茅ヶ崎教室
ぷー さん
日本最大のバンジージャンプ❗️
2015年07月18日 16:25
昨夜は茨城県の袋田温泉に浸かり、今が旬の鮎の塩焼きやら
地酒の冷酒もタップリいただき大満足でした。
今朝は日本三名瀑の一つ四段に落下する袋田の滝を滝飛沫を
被るほど近くで眺めた後、長さ375メートル本州一長い竜神
川にかかる「竜神大吊橋」に向かいました。
なんと丁度大吊橋の中ほどまで歩いたその時、うら若き乙女
(?多分)の絶叫が!!!!!
直ぐ対岸まで行き見ると、大吊橋の上から100メートル下の
渓谷をめがけて次々と飛び込む人達が、、、、
そうなんです、そこは日本最大のバンジージャンプ愛好家が
集まっているんですね〜
なかなかお目にかかれない物を見せて貰いましたが、自分が
飛べるかと言われると足がすくんでしまいますね。
因みにジャンプの料金は、一回目は8,000円だそうです。
どなたか挑戦して見ませんか?
地酒の冷酒もタップリいただき大満足でした。
今朝は日本三名瀑の一つ四段に落下する袋田の滝を滝飛沫を
被るほど近くで眺めた後、長さ375メートル本州一長い竜神
川にかかる「竜神大吊橋」に向かいました。
なんと丁度大吊橋の中ほどまで歩いたその時、うら若き乙女
(?多分)の絶叫が!!!!!
直ぐ対岸まで行き見ると、大吊橋の上から100メートル下の
渓谷をめがけて次々と飛び込む人達が、、、、
そうなんです、そこは日本最大のバンジージャンプ愛好家が
集まっているんですね〜
なかなかお目にかかれない物を見せて貰いましたが、自分が
飛べるかと言われると足がすくんでしまいますね。
因みにジャンプの料金は、一回目は8,000円だそうです。
どなたか挑戦して見ませんか?
貧乏神さん、ヤベチャンさんこんばんは〜〜
袋田の滝は、JR水郡線で行ったのですが途中無人駅を含めて
各駅の名前がとてもユニークで楽しかったですね〜
貧乏神さん、バンジー挑戦意欲お見事デス!!!
袋田の滝は、JR水郡線で行ったのですが途中無人駅を含めて
各駅の名前がとてもユニークで楽しかったですね〜
貧乏神さん、バンジー挑戦意欲お見事デス!!!
コメント
1 件