咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
☆ユーザー設定☆
2011年04月06日 12:54


こんにちは~
今日もエクセルの話です。
皆さんは、エクセルの表の中で数字だけ入力しても、
例えば年齢なら「歳」
月日なら「月日」ならできるのですが「ヵ月」
と表示させたいと思ったことはありませんか?
表示形式を文字列にしてしまえば、簡単なんですが、
計算もしたいですよね!!
実はそれが「セルの書式設定」から出来てしまうんです。
セルの値としては数値なので、もちろん平均や合計金額も出せてしまいます。
「セルの書式設定」の「表示形式」タブの「ユーザー設定」です。
エクセル習われている方は、講座の中でも出てきていますね。
写真の様にボックスの中に
半角で「0”歳”」と””の間は表示させたい言葉なので、日本語で全角です。
「」は要りません。それでOKです。
後は下のセルに「書式だけ」コピーしましょう!
同じように「No.」の列も「0001、0002」と表示させたいとき
普通に入力しただけでは「1」「2」としかなりません
ここで♪
先ほどの「セルの書式設定」の「表示形式」タブの「ユーザー設定」です。
ボックスの中に「0000」と半角で入力します。
「」はいりません。
今回は22巻の表を例に取りました。
パソコンの受講者の平均年齢・始めてからの平均月数も計算出来ています。
同じように試験の点数も設定してみました。
合計・平均の点数にも「点」と付きました!
インストラクター 三島
今日もエクセルの話です。
皆さんは、エクセルの表の中で数字だけ入力しても、
例えば年齢なら「歳」
月日なら「月日」ならできるのですが「ヵ月」
と表示させたいと思ったことはありませんか?
表示形式を文字列にしてしまえば、簡単なんですが、
計算もしたいですよね!!
実はそれが「セルの書式設定」から出来てしまうんです。
セルの値としては数値なので、もちろん平均や合計金額も出せてしまいます。
「セルの書式設定」の「表示形式」タブの「ユーザー設定」です。
エクセル習われている方は、講座の中でも出てきていますね。
写真の様にボックスの中に
半角で「0”歳”」と””の間は表示させたい言葉なので、日本語で全角です。
「」は要りません。それでOKです。
後は下のセルに「書式だけ」コピーしましょう!
同じように「No.」の列も「0001、0002」と表示させたいとき
普通に入力しただけでは「1」「2」としかなりません
ここで♪
先ほどの「セルの書式設定」の「表示形式」タブの「ユーザー設定」です。
ボックスの中に「0000」と半角で入力します。
「」はいりません。
今回は22巻の表を例に取りました。
パソコンの受講者の平均年齢・始めてからの平均月数も計算出来ています。
同じように試験の点数も設定してみました。
合計・平均の点数にも「点」と付きました!
インストラクター 三島
コメントがありません。
コメント
0 件