パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

生活学校バス研でした!

 2015年10月16日 22:20
今日は朝からあいにくの雨ちょっと肌寒かったです。

生活学校のバス研でした。

はじめにアンデルセン公園にいきました。

コスモスがきれいに咲いていました。

雨も小雨になり、幼稚園児や、小学生が遠足に来ていて、

楽しそうに遊んでいました。

私たちは限られた時間で園内の散策。

広いのでまわりきれず、近場をゆっくりあるきお花を楽しみました。

昼食は近くの公民館を借りて取り寄せのお弁当をいただきました。

午後は、再びバスにてリサイクルセンターと北部清掃工場を

見学しました。

どちらもしっかり説明を受け、センター内の様子を見学しました。

どちらとも私たち住民がもっと自覚して、分別をしっかり

して、決められたことを決められた通りに捨てなくてはいけないと思いました。

やはり少しいしきがたりないようにおもえた。

もっと学校で子供たちにも学んでもらい、意識を高めていく必要を感じました。


写真: アンデルセン公園のコスモス(ほんの一部)

    リサイクルセンターに運ばれたペットボトル
    圧縮された空き缶
コメント
 5 件
 2015年10月17日 20:30  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
ゆっぴーさんこんばんは(*^_^*)

アンデルセン公園はすっかり有名になり,土曜・日曜はすごい渋滞とのことです。

手入れが良く行き届いていて、メルヘンチックな部分、しっとりした部分・・・

一日ゆっくりできそうな感じの公園になっていました!!!


リサイクルセンターをみて、改めて分別の仕方をきちんとしないといけないと思いました。
 2015年10月17日 20:23  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
不動明王さんこんばんは(*^_^*)

今朝も寒い朝でしたね。

夕方にはお日様が顔を出してくれホッとしました。


現場を見ると改めて見直さなければと思いますね。
 2015年10月17日 20:21  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
てるちゃんこんばんは(*^_^*)

船橋はペットボトルの回収を空き缶の日に回収してくれるようになったので

出しやすくなりました。

ただペットボトルを何かに使ってそれ洗わずに出してあり、分別に手間暇かかっていました。


秋はやっぱりコスモスですね。

コスモスは10月の私の花・・・です(@_@)
 2015年10月17日 20:15  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
みさちゃんこんばんは(*^_^*)

大阪は暑いくらいなんですね!!!

日本列島はやはり長いですね。

今朝も寒かったです。

やはり秋ですね!!コスモスがきれいでしたよ(^_-)-☆
 2015年10月16日 22:26  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
さりコさん こんばんは(^_-)-☆

先程はコメント有難うございました

そちらは寒かったのですか?

大阪は25度で暑いくらいでしたよ


リサイクルセンターと北部清掃工場を見学されたのですね

私達が意識を持って分別しないといけませんね

こうして見学すると意識も高まりますよね

コスモス綺麗に咲いてましたね


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座