イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
雨降りなのにマリエンへ?
2015年05月17日 02:29



お元気ですか~
今エアレースