関係があるのかなと思いました。

今日も午前中晴れていたので、菊花展もそろそろ終わるので、最後の様子を見に出かけてから

ここを訪れてみました、

お昼の時間帯では、水面に写る風景、あまりよくありませんでした。
空も曇りがちになり、
なんとなく、鳩が池で水浴びしたり、訪問者のカモの様子などを、
なんとなく見ていました。(笑)
 2015年11月18日 15:00  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

小さな庭園ではありますが、近くにこのような場所があるのはいいですね。

今日も、午前中は少し晴れていたので、菊花展もそろそろ終わりなので、様子を見た後
この庭園を訪れてみました。

いつだったか、よくは覚えていませんが、鳩が足を滑らせて、池に落ちた時がありましたが、

今日は、池の中に入って、水浴びする鳩を見かけました。
これって鳩の進化かな?などと思ってしまいました。(笑)

そんな様子の写したSDカードこれからパソコンに取り込むところです。
面白いものがあったら、また投稿しようと思っています。
 2015年11月18日 06:06  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます

綺麗 もう 水面に映る 風景って 
なんか 幻想的 
青空の時には また 違った
風景になるのでしょうね

翡翠を撮るのと、特に水鏡の風景を撮るのとでは、
設定を変えなければなりません。
さすがに そうしないと こんなに綺麗には 無理なのでしょうね
BS  で うめちゃんは 楽しんでします
 2015年11月18日 04:44  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&bodyさん~

おはようございます(*^。^*)

この水辺に移る景色って大好きです。
吸い込まれるかのように見入ってしまいます。

からっとした青空だったらもっと住んで見えたんでしょうね~
角度替えて写すと別の物に見えますね。

お近くに素晴らしい被写体があって素敵ですね。


 2015年11月18日 01:37  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん  こんばんは

午前中はとても青空が広がっていました。

撮影したのは午後からで、雲が広がってしまいました。

空の様子でも、カメラを向けて撮る写真は、感じの違う様子が映し出されますね、

この日も、カワセミを見たのですが、鳥を撮るのと、特に水鏡の風景を撮るのとでは、
設定を変えなければなりません。
この日は、風景が主体でした。

何度も足を、運ぼうと思っています。
 2015年11月18日 01:10  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さんへ

この日は、青空ではなかったのかしら?
都心へ出るのに、綾瀬川・荒川・隅田川と3本の川を電車で
渡るが、青空の時は、川の水に写り、とても綺麗な水に見えるのよ

特に 水鏡が大好きな私は、3枚の写真をじっくりと眺めています。
池に写った 緑とオレンジの瓦 そして赤い柱が見事に調和しているわね
ちっとも揺れずに綺麗に写っているので、小石を投げ入れて波紋を広げたく
なりました。 悪戯っ子が良く投げ入れているのを思い出したわよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座