ライフ門真教室
akiko さん
奈良 余録
2015年11月02日 01:50


昨日オーバーでアップ出来なかった写真 みてね〜
鹿達は角を切り落とされたばかりで、
少し元気がないようです。
雅さん今日は☆(^_^)☆
大阪も 冷たい雨です。季節の移り変わりがこんなに急だと
気分的に忙しないですよね。
雅さんは 何時の ブログも余裕が有ってすごく個性的で大好きです。☆(^_^)☆
これからもお邪魔させて下さいね。
タカタンさん今日は〜☆(^_^)☆
先日の奈良は 観光客で溢れていて、鹿達もおせんべいには見向きもしない‼️
多分皆がくれるので お腹が一杯なんでしようね〜子供が おせんべいを食べて貰おうと差し出しても、そっぽをむくんですよ‼️
朝の忙しい時間にコメント 有り難う御座いました。
akiko さん~ こんにちは (*^^)v
今日は此方では、冷たい雨が可也の強さで降っています。
乾燥した樹木には、恵みの雨でしょうが人間には寒過ぎますね。
奈良と言えば鹿、鹿と言えば角がシンボルですよね?
人間の爪と同じで、切っても痛くは無いでしょうが
この姿は可哀想に思えますね。角が生えてくるまでは
可也時間が掛るでしょうし、鹿にも自分の姿が解るのかしら?
鹿が元気がないとは、貴女優しいわね 良く観察してるいる!
ブログのお友だちに教えて貰ったが、奈良には私が好きな画家の一人
上村 松園の美術館 松伯美術館があるのを教えて貰いました。
子・孫 3代の絵を展示しれあるそうよ
今日は此方では、冷たい雨が可也の強さで降っています。
乾燥した樹木には、恵みの雨でしょうが人間には寒過ぎますね。
奈良と言えば鹿、鹿と言えば角がシンボルですよね?
人間の爪と同じで、切っても痛くは無いでしょうが
この姿は可哀想に思えますね。角が生えてくるまでは
可也時間が掛るでしょうし、鹿にも自分の姿が解るのかしら?
鹿が元気がないとは、貴女優しいわね 良く観察してるいる!
ブログのお友だちに教えて貰ったが、奈良には私が好きな画家の一人
上村 松園の美術館 松伯美術館があるのを教えて貰いました。
子・孫 3代の絵を展示しれあるそうよ
akikoさん こんばんは。タカタン です。
角切りされて 元気がない・・・
うまく推察されましたね。
せんべいでも 見せれば みんな元気に
寄って来ますよ。
奈良公園も久しく 行きそびれています。
鹿を撮る時 煎餅を持っていたり
見せたりすると カメラまで食べようと
舐めて来るから 要注意です。
だから せんべいは買わず 根気良く
近寄って来るのを 待ってください。
天の橋立、宮島などでも おなじです。
時間になっていますので 出勤準備をします。
いつもありがとうございます。
角切りされて 元気がない・・・
うまく推察されましたね。
せんべいでも 見せれば みんな元気に
寄って来ますよ。
奈良公園も久しく 行きそびれています。
鹿を撮る時 煎餅を持っていたり
見せたりすると カメラまで食べようと
舐めて来るから 要注意です。
だから せんべいは買わず 根気良く
近寄って来るのを 待ってください。
天の橋立、宮島などでも おなじです。
時間になっていますので 出勤準備をします。
いつもありがとうございます。
コメント
4 件