イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
キノコさんたちに会ってきました!
2015年09月20日 22:40



昨日は、夕方娘の誕生祝で外食し、途中でメインディッシュの
を口にしたとき、ふっといやな味がし途中で残してしまった。
家に帰ってから、パソコンに向かいブログのコメントに返信を書き始め、2人めで座っていられなくなり、脂汗がでて、
気持ちも悪くなりついにあげてしまった。
どんどん悪くなるのがわかりあわててパソコンを閉じ、床に
着いた。
今朝までぐっすり休んだ成果、気分も落ち着きふらつきも治ま
手いて一安心しました。
日曜日なので娘と教会に行き、帰りに、千葉の花の美術館に
行ってきました。
8787さんのウサギの花屋さんのキノコを見てきました。
ブログにアップしてあった通りのかわいいキノコさん達が
一杯で迎えてくれました。
一つ一つがとてもよくできていてビックリしました。
入り口にはふなばしさをりのひとたちの飾りが飾ってありました。
美術館のテーマが「源氏物語」ということで、ギャラリーの方では、源氏物語のいといとをそめてかざってありました。
久しぶりに訪れた美術館。沢山のお花にあってきました。
10月には、船橋さをりの生徒さん達の作品展がありますので
またみにいこうとおもいます。
写真:美術館入口に飾られた御所車
(これは借りたものだそうです)
御所車の前に下げられたしだれ桜(?)
全部さをり糸で作ってありました。)
8787さんの「ウサギの花屋」さんの中
(キノコさんが並んでいました)
を口にしたとき、ふっといやな味がし途中で残してしまった。
家に帰ってから、パソコンに向かいブログのコメントに返信を書き始め、2人めで座っていられなくなり、脂汗がでて、
気持ちも悪くなりついにあげてしまった。
どんどん悪くなるのがわかりあわててパソコンを閉じ、床に
着いた。
今朝までぐっすり休んだ成果、気分も落ち着きふらつきも治ま
手いて一安心しました。
日曜日なので娘と教会に行き、帰りに、千葉の花の美術館に
行ってきました。
8787さんのウサギの花屋さんのキノコを見てきました。
ブログにアップしてあった通りのかわいいキノコさん達が
一杯で迎えてくれました。
一つ一つがとてもよくできていてビックリしました。
入り口にはふなばしさをりのひとたちの飾りが飾ってありました。
美術館のテーマが「源氏物語」ということで、ギャラリーの方では、源氏物語のいといとをそめてかざってありました。
久しぶりに訪れた美術館。沢山のお花にあってきました。
10月には、船橋さをりの生徒さん達の作品展がありますので
またみにいこうとおもいます。
写真:美術館入口に飾られた御所車
(これは借りたものだそうです)
御所車の前に下げられたしだれ桜(?)
全部さをり糸で作ってありました。)
8787さんの「ウサギの花屋」さんの中
(キノコさんが並んでいました)
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
ご心配おかけしました! もう大丈夫です。
ちょっと疲れていたんですね。 身の程知らずに、動いていたんですね(-_-)zzz
花の美術館で、船橋さをりさんが、御所車をきれいに飾ってありました。
10月にはいったらこのテーマで作品展が開かれるんですよ。
また見に行こうと思っています。
ご心配おかけしました! もう大丈夫です。
ちょっと疲れていたんですね。 身の程知らずに、動いていたんですね(-_-)zzz
花の美術館で、船橋さをりさんが、御所車をきれいに飾ってありました。
10月にはいったらこのテーマで作品展が開かれるんですよ。
また見に行こうと思っています。
8787さんこんばんは(*^_^*)
楽しく見せていただきました!!
お会いできなかったのは残念ですが・・・・・・・
すっかりきれいになっていたのでうれしかったです。お花の数も増えていましたね(●^o^●)
10月には「源氏物語」のテーマで作られたさをり作品展が開かれます。
その時また見に行こうと思っています。
楽しく見せていただきました!!
お会いできなかったのは残念ですが・・・・・・・
すっかりきれいになっていたのでうれしかったです。お花の数も増えていましたね(●^o^●)
10月には「源氏物語」のテーマで作られたさをり作品展が開かれます。
その時また見に行こうと思っています。
ゆっぴーさんこんばんは(*^_^*)
ありがとうございます!!! ちょっと疲れていたんですね(-。-)y-゜゜゜
花の美術館よかったですよね。
10月中ごろから源氏物語のテーマで船橋教室の方々の作品展がありますよ。
私も観に行こうと思っています。
うさぎの花屋さん可愛かったですね(●^o^●)
ありがとうございます!!! ちょっと疲れていたんですね(-。-)y-゜゜゜
花の美術館よかったですよね。
10月中ごろから源氏物語のテーマで船橋教室の方々の作品展がありますよ。
私も観に行こうと思っています。
うさぎの花屋さん可愛かったですね(●^o^●)
さりコさん、こんばんは。
ブログ読んでると、起きていられないと書いてあったので、心配しましたよ。
もう、大丈夫なんですか。無理をしないでくださいね。
娘さんと、教会へ行き、その後、美術館に行ってきたのですね。
さをりで作られた、花なんですね。偶然にもね。
かわいい、ウサギのはなやさんだったのですね。
娘さんと、ゆっくり出来て、良かったですね。体調に気を付けてね。\(^o^)/
ブログ読んでると、起きていられないと書いてあったので、心配しましたよ。
もう、大丈夫なんですか。無理をしないでくださいね。
娘さんと、教会へ行き、その後、美術館に行ってきたのですね。
さをりで作られた、花なんですね。偶然にもね。
かわいい、ウサギのはなやさんだったのですね。
娘さんと、ゆっくり出来て、良かったですね。体調に気を付けてね。\(^o^)/
三日月さんこんばんは(*^_^*)
源氏物語の世界は夢がありますね(^。^)y-.。o○
10月には源氏物語のテーマでのさをりの作品展がありますよ。私も観に行きたいと思っています。
スクエアでは、船橋教室の生徒さん達の作品展をやっていますね。
私も先日見に行ってきました!!
他人の作品を見るとよい勉強になりますね。
源氏物語の世界は夢がありますね(^。^)y-.。o○
10月には源氏物語のテーマでのさをりの作品展がありますよ。私も観に行きたいと思っています。
スクエアでは、船橋教室の生徒さん達の作品展をやっていますね。
私も先日見に行ってきました!!
他人の作品を見るとよい勉強になりますね。
不動明王さんこんばんは(*^_^*)
ありがとうございます!!
ちょっと疲れていたんですね。
花の美術館にはいろいろな花が咲いていて楽しいですよ。
チャンスがあったら行ってみてください。
ありがとうございます!!
ちょっと疲れていたんですね。
花の美術館にはいろいろな花が咲いていて楽しいですよ。
チャンスがあったら行ってみてください。
こんばんは。
体調 戻って良かったです。
源氏物語の世界、綺麗ですね。
源氏物語をテーマにとったものは
絵画でも何でも好きです。
私が見たのは
スクエアビルの市民ギャラリーの作品展です。
体調 戻って良かったです。
源氏物語の世界、綺麗ですね。
源氏物語をテーマにとったものは
絵画でも何でも好きです。
私が見たのは
スクエアビルの市民ギャラリーの作品展です。
コメント
7 件