パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

オナガドリとの出会い

 2015年09月08日 09:03
お元気ですか~

最近の不安定なぐずついた天気、おまけに台風による影響も
心配される日が続きますね、
昨日は雨の止んでいる合間に、病院での、顔の抜糸を
してもらいました、
傷口はまだ少し腫れていますがケアは、通気性のある
メディカルテープを小さく貼り付けるだけで良くなりました。

なんだったのかの結果はまだ出ていないので、今週の
金曜日内科の診察のある日にお知らせしますとのことでした。

家に帰ってから、少し雨が感じられる天気でしたが
お大師様の境内に散歩に出た折、オナガドリに出会いました。

その時のオナガドリを紹介します。

何枚かではありましたが、撮れて楽しかったです。

飛ぶところの撮影は、これからもチャレンジを続けて、
良い写真が撮りたいと思っています。
コメント
 9 件
 2015年09月08日 16:18  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんにちは

顔のキズ、まだ少し(○^O^)腫れています、お天気は☀顔を見せてくれません、

なんでこんなに雨が続くの?って思うほどに、あきれるほどに降り続いています。

こんなに雨が降り続いたら、もう今年は雨降りが訪れないのではと?

こんなに沢山の☂はいったいどこから贈られてくるのって思うほどです。

少しうんざりしてしまいます。
 2015年09月08日 16:10  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

オナガドリを撮るときに、全景をと思うと鳥さんが小さくなってしまいます、

やはりついズームにしてしまいます、

ホントは前掲も紹介したいのですけどね、

警戒心の強い鳥で、なかなか良い構図で収まってくれませんね、

これからも、何度もチャレンジしたいと思っています。

顔のキズまだ少し気になっています。(笑)
 2015年09月08日 14:16  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん
こんにちは

傷口はまだ少し腫れていますがケアは、通気性のある
メディカルテープを小さく貼り付けるだけで良くなりました
ちょっと楽にね
結果が まだなんですね
問題ないといいですね
オナガドリ見事にね
羽ばたいてる 様子 すごいですよ
灯籠が だいすきなのかな
とまって 一服でしょうか
 2015年09月08日 14:01  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

尾長のブルーのライン綺麗ですよね、晴れた日にはもっと鮮やかに見えるのですが、

なんと天気の悪い日が続くものですね、それでも雅さんは良く出かけて、たくさん歩きますね、

いつもお出かけのブログの様子は、楽しみに拝見しています。


このほかの鳥も、先日綺麗な鳥を見かけたのですが、不意の出会いには、カメラに収めることは
出来ませんでした、

そんな鳥たちも含めて、またカメラに収めることが出来たら、投稿したいと思っています。

いつの日になるかわからないので、期待しないで待っていてください。
 2015年09月08日 13:56  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

顔の出来物、周りの人(兄弟たち)が気になるというので、皮膚科に行きました、

それでそれの摘出手術を受けました、それがなんであったか次の診察の折に聞くことに
なっています。

この鳥少し大きめで、飛び方も結構優雅に飛ぶんですよ、

でも人に対する警戒心がとても強い鳥です。縄張り意識も強く、カラスがテリトリーに近づくと

からすとの空中戦になったりします。気の強い鳥でもあります。

こうしてカメラに収めることが出来るとうれしくなります。
 2015年09月08日 13:50  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ゆっぴーさん こんにちは

オナガドリって綺麗な鳥で目にはするけれど、カメラに収めるのには難しいんですよ、

とても警戒心が強く、人の顔を見るとすぐに逃げてしまうので、居るのはわかるのですが、

なかなか撮れないでいます、

こうして撮れたときには嬉しくなってしまいます。

ここの所のぐずついた天気、晴れて明るいところで撮りたいものですね。
 2015年09月08日 12:35  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは (*^^)v

顔の切り取った細胞を病理で検査すれば、原因が解るのでしょう
何度もこんな目に合うのは嫌ですものね、防げるものなら防ぎたいですよ。

うわっ 特に2枚目の写真は、尾長が見事にカメラに収まりましたね
今まで尾長の姿は遠過ぎて、このようなブルーが入っているいるのは
知らなかったのよ。 これだけ綺麗に撮れれば感動したでしょうね~

鳥が羽を広げて 飛んでいる姿は又難しいでしょうね
何時もチャレンジ精神がある 貴方ですもの もっと凄い写真を
見せてくれるのを、楽しみにしているのよ~

 2015年09月08日 09:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん おはようございます

縫った傷はだいぶ小さくなりました、少し腫れがまだあります。

オナガドリに出会うとうれしくなります、

結構きれいな鳥だなと思っていて、私の名刺にもこの鳥を乗せています。

とてもお気に入りの鳥なんですよ。

これからも見かけたときは、カメラを向け続けることでしょう。
 2015年09月08日 09:30  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

台風心配ですね、台風の予想進路を見ると静岡県の、
浜松方面にも予報円が描かれています、

とても心配してしまいました、雨の大降りの前に周囲の見直しも必要ですね、
気をつけて、やり過ごしてください、
何事もないことを願います。

雨が続いて、ももちゃんちょっとかわいそうに思いました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座