イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
久しぶりに染めをやってきました!!
2015年09月30日 22:26



今日は朝方一寸涼しかったですが、日中は暑いくらいでした。
久しぶりに長浦の染めの先生の所に行ってきました。
今日は大和藍で染めました。
本藍はなかなか染まらず、藍もだんだん疲れてくるので染まりにくくなるのですが、大和藍は水で溶いた藍粉につけ、何回か太陽にさらしながら染めていきました。
今日は糸は染めずに、ショールやストール・布を染めてきました。
帰りに、産直に寄ってもらい、本当は、大政りという大粒の
茹でラッカセイが欲しくて言ったのですが、残念ながらありませんでした(-_-)zzz
仕方なく、キュウリと柿と栗を買って帰ってきました。
写真:藍で染めたショールとブラウス
ストール・ティシャツ
買ってきた野菜と果物
久しぶりに長浦の染めの先生の所に行ってきました。
今日は大和藍で染めました。
本藍はなかなか染まらず、藍もだんだん疲れてくるので染まりにくくなるのですが、大和藍は水で溶いた藍粉につけ、何回か太陽にさらしながら染めていきました。
今日は糸は染めずに、ショールやストール・布を染めてきました。
帰りに、産直に寄ってもらい、本当は、大政りという大粒の
茹でラッカセイが欲しくて言ったのですが、残念ながらありませんでした(-_-)zzz
仕方なく、キュウリと柿と栗を買って帰ってきました。
写真:藍で染めたショールとブラウス
ストール・ティシャツ
買ってきた野菜と果物
幸子さんこんばんは(*^_^*)
藍っていいですね!ちょっとムラ染になってしまいましたが・・
落花生が欲しくて、先生にわざわざ連れて行ってもらったの・・・・
千葉の「しょいかーごってどこにあるんですか??
藍っていいですね!ちょっとムラ染になってしまいましたが・・
落花生が欲しくて、先生にわざわざ連れて行ってもらったの・・・・
千葉の「しょいかーごってどこにあるんですか??
ゆっぴーさんこんばんは(*^_^*)
大和藍という藍の種類です。準備が楽です。
少しムラが出来てしまいましたが,首に蒔いてしまえば目立たないから・・・・
秋の味覚柿/きゅうり・クリ
産直です~~^
大和藍という藍の種類です。準備が楽です。
少しムラが出来てしまいましたが,首に蒔いてしまえば目立たないから・・・・
秋の味覚柿/きゅうり・クリ
産直です~~^
不動明王さんこんばんは(*^_^*)
藍染っていいですよね。
産地直売で、新鮮な秋物をゲットしました!!
藍染っていいですよね。
産地直売で、新鮮な秋物をゲットしました!!
さりコさん、こんにちは。
此方も、昨日は、朝は寒かったけど、昼間は、暑かったですよ。
染めに行ってきたのですね。今回は、糸は染めなかったのですね。
染めも、色々難しそうですね。
同じ色で染めても、生地によって、色が違うようですね。
ショールは、これから使うのですね。
Tシャツなども、すべて同じでもなさそうですね。\(^o^)/
此方も、昨日は、朝は寒かったけど、昼間は、暑かったですよ。
染めに行ってきたのですね。今回は、糸は染めなかったのですね。
染めも、色々難しそうですね。
同じ色で染めても、生地によって、色が違うようですね。
ショールは、これから使うのですね。
Tシャツなども、すべて同じでもなさそうですね。\(^o^)/
コメント
4 件