西友山科教室
みすちゃん さん
ハスと スイレンの違い
2015年08月06日 23:23
こんばんは~
ブログに押しつぶされそうになりながら
シツコク今日も書いています
ハスと スイレンのちがいご存知ですか
簡単にですが調べてみました
ハスの特徴
①浮き葉(水面に浮いた葉)と立ち葉(水面より高く上がる 葉)がある
②花は水面より高く上がる
③葉の表面には撥水性があり、水をかけるとコロコロと
水玉になる
④葉は円形である
⑤花托の後に果托(ハチス)ができる
⑥地下茎で増える
スイレンの特徴
①浮き葉のみ(熱帯スイレンにはやや立ち上がる物もある)
②花は水面で咲き ハスほど高くはならない
③葉には撥水性が無い
④葉には 切れ込みがある
⑤花托はない
⑥小型の種子(数ミリ)で増える
ヨーロッパでは ハスとスイレンを総称してロータスと
読んでいるが
アメリカでは ハスをロータス スイレンをウォーターリリー
と呼んで区別している
今は彼方此方でハスや睡蓮が真っ盛りに咲きほこっています
暑い日ですが 一見する価値がありますよ
さわやかな花が 清涼感を与えてくれます
ブログに押しつぶされそうになりながら
シツコク今日も書いています
ハスと スイレンのちがいご存知ですか
簡単にですが調べてみました
ハスの特徴
①浮き葉(水面に浮いた葉)と立ち葉(水面より高く上がる 葉)がある
②花は水面より高く上がる
③葉の表面には撥水性があり、水をかけるとコロコロと
水玉になる
④葉は円形である
⑤花托の後に果托(ハチス)ができる
⑥地下茎で増える
スイレンの特徴
①浮き葉のみ(熱帯スイレンにはやや立ち上がる物もある)
②花は水面で咲き ハスほど高くはならない
③葉には撥水性が無い
④葉には 切れ込みがある
⑤花托はない
⑥小型の種子(数ミリ)で増える
ヨーロッパでは ハスとスイレンを総称してロータスと
読んでいるが
アメリカでは ハスをロータス スイレンをウォーターリリー
と呼んで区別している
今は彼方此方でハスや睡蓮が真っ盛りに咲きほこっています
暑い日ですが 一見する価値がありますよ
さわやかな花が 清涼感を与えてくれます
はまさん おはようございます
いえいえ 自分が何にも知らなくて
興味を持っただけですよ
皆さんが綺麗なお花をアップされるので 気持も突き動かされます
ハスは お盆には必ずハチスや 蕾を花束にしてありますが 花托があるから
使いやすいんでしょうね
睡蓮は無いですね
花柄も短くて 寿命も短いんでしょうか
使い難いんでしょうね
いえいえ 自分が何にも知らなくて
興味を持っただけですよ
皆さんが綺麗なお花をアップされるので 気持も突き動かされます
ハスは お盆には必ずハチスや 蕾を花束にしてありますが 花托があるから
使いやすいんでしょうね
睡蓮は無いですね
花柄も短くて 寿命も短いんでしょうか
使い難いんでしょうね
ゆっこさん こんばんは
コメントありがとうございます
涼しげなお花は この暑い日にはぴったりの清涼感を
与えてくれますね
気がつかなくて ごめんなさいね
単純ですが 自分が知らなかったので 調べたんですよ
先日見に行ってきた 草津水生植物公園のネットに
花びらが 黄色とピンクの色を真半分ずつ掛け持つ水蓮の花をアップ
してありました 6日に撮られたものです
もう少し遅く見に行ったら・・・と残念です
コメントありがとうございます
涼しげなお花は この暑い日にはぴったりの清涼感を
与えてくれますね
気がつかなくて ごめんなさいね
単純ですが 自分が知らなかったので 調べたんですよ
先日見に行ってきた 草津水生植物公園のネットに
花びらが 黄色とピンクの色を真半分ずつ掛け持つ水蓮の花をアップ
してありました 6日に撮られたものです
もう少し遅く見に行ったら・・・と残念です
みすちゃんさん こんにちは
今日も暑いですね(-_-;)
「ハスとスイレンの違い」ありがとう!!
今夏、ハスとスイレンの写真を撮ったので、
ブログにもアップしていたのですが…
何となく違うのはわかるのですが、調べることもせず、
みすちゃんさんに教えてもらって納得!
どちらも水の中に咲くので、少しは涼しげですね(^^♪
今日も暑いですね(-_-;)
「ハスとスイレンの違い」ありがとう!!
今夏、ハスとスイレンの写真を撮ったので、
ブログにもアップしていたのですが…
何となく違うのはわかるのですが、調べることもせず、
みすちゃんさんに教えてもらって納得!
