咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
「P」と「S」に注目☆
2011年04月07日 19:12

こんにちは♪
暖かい日が続き、桜満開まであと一歩ですね。
寒いときに風邪をひかないようにと
頑張ってきたのに、今少し風邪気味です(>_<)
朝晩はまだ冷えますので、
体調管理しっかりしましょう!!
さて今日は、書体のお話です(*^_^*)
皆さん、教室で文書を入力して、「明朝にしましょう」とか
「ゴシックにしましょう」と先生に言われて、
そのようにしたのに、見本と違う??
誤字脱字もないのに・・・(@_@)
という経験はないですか!!
それはね「P」が関係しているのです
MS明朝とMSP明朝、MSゴシックとMSPゴシックとは
別ものなのです
「P」がついていないのは、等幅(とうはば)フォント
「P」がついているのは、プロポーショナルフォントといいます
どう違うのかというと☆
等幅フォントの方は、文字通りすべての文字の幅は一定です
プロポーショナルフォントは文字によって横幅が変わります♪
等幅フォントは、一行に入る文字数が同じなので
同じ文字数で打てば、きれいに揃いますね。
プロポーショナルフォントは、文字の形によって
調整されるので見栄えは良いです♪
時と場合によって使い分けましょう(*^_^*)
そして、もう1つは「S」、どんな書体にしようかと迷っているとき
※HG創英角ポップ体
※HGP創英角ポップ体
※HGS創英角ポップ体
3つ出てくると、わけが解らなくなりますね (@@;;;) はて?
「P」がついているか、ついていないかは、先に述べた通りで、
「S」がついているのは、半角英数字はプロポーショナル
漢字やカナ等、全角文字は等幅になります
少しややこしくなりましたが、
実際パソコンで打ってみると解りやすいです
いろんなフォントを試してみてください!!
また、お友達にも教えてあげて、
ちょっと自慢してみましょう (^_-)-☆ (衣笠)
暖かい日が続き、桜満開まであと一歩ですね。
寒いときに風邪をひかないようにと
頑張ってきたのに、今少し風邪気味です(>_<)
朝晩はまだ冷えますので、
体調管理しっかりしましょう!!
さて今日は、書体のお話です(*^_^*)
皆さん、教室で文書を入力して、「明朝にしましょう」とか
「ゴシックにしましょう」と先生に言われて、
そのようにしたのに、見本と違う??
誤字脱字もないのに・・・(@_@)
という経験はないですか!!
それはね「P」が関係しているのです
MS明朝とMSP明朝、MSゴシックとMSPゴシックとは
別ものなのです
「P」がついていないのは、等幅(とうはば)フォント
「P」がついているのは、プロポーショナルフォントといいます
どう違うのかというと☆
等幅フォントの方は、文字通りすべての文字の幅は一定です
プロポーショナルフォントは文字によって横幅が変わります♪
等幅フォントは、一行に入る文字数が同じなので
同じ文字数で打てば、きれいに揃いますね。
プロポーショナルフォントは、文字の形によって
調整されるので見栄えは良いです♪
時と場合によって使い分けましょう(*^_^*)
そして、もう1つは「S」、どんな書体にしようかと迷っているとき
※HG創英角ポップ体
※HGP創英角ポップ体
※HGS創英角ポップ体
3つ出てくると、わけが解らなくなりますね (@@;;;) はて?
「P」がついているか、ついていないかは、先に述べた通りで、
「S」がついているのは、半角英数字はプロポーショナル
漢字やカナ等、全角文字は等幅になります
少しややこしくなりましたが、
実際パソコンで打ってみると解りやすいです
いろんなフォントを試してみてください!!
また、お友達にも教えてあげて、
ちょっと自慢してみましょう (^_-)-☆ (衣笠)
セブンさん
初めまして♪
コメントありがとうございます!!
横書きのはがきなど、
体裁よくまとまりますよ
試してくださいね(*^_^*) (衣笠)
初めまして♪
コメントありがとうございます!!
横書きのはがきなど、
体裁よくまとまりますよ
試してくださいね(*^_^*) (衣笠)
こんばんは
初めてしりました。(*^_^*)
なるほど 勉強になりました。
これからはいろいろためしていきたいと思います。
初めてしりました。(*^_^*)
なるほど 勉強になりました。
これからはいろいろためしていきたいと思います。
コメント
2 件