イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
東京教室に行ってきました!
2015年09月16日 23:10
あまりはっきりしない天気でした。
今日は、前回私がやった4枚綜絖の織り方を仲間がやることに
なり、そのお手伝いに行きました。
筬通しまでは普通どおりなので、綜絖通しから2人の間に立ち
組織図を見ながら説明をし、通し方を教えました。
織るときのペタルの踏み方を説明し、側についていて、1~4
までの順番を口で言いながら、織り進めてもらいました。
なんとかきどうにのせることができてほっとしました。
他人に教えるということは自分の復習にもなり、良かったと思いました(*^_^*)
今日は、前回私がやった4枚綜絖の織り方を仲間がやることに
なり、そのお手伝いに行きました。
筬通しまでは普通どおりなので、綜絖通しから2人の間に立ち
組織図を見ながら説明をし、通し方を教えました。
織るときのペタルの踏み方を説明し、側についていて、1~4
までの順番を口で言いながら、織り進めてもらいました。
なんとかきどうにのせることができてほっとしました。
他人に教えるということは自分の復習にもなり、良かったと思いました(*^_^*)
不動みゅおうさんこんばんは(*^_^*)
他人に教えることは、自分の勉強にもなりますね。
新しい模様はまだできないので、私がやった中から選んで織ってもらいました。
目と手と頭を使うので脳トレになるかもしれませんね\(^o^)/
他人に教えることは、自分の勉強にもなりますね。
新しい模様はまだできないので、私がやった中から選んで織ってもらいました。
目と手と頭を使うので脳トレになるかもしれませんね\(^o^)/
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
あの模様織です!!
もう一度復習しましたよ。 覚えると面白いですが、繰り返しになるのでちょっと
長く織ると飽きるかもしれませんね。
もようはいろいろありますが、、私がやったのだけしかできないのでその中から
選んでやってもらいました。
今度一寸仲間に倍織を教えてもらおうと思っています。
あの模様織です!!
もう一度復習しましたよ。 覚えると面白いですが、繰り返しになるのでちょっと
長く織ると飽きるかもしれませんね。
もようはいろいろありますが、、私がやったのだけしかできないのでその中から
選んでやってもらいました。
今度一寸仲間に倍織を教えてもらおうと思っています。
ゆっぴーさんこんばんは(*^_^*)
教えるといっても自分でやった模様しかできないので、その中から選んでもらったのよ(*^_^*
やっているうちにコツがわかって面白くなりました!!!
今度は新しい模様に挑戦してみようと思っていますが・・・じかんがとれるかな~~~
教えるといっても自分でやった模様しかできないので、その中から選んでもらったのよ(*^_^*
やっているうちにコツがわかって面白くなりました!!!
今度は新しい模様に挑戦してみようと思っていますが・・・じかんがとれるかな~~~
ろくちゃんこんばんは(*^_^*)
ありがとうございます。気を付けて、様子を見ます。
9月29日体験織今から楽しみですね\(^o^)/
場所はどこでやるのですか? どこかのさをり教室ですか!
黑の経糸なら、どんな糸でもあうと思いますよ。
あまり考えないで、自分の使いたい糸を好きに好きに織った方がいいと思います。
さをりは、何を使っても不思議に合ってしまいますので・・・
無心に織る…さをりの神髄です(^。^)y-.。o○
ありがとうございます。気を付けて、様子を見ます。
9月29日体験織今から楽しみですね\(^o^)/
場所はどこでやるのですか? どこかのさをり教室ですか!
黑の経糸なら、どんな糸でもあうと思いますよ。
あまり考えないで、自分の使いたい糸を好きに好きに織った方がいいと思います。
さをりは、何を使っても不思議に合ってしまいますので・・・
無心に織る…さをりの神髄です(^。^)y-.。o○
8787さんこんばんは(*^_^*)
そのとおり仲間です!!
船橋教室の生徒さん達の作品展です。
今回のテーマは「源氏物語」だそうで、入り口の飾りはお借りしたそうです。
私も観に行こうと思っています。
そのとおり仲間です!!
船橋教室の生徒さん達の作品展です。
今回のテーマは「源氏物語」だそうで、入り口の飾りはお借りしたそうです。
私も観に行こうと思っています。
さりコさん、おはようございます。
あの、織りもよう入りのさをりですね。
常にしていればいいのですが、何でも、忘れてしまいますね。
お仲間さんに、教えながら、自分の復習にもなりますね。
もようも、いろいろあるのでしょうか。\(^o^)/
あの、織りもよう入りのさをりですね。
常にしていればいいのですが、何でも、忘れてしまいますね。
お仲間さんに、教えながら、自分の復習にもなりますね。
もようも、いろいろあるのでしょうか。\(^o^)/
コメント
6 件