どちらも水の中に咲くので、少しは涼しげですね(^^♪
ねこさん こんにちは
外の暑さは チョット風がありますが 足元が照り返しで暑いです
早朝以来 オシッコを我慢していたミックも 暑いから外に出たくなくて
我慢をしてたけど イライラして来ましたよ
9時間近くも 耐えられるんですね
嫌がるのを 首輪をつかんで 連れ出しました
強い力で引っ張られ 思わず 転けそうになりますよ
草むらで 用を足すと ホッとして 一目散にかえりました
お見せしたい位 で笑えます もう散歩どころではなかった様に暑かったようです
外の暑さは チョット風がありますが 足元が照り返しで暑いです
早朝以来 オシッコを我慢していたミックも 暑いから外に出たくなくて
我慢をしてたけど イライラして来ましたよ
9時間近くも 耐えられるんですね
嫌がるのを 首輪をつかんで 連れ出しました
強い力で引っ張られ 思わず 転けそうになりますよ
草むらで 用を足すと ホッとして 一目散にかえりました
お見せしたい位 で笑えます もう散歩どころではなかった様に暑かったようです
うめちゃん おはようございます
うめちゃんのアップされるお花はとても
興味惹かれるものがありますね
ハスのお花も ハチスが出来るとまで言われていたのに
スイレンだけは 花が終わりかけなのに その後どうなったか
わかりませんでした
それで比較の対象から外したんですよ
じっくりと もう一度見てみたいですね
暑いのは 溜まりませんでしたが~
うめちゃんのアップされるお花はとても
興味惹かれるものがありますね
ハスのお花も ハチスが出来るとまで言われていたのに
スイレンだけは 花が終わりかけなのに その後どうなったか
わかりませんでした
それで比較の対象から外したんですよ
じっくりと もう一度見てみたいですね
暑いのは 溜まりませんでしたが~
michan おはようございます
蓮の花はお盆の時期とも相まって とても重宝されますね
つぼみが たしかに両手を合わせたように 膨らんでいるのは
厳かな気持ちにもなりますよ
しろいうさぎさんが 先月 妙連という多重咲きの 珍しい
お花を紹介されてましたので michanのコメントを頂いてから
思わず探しに行ってしまいました お名前を思い出せず 必死!
もう一度あの変わり物で 思い出深い蓮の花を見たいですよね
両手を合わせてもなお 中に何かを入れてるかのように膨らんだ
かわいい蓮の花 強烈な印象でした
蓮の花はお盆の時期とも相まって とても重宝されますね
つぼみが たしかに両手を合わせたように 膨らんでいるのは
厳かな気持ちにもなりますよ
しろいうさぎさんが 先月 妙連という多重咲きの 珍しい
お花を紹介されてましたので michanのコメントを頂いてから
思わず探しに行ってしまいました お名前を思い出せず 必死!
もう一度あの変わり物で 思い出深い蓮の花を見たいですよね
両手を合わせてもなお 中に何かを入れてるかのように膨らんだ
かわいい蓮の花 強烈な印象でした
トモさん おはようございます
綺麗なものや 気になるものはほっとけない性格で(*´Д`)
ついつい調べものも 楽しいですよ
時間が経つのも忘れるくらい・・・
一人で住んでいると 食事も採るのを忘れるでしょうね
現実はそうも行きませんが
遅れ乍ら 御昼も食事を準備するんですよ
直接見てないから そういう時間が取れるんでしょうね
実際暑い最中に お花を観ることが いかに大変なことかと
思い知らされましたよ
皆さん 良くやられますね~ 本当頭が下がります
綺麗なものや 気になるものはほっとけない性格で(*´Д`)
ついつい調べものも 楽しいですよ
時間が経つのも忘れるくらい・・・
一人で住んでいると 食事も採るのを忘れるでしょうね
現実はそうも行きませんが
遅れ乍ら 御昼も食事を準備するんですよ
直接見てないから そういう時間が取れるんでしょうね
実際暑い最中に お花を観ることが いかに大変なことかと
思い知らされましたよ
皆さん 良くやられますね~ 本当頭が下がります
みすちゃんさん
おはようございます
蓮 は やはりすっと 背が伸びて 雅って かんじですね
睡蓮は かわいい
メダカや アメん坊も一緒に遊んでいます
そんなイメージで 見ています(●^o^●)
おはようございます
蓮 は やはりすっと 背が伸びて 雅って かんじですね
睡蓮は かわいい
メダカや アメん坊も一緒に遊んでいます
そんなイメージで 見ています(●^o^●)
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆
蓮と睡蓮の違いですね〜o(^▽^)o☆
蓮は、葉がツルツルで水滴が玉になり…葉も花も立ち上がる。
花の色が青系統のものは無い。
睡蓮は、葉がツルツルしていなくて水滴が玉にならない…浮き葉で花は立ち上がらない。
でも、熱帯睡蓮は花が立ち上がるのですね〜☆
いつも研究熱心ですね〜( ´ ▽ ` )ノ☆
見比べるのも楽しみの一つですね(#^.^#)♪
こんばんは(*^^*)☆
蓮と睡蓮の違いですね〜o(^▽^)o☆
蓮は、葉がツルツルで水滴が玉になり…葉も花も立ち上がる。
花の色が青系統のものは無い。
睡蓮は、葉がツルツルしていなくて水滴が玉にならない…浮き葉で花は立ち上がらない。
でも、熱帯睡蓮は花が立ち上がるのですね〜☆
いつも研究熱心ですね〜( ´ ▽ ` )ノ☆
見比べるのも楽しみの一つですね(#^.^#)♪
コメント
9 件