茅ヶ崎教室
ぷー さん
巨人前夜に続き敗れる!
2015年09月20日 21:04
巨人敗れる!
今シーズン既に65回目の敗戦シーンですが、、、
負ける重みが違うんです!
今シーズンの戦いと合わせ、来季の構想を早く固めなくては、、、
我々シニアには、時間の余裕が無いのです。
今シーズン既に65回目の敗戦シーンですが、、、
負ける重みが違うんです!
今シーズンの戦いと合わせ、来季の構想を早く固めなくては、、、
我々シニアには、時間の余裕が無いのです。
ららさん、おはようございます。
『たび紀行』、懐かしく読ませていただきました。
奥方は東京出身なので、北海道はツアーで4〜5回一緒に行きましたが
道南・道央・ススキノ・道北が多く道東はまだ訪ねていません。
ブログを見ながら私の解説で周遊しましたので『もう、行かなくても
いいか?』と言って安倍内閣以上支持率を下げてしまいました。
来月3日に高校の100周年記念同窓会が帯広で開催されますので、1日
から秋の北海道を楽しみ、ついでに初孫と対面してきます。
今回の法案、我が家も家庭内一致結束で不協和音も無くまとまりまし
たよ。
武力行使するのとは別ですが、外交だけでは仲々難しいですね。
『たび紀行』、懐かしく読ませていただきました。
奥方は東京出身なので、北海道はツアーで4〜5回一緒に行きましたが
道南・道央・ススキノ・道北が多く道東はまだ訪ねていません。
ブログを見ながら私の解説で周遊しましたので『もう、行かなくても
いいか?』と言って安倍内閣以上支持率を下げてしまいました。
来月3日に高校の100周年記念同窓会が帯広で開催されますので、1日
から秋の北海道を楽しみ、ついでに初孫と対面してきます。
今回の法案、我が家も家庭内一致結束で不協和音も無くまとまりまし
たよ。
武力行使するのとは別ですが、外交だけでは仲々難しいですね。
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
ブログにコメント本当に有難うございました<(_ _)>
ジャイアンツがお好きなようですね~
今は野球は見ていませんが、昔から基本的には
巨人フアンです。
先日のブログも見せて頂きました。
私は幼いながら、戦時中のことも覚えている、戦前生まれです。
父も戦争に行き、叔父5人も出征しております。
其のうち3人は戦死しましたが、今回の件、私はぷーさんと
同意見でした。
戦争を防ぎ平和を保つ為には、必要な事だと思っております。
主人共々良かったと思っております。
こんばんは(*^_^*)
ブログにコメント本当に有難うございました<(_ _)>
ジャイアンツがお好きなようですね~
今は野球は見ていませんが、昔から基本的には
巨人フアンです。
先日のブログも見せて頂きました。
私は幼いながら、戦時中のことも覚えている、戦前生まれです。
父も戦争に行き、叔父5人も出征しております。
其のうち3人は戦死しましたが、今回の件、私はぷーさんと
同意見でした。
戦争を防ぎ平和を保つ為には、必要な事だと思っております。
主人共々良かったと思っております。
ミッチーさん、おはようございます。
ジャイアンツ昨夜は完敗です、初回の失点が、、、
そして3年目中日若松のチェンジアップに今季三敗目。
打線が弱いから、投手は慎重に投げざるを得ずコーナー狙いすぎカウントを悪くして
結局、ストライクを取りに行ってはスカーンと打たれてしまう。
今日は、セの全試合デーゲーム。美味い酒が飲みたいな〜〜
ジャイアンツ昨夜は完敗です、初回の失点が、、、
そして3年目中日若松のチェンジアップに今季三敗目。
打線が弱いから、投手は慎重に投げざるを得ずコーナー狙いすぎカウントを悪くして
結局、ストライクを取りに行ってはスカーンと打たれてしまう。
今日は、セの全試合デーゲーム。美味い酒が飲みたいな〜〜
コスモスさん、おはようございます。
私もあの方に、最後のコメント入れておきました。
昨夜は、阪神完璧な勝利だったですね、、
巨人が粉砕された、あの強力打線を完全に押さえ込みましたね。
今日はこれから透明水彩教室に行き、その後横浜の透明水彩個展
のはしごをしようと思ったら、なんと!今日はデーゲーム。
教室終わったら大急ぎで帰ってこなくっちゃ、、、、
私もあの方に、最後のコメント入れておきました。
昨夜は、阪神完璧な勝利だったですね、、
巨人が粉砕された、あの強力打線を完全に押さえ込みましたね。
今日はこれから透明水彩教室に行き、その後横浜の透明水彩個展
のはしごをしようと思ったら、なんと!今日はデーゲーム。
教室終わったら大急ぎで帰ってこなくっちゃ、、、、
ぷーさん こんばんは。
今日は明暗を分けましたね。
ここ2~3日、疲れました。難しすぎて・・・
どこまでいってもあれは平行線ですね。
今日は明暗を分けましたね。
ここ2~3日、疲れました。難しすぎて・・・
どこまでいってもあれは平行線ですね。
コメント
5 件