パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

多摩川河口散歩の続きー2

 2015年09月06日 11:34
お元気ですか~

大師橋のライトアップの様子、訪れたときには
カメラを向けてしまいます。

背景の空の様子によっては、さらに綺麗さを増します。
そしてさらに潮位によって夜景も変わることに
気が付きました。

今日は潮位表をスタートメニューに加えてしまいました。
今迄潮位の時間までそれほど気にしてはなく、
行き当たりばったりでの撮影をしていましたが、
満潮時などの夜景はまたより綺麗になるのではないかと
思いました、
そして干潮時には野鳥の観察がしやすい時でもあります。

これからも多摩川の散歩楽しくなりそうです。

この日、虫よけスプレーは持参していきましたが、
蚊の攻撃を受けて、
かゆさと、かいた跡がまだ消えていません(笑)
コメント
 7 件
 2015年09月06日 13:20  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

橋のライトアップの風景って素敵ですね、水面に写る光の輝き綺麗ですよね、

今回は蚊の襲撃には注意していたつもりでも、何か夜景になってからは無警戒に
なってしまっていたようです。
帰ってきて次の日からかゆみが出てしまいました。(>_<)

このような綺麗な風景に出会うと、また訪れたくなってしまいますね、

次の時にはまた何か新しい発見が出来ればいいな~などと思っています。
 2015年09月06日 13:04  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

自然の力を利用して発電する研究って期待してしまいますね、

ただただ化石燃料に頼るだけでは、地球にとって優しくありません、

自然や、科学の力で、エネルギーを取り出してもらいたいと思います。

原発は危険すぎるのと、廃棄物の処理も決まらない中行われていますが、
いずれはなくなって欲しいと思う一人です。
安全ならばと思えますが、絶対安全なんてありえませんから。


身近なところにもこんなに綺麗な光の輝きを見ることが出来るなんて
いいですね、
再び訪れてみようと思っています。
 2015年09月06日 12:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

せっかくの大きなエネルギー捨ててしまうのももったいない話に思えますね、
でも確かに、雷様は怖くて危険なものですね。

雷様と云うと、雷神様を思い浮かべますね。(笑)

夜景の、光の水面に写る風景素敵ですよね、キットまた訪れることでしょう、

今迄も投稿したことはありますが、今度訪れてカメラを向けたときも

また同じような写真、投稿してしまいますが、この次にはプラス何かが

くわわればいいな~などと思ってしまいます。

 2015年09月06日 12:56  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
こんにちは
光の輝きが癒してくれますね
今朝 テレビで 日本の力 って番組で
東京墨田区だったかな
町工場を 壊さず 活力をってことで
台風のパワーで 発電しようって
プロジェクト 動いてるって 
head&body さんの写真と 関係ないなぁって 思いながら
光りの 輝きで そんなふうに結び付いたのかな
 2015年09月06日 12:51  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ゆっぴーさん こんにちは

光の水面に写る光景、綺麗ですよね~

身近なところに、こんなきれいな光景が見られるなんてとても楽しいです。

ついついやみつきになってしまいそうです。(笑)

訪れるたびにキットカメラを向けることでしょう、

再び訪れるときには、何かまた新しいことに気が付けばいいな~などと

思ってしまいます。
 2015年09月06日 12:47  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは (*^^)v

雷様の絵を見たら、俵屋宗達の国宝「風神 雷神」を思い出しました。
マンガチックな絵は、沢山の皆さんに描かれましたからね。
あれだけの電力の使い道を 研究する人はいないのかしら・・・

良くニュースで稲光が綺麗に撮れているのを見るけれど、あれも
難しいと思えるわね。 一瞬の光を見逃さないのですからね。

うわっ 夜景は綺麗ね~ 昼は汚い川でも夜は隠しちゃうから
綺麗な部分だけを、目に出来ます。水に写る灯りが伸びて見とれますよ。

 2015年09月06日 12:11  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

夜景って綺麗ですね、光の輝きが癒してくれるようでもあります、

雷ってホントは怖い現象ですよね、そんな雷の否妻をいつかは撮りたいと思っています。

ホントはこんなにも長居するつもりはなかったのですが、ついついと風景が

夜景モードになっていき、長居してしまいました。(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座