パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

調布花火大会ー3

 2015年08月24日 05:35
お元気ですか~

引き続き横並びスターマインの紹介です。

さらに写真の整理続けて、また紹介したいと

思っています。

何か宿專を通すと、花火の写真の綺麗さが
少し、陰りが見えてしまいます。?

元の画像はもっと綺麗なのに、少し残念に思いました。
コメント
 7 件
 2015年08月25日 07:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ゆっぴーさん  おはようございます

横並びのスターマインの花火、最近どこも見られなくなってしまいましたね、

縦型のスターマインになってしまいましたね、

それと最近ではやたらと連発が多くなってしまった感じがしますが、

ここでの花火は、連発でも、一つ一つの花火の形が良く味わえるほどのスローな連発なので

ここでの花火気に入っています。

昨年もかなり勢いのある花火を見ましたが、何か今年の花火は、さらに打ち上げの火薬の量が

増量されたような気がしてしまいました。(笑)
 2015年08月24日 14:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

せっかくの今年見納めの花火、丁寧に紹介したいと思っています。

ナイアガラの滝ですが、花火の打ち上げの最中に始まり、私のすぐ横での打ち上げに
きずかず、川を挟んで、花火が打ちあがっている方面の残り半分だけ見ることが
出来ました。
でも写真にはあまり良く写すことが出来ませんでしたが、
お気に入りの横並びのスターマインを紹介してから、失敗したナイアガラの滝なども
紹介したいと思っています。

今回は、雨にも遭わず、最高のコンディションでした。

ISSは、これからもチャレンジを続けて行きたいと、思っています。
 2015年08月24日 10:43  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ おはようございます (*^^)v

やはり花火はこうして1枚の写真で見た方が、素敵よね~
昔は最後まで見たが、混雑するので10分前には会場を後にします。
その為 ハイライトのナイアガラの滝を見る事がありませんが
今ではもう 打ち上げられないの? 何時も最後でしたよね?

花火は場所により、特徴があるのも知っているが、本数だけ多く
打ち上げれば良いものではありませんね
今年も沢山の花火の写真を見せてもらったが、大会が終わりと知ると
夏の終わりを感じちゃうわよね。 まだまだ沢山の写真を所蔵している
のでしょう 投稿してくれるのを待つわね~素敵な花火の写真に見入りました
 2015年08月24日 07:10  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

スターマインの花火、お気に入りの花火です。

このスタイルの花火ようやくカメラに収まる大きさでした、

他の花火は、一枚の画像には、収まりきれませんでしたが、

一つづつの花火も、綺麗に撮れて楽しかったです。

楽しく見て頂けると、嬉しいです。
 2015年08月24日 07:08  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

この横並びスターマイン、私の近くでの花火ではもう見られなくなってしまっています。

やはり花形のスタイルだと思っています、琵琶湖花火や、東北の方など他の地域では、
見ることが出来るでしょう。

それと縮專を通すと、光の輝きが少し失ってしまいました、

今年の花火の見納めには、是非に見たい花火でした、

今回は、雨も降らずに、良い天気の中、見られたことはとても嬉しかったです。

さらに写真の整理続けて、紹介したいと思っています。

楽しく見て頂けると、嬉しいです。

 2015年08月24日 07:02  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん おはようございます

ここ調布の花火は、映画の街調布花火大会とあるように、

打ち上げスタイルは、クラッシックな打ち上げに思えます。

今は曲に合わせてやたら連発花火ばかしでした、

ここの連発では、味わい深い連発花火で、一つ一つを味わえるほどのスローな連発
花火が多いのです。

横並びスタイルは、今ではあまり見られなくなってしまっています。

それから、ナイアガラの滝のような大仕掛けの花火ももう見ることは
なくなってしまっています。
 2015年08月24日 06:54  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん
おはようございます

嬉しい もう 素敵です
花火が 本当に こんな風に見れて 撮れ しあわせ
見せてもらえる うめちゃん も しあわせです(●^o^●)

スターマイン 色が 本当に 夢 七色ですね
3回とも 素敵です

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座