咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
もっと気楽にゆめいろのえのぐ
2011年04月08日 16:03


絵を描くのはお好きですか?と質問すると
「私は絵が下手だから・・」とか
「絵心がないから・・・」と
言われる方が多いです。
絵は下手とか上手いが
実は、よく分からない分野だと思います。
ピカソや岡本太郎の絵って
上手いの!?って思いますよね。
でも世界的にすごく評価されている。
そこで
私、ゆめいろのえのぐで
好き放題、色を塗りまくりました(^◇^)
テーマは桜のピンクだけ決めて
いろんなピンクを
パレットに作ってから
後は芸術は爆発だ~というカンジで
塗りまくりました。
それをJPEG形式で保存して
ワードに図として挿入してから
クリップアートなどを
入れて、お花見会のお知らせを
ハガキサイズで作りました。
もらった人は
これって、どうやって作ったの?って
思いますよね。
パソコンで作ってるのは分かるけど
この背景はなんだ!?と。
とりあえず好きな色を
好き放題、塗ってください。
太い筆の方が早いです。
後で、水を塗ると
うまい具合ににじんで味が出ますよ。
インストラクター 小松
「私は絵が下手だから・・」とか
「絵心がないから・・・」と
言われる方が多いです。
絵は下手とか上手いが
実は、よく分からない分野だと思います。
ピカソや岡本太郎の絵って
上手いの!?って思いますよね。
でも世界的にすごく評価されている。
そこで
私、ゆめいろのえのぐで
好き放題、色を塗りまくりました(^◇^)
テーマは桜のピンクだけ決めて
いろんなピンクを
パレットに作ってから
後は芸術は爆発だ~というカンジで
塗りまくりました。
それをJPEG形式で保存して
ワードに図として挿入してから
クリップアートなどを
入れて、お花見会のお知らせを
ハガキサイズで作りました。
もらった人は
これって、どうやって作ったの?って
思いますよね。
パソコンで作ってるのは分かるけど
この背景はなんだ!?と。
とりあえず好きな色を
好き放題、塗ってください。
太い筆の方が早いです。
後で、水を塗ると
うまい具合ににじんで味が出ますよ。
インストラクター 小松
yokoさん
コメントありがとうございます(●^o^●)
普段、絵が好きな方でも
マウスで描くというのは
かなり感覚が違うと思います。
私も何回か描いてみて難しかったです。
でも、ゆめいろのえのぐの
絵の具に近い色が出せる所は
活用しないともったいないと思いました。
パソコンだからこそ
パレットや筆を片づけなくてよいので
どんどん使ってくださいね♪
(小松)
コメントありがとうございます(●^o^●)
普段、絵が好きな方でも
マウスで描くというのは
かなり感覚が違うと思います。
私も何回か描いてみて難しかったです。
でも、ゆめいろのえのぐの
絵の具に近い色が出せる所は
活用しないともったいないと思いました。
パソコンだからこそ
パレットや筆を片づけなくてよいので
どんどん使ってくださいね♪
(小松)
栄子ちゃんさん
コメントありがとうございます(●^o^●)
私の長所は面白い発想をする所でして。
これからもユニークなパソコン活用法を
研究し続けます。
ゆめいろのえのぐとペイントの違いは
ゆめいろのえのぐは、絵具のかすれた感じ、にじみが出せる事
ペイントはくっきり系のイラストに向いてます。
なので、ゆめいろのえのぐは
草木染めのような雰囲気が出せますね。
(小松)
コメントありがとうございます(●^o^●)
私の長所は面白い発想をする所でして。
これからもユニークなパソコン活用法を
研究し続けます。
ゆめいろのえのぐとペイントの違いは
ゆめいろのえのぐは、絵具のかすれた感じ、にじみが出せる事
ペイントはくっきり系のイラストに向いてます。
なので、ゆめいろのえのぐは
草木染めのような雰囲気が出せますね。
(小松)
こんにちは。私は、先日ゆめいろえのぐの勉強をしました。テキストどおりにしましたよ。先生みたいな面白い発想は出来ませんでした。(*^。^*)
コメント
3 件