パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • powerpointのチャレンジ問題
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

初夏の色

 2015年06月10日 22:24
今日は病院デーです

最近の病院は予約でないと受付してもらえないのは
とても不便ですね

初めての時は ドキドキしてしまいました
小さな診療所や個人の病院なら 急患でも受け付けて
もらえるのに 初診料も割増しになるんですよね

もう今では すっかり慣れたもので 血圧を計ったり
待合室の椅子の上でipadを見たりして時間を潰す余裕が
出来ています

整形のついでに耳鼻科を受診予約をしてあったのですが
予約表には時間と名前が書いてあるのに 電子カルテが
何処かに飛んで行ってしまったようです

担当の女医先生も前回とは違う方なので あれこれ探されていますが 
結局解らずじまいで 私の方から症状や検査結果
処置をどうされたか教えてあげました
もう眩暈も良くなっていると思うので 次回は症状が無ければ
受診しなくてもよいとの判断です

全てを終えて料金精算を待っていると 
先ほどの 耳鼻科の看護師さんがやって来て 
次の整形の受診日にはもう一度同じように受診してください
と言われました

あれ! カルテが見つかったのかな?
別に時間はたっぷりあるので 良いですけど・・・

帰りに川沿いを車で走っていると 南京ハゼのの花が咲いているのを見つけました
家の近所では絶対に見られなかった 緑の濃い独特の葉っぱと栗の花の様に垂れ下がる花は印象的です

病院の側の歩道には アベリアのピンク色の花を見つけました

あまり外をウロウロと歩かないので 車から見える綺麗な花は
全て 素通りばかりです 

キンシバイの黄色い生垣も 綺麗でしたよ
ブログに挙げれないのが 残念です 



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座