パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今月の スキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • 「キンキン」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「せいちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

自転車で お出かけ

 2015年06月06日 21:50
朝から どんよりと雲が垂れ込めているけど 
天気予報では 午後から晴れると 伝えています

9時に歯医者の予約をしてある私は
そそくさと自転車でお出かけです

アラっ!と不思議に感じられた方もあるでしょうね
まだまだヨタヨタ歩きのはずでは・・・
と思われたでしょう~ フフフ

実は自転車漕ぎは リハビリの一環に入っているのです
入院中から 最後の2週間は毎日 負荷を調整しながら
額に汗して 自転車を1キロ~2キロを漕がされていました

最初のころは 脚が上がらずに踏み台付きで乗せてもらい
降りるのも フラフラでしたけど 
なんとか今では 乗れるようです
でも歩く方は 長時間は辛いですね

時間差で 今度は主人は又ブロック注射の予定です
いつ帰ってこれるか解からないので 娘に電話で
迎えに行って貰いました

夫婦とも脚が悪いと不便ですね 

気持ちよく 一家総出で 迎えに行ってくれましたよ
その代り 昼食は外食が出来ないので 好きなものを
買ってきてもらいました
何でも近くにあるので 便利です



歯医者さんは いつでもステキなお花でお出迎え

近所にはもうフジバカマの花が咲いています



コメント
 13 件
 2015年06月07日 23:32  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

歩くより 自転車の方が 随分と楽なように思えます
頑張って動くようにしますね

じっとしていても浮腫むのは一緒見たいですよ

応援有難うございます
 2015年06月07日 22:22  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

あれ?自転車に乗れるんですね

良かったじゃないですか

歩くのも まだ 自信がないようなので
自転車は無理だと思っていました

リハビリの一環として自転車こぎやっていたんですか
歩くより遠くに行けますね(#^.^#)
こけないようにね(^_-)-☆
 2015年06月07日 09:20  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます

オフ会の疲れはもう吹っ飛びましたか

日頃からの鍛え方が私とは全然違うんですね
自転車も足を鍛えるのには 好いみたいです

何かしら動かしていないと 体の衰えはやって来ますね
うめちゃんの行動力には 未だ 付いていけませ~ん
 2015年06月07日 09:17  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

おんなじ!・・・
うちも膝を曲げて座ることができなくなって 床から立ち上がる時は
四つん這いになってます

今までは鼻眼鏡や ドッコイショという言葉さえ 笑えていたのが
いまじゃー 笑われる立場に立っていますよ

運動やトレーニングをしないと どんどん筋肉が衰えてしまいますね

頑張りまっす~
 2015年06月07日 08:39  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

自転車で動けると 楽ですね
ご主人様のお迎えを 娘さんご一家が
嬉しいですね
身軽く動いてくれるってね
 2015年06月06日 23:31  西友山科教室  みすちゃん さん
バイカーさん こんばんは

お久し振りですね~
御元気ですか・・・

ヨタヨタ同士の夫婦です 
余り庇い過ぎられると うっとおしくて
やれることは 一人でやりたいんですよ~

自転車は大丈夫ですので ボチボチと行きますか(^-^)
 2015年06月06日 23:28  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは

どうも運動して無いせいか 昔からジムのトレーナーに
太ももの筋肉がついてません!って言われてたんですよ

自転車漕ぎでもリハビリ師に 大体四頭筋の力がありません
そこを鍛えて下さい!と叱咤激励ばかりされていました

自転車漕ぎは良いみたいです 
余り痛い方の足を楽させないように と注意付きですが・・・

私がイタイと 一言いうと 主人に主婦の仕事を取り上げられてしまうので
何とか留守の間に チョコチョコ動くようにしています
何もしないのも 返って退屈です
もう 十分に 休んでるのにね・・・


 2015年06月06日 23:12  東大阪教室  バイカ― さん
みすちゃんさん
今晩は

足の方良くなったみたいで良かったです
でも無理なされない様にしてください


 2015年06月06日 23:09  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)

自転車でお出かけにびっくりしました!

リハビリで漕いでたのね

歩くより腿に筋力が付くので良いと思います

ご主人、ブロック注射をーーー痛いのでしょう
ミックちゃんの散歩で足を酷使したのかな
娘さんが力になってくれて有難いですね
ご夫婦で頑張って下さいo(^▽^)o
 2015年06月06日 22:53  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは

自転車は 入院中の特訓で 鍛えられました~

負荷を 重たくしたり 軽くしたりして 漕ぐ方に集中している間に
アップダウン調整して 何とか力を付けてもらってました

文句ばっかり言ってたんですが 若いリハビリのお兄ちゃんは
じっくりと 観察してくれていましたよ
叱咤激励の入院生活でした

自転車の規制が始まりましたね 
重たいものをハンドルに下げてもいけないんだとか・・
関西ではハンドルに 日傘を取り付けている方もあります

色々うるさくなりましたね  気をつけま~す
 
 2015年06月06日 22:47  西友山科教室  みすちゃん さん
貧乏神さん こんばんは

ヨタヨタ夫婦です

家で アイタタ・・・ばかり言っていると
主婦の仕事を 取り上げられてしまいました

もう側では何も言わないようにしています
料理まで 宅配を取ろうかと真剣に言うんですよ

余計運動不足で体が鈍ってしまいます~
 2015年06月06日 22:44  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

歩くより 自転車の方が楽ですね
少し膝を伸ばすと 皮膚が突っ張って 痛いですけど
リハビリ師君の 特訓のお蔭だと思っています

主人は車で送るものだと 思ってたみたいですよ
驚きの顔が見ものでした(^-^)
 2015年06月06日 22:32  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)

自転車は漕げるのですね〜(^.^)/
足をつく時とか痛くないですか?

自転車も規則が厳しくなってきましたね…
車道を走る時などは車に気を付けてくださいね。

娘さん家族は本当に優しいですね。
頼りになります。嬉しいですね(#^.^#)♡

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座