ライフ門真教室
akiko さん
届きました❗️
2015年11月08日 02:23


フォトブック 一冊目が届きました☆(^_^)☆
綺麗な仕上がりになっていました。
後楽園ドームの日本らん展で撮ってきた写真です。
毎年楽しみに見に行ってるけど、こうして、一冊に纏まると
とても嬉しいですね〜‼️
二冊目も注文して来ました。淡路島花博の記念です。
出来上がりが楽しみ‼️
今日はアップルパイを焼きました。写真を写す前に食べられてしまいました
残念❗️大きいのを2つも焼いたのに‼️
pokkiさん今晩は〜☆(^_^)☆
コメント有り難うございます‼️
東京ドームの蘭展は毎年2月にやってますよ。出来るだけ 毎年行きます。
広い会場も満杯の豪華な蘭で埋まります。
それにね〜此処だけの話 結構美味しい食べ物も有るんですよ。
機会が有れば絶対行くべきですよ〜
また 宜しくお願いします。
masamiさん 今晩は〜☆(^_^)☆
フォトブック とても楽しいイベントでしたよ〜
貴女もご一緒出来たら良かっのにね〜
お仕事では仕方ないわね。もうすっかりお元気になりましたか?
息子ちゃんにも宜しくね‼️☆(^_^)☆
michan ちゃんさん今晩は
iPadでブック作られるんですね〜☆(^_^)☆
そのイベントは東京の方に出掛けて居る予定なので参加出来ないんですよ。
また お邪魔させて下さいね。
有り難うございました。
タカタンさん今晩は ってもう午前ですね〜
コマツ 会社見学だったのね。勘違いしてたわ。
淡路島の花桟敷? 凄く広いよ〜高速バスが便利です。社食のカレーとお饂飩に
焼きそばもですか〜❓お腹ぱんぱんになりそう( 笑 )
楽しい会社見学良かったね〜
また 宜しくね
akikoさん〜
こんばんは(^O^)
今日はコメントありがとうございました。
素敵なフォトブックが届いたようですね。
私もipadでのイベント予約していますので楽しみです。
まだ写真を決めかねていますけどね〜
こんばんは(^O^)
今日はコメントありがとうございました。
素敵なフォトブックが届いたようですね。
私もipadでのイベント予約していますので楽しみです。
まだ写真を決めかねていますけどね〜
akikoさん こんにちは。タカタン です。
待ちに待った 東京ドームの日本らん展の
フォトブック やっと来ましたね。
特に関西では 貴重なフォトブックですね。
また 淡路島花博のも 楽しみですね。
淡路島も 行きたいけどなかなか 行けません。
数年前に会社の旅行で行ったのですが、
時間が限られるので・・・
やはり 自分で行かないと ゆっくり出来ません。
その内に いきますよ~!
(何時になる事やら・・・)
今日 小松に いったよ。あとでね。
いつも ありがとう。
待ちに待った 東京ドームの日本らん展の
フォトブック やっと来ましたね。
特に関西では 貴重なフォトブックですね。
また 淡路島花博のも 楽しみですね。
淡路島も 行きたいけどなかなか 行けません。
数年前に会社の旅行で行ったのですが、
時間が限られるので・・・
やはり 自分で行かないと ゆっくり出来ません。
その内に いきますよ~!
(何時になる事やら・・・)
今日 小松に いったよ。あとでね。
いつも ありがとう。
雅さんこんにちわ〜☆(^_^)☆
ホント 会場でニアミス なんて想像しただけでワクワクしますね〜
来年も行く積りなのでご一緒出来たら嬉しいワァー☆(^_^)☆
花より団子と言えば何時も会場のスナックを買い込んで観覧席のベンチで楽しんでます。
なんか色々と、お話しする事がありそうですね〜
今日はアップルパイの残りのりんごフィーリングを入れてスイートポテトを作りました。
akiko さん~ おはようございます (*^^)v
あらっ 貴女も東京ドームのラン展へいらしてたのね?
私も毎年必ず行くので、私のブログでは、5回ものラン展を
載せていますよ。 ウフフ ニアミスしていたかもね~
あの広いドームを飛び回るので、歩けないお友だちはアリーナで
座ってみているのよ。トイレに行くにも上がらないと駄目だからね。
素敵なフォトブックが出来上がりましたね~ 私もラン展のがあります。
お花が好きなので、ブックはお花が多いのよ。
来年も来られるのなら、是非ご一緒したいわよ~ 花より団子になるかしら?
あらっ 貴女も東京ドームのラン展へいらしてたのね?
私も毎年必ず行くので、私のブログでは、5回ものラン展を
載せていますよ。 ウフフ ニアミスしていたかもね~
あの広いドームを飛び回るので、歩けないお友だちはアリーナで
座ってみているのよ。トイレに行くにも上がらないと駄目だからね。
素敵なフォトブックが出来上がりましたね~ 私もラン展のがあります。
お花が好きなので、ブックはお花が多いのよ。
来年も来られるのなら、是非ご一緒したいわよ~ 花より団子になるかしら?
ぬくみずさん おはようございます ☆(^_^)☆
フォトブックのイベント 参加できなくて残念でしたね〜
私も最終日に参加しました。オール女性で男の方はお一人でしたね〜
とても楽しかった‼️ 先生に 裏テク を教えて貰ったり得した気分でした。
今年は例年より 仕上がりが綺麗だそうです。
又 いらしてくださいね
たんぽぽさん おはようございます ☆(^_^)☆
お立ち寄り 有り難うございます‼️
ドームの日本らん展は 年々盛んになる様な気がします。カメラメーカーの 技術指導などもあり
楽しいよ〜
ブリザードフラワーのフラワーデザインも参加して作品を作って来ましたよ。
又 どうぞ、宜しくお願いしますね。
akikoさん〜お早うございます。
初めましてたんぽぽです。
とても欄の写真が綺麗なのでお邪魔しました。
東京ドームのラン展素敵ですね。思い出になりますね。
何時でもフォトブックだと見れて良いですね。(*^_^*)
初めましてたんぽぽです。
とても欄の写真が綺麗なのでお邪魔しました。
東京ドームのラン展素敵ですね。思い出になりますね。
何時でもフォトブックだと見れて良いですね。(*^_^*)
yasuさん おはようございます‼️
同好の士 ですね〜☆(^_^)☆ 蘭は育てるのが大変そうなので、見るだけですが大好き‼️
らん展には私も通って人混みに揉まれ、華の世界に浸ってきます。
今年のカレンダー( 2015 )はらん展で作りました。
来年も、行こうと思っていますが( 鬼が笑うかな ) ひょっとして会場で、
すれ違ってたりするかもね〜
そんな、妄想も 楽しいです。
コメント 有り難うございました☆(^_^)☆ 又 宜しくね‼️
akikoさん おはようございます。
「華麗な蘭の世界」フォトブックができましたね。私も同じ東京ドームでの「らん展」のフォトブックを作りました。毎年行っていますがすばらしい蘭の世界は見入ってしまいます。
フォトブックを作るのは楽しいですね。
「華麗な蘭の世界」フォトブックができましたね。私も同じ東京ドームでの「らん展」のフォトブックを作りました。毎年行っていますがすばらしい蘭の世界は見入ってしまいます。
フォトブックを作るのは楽しいですね。
コメント
13 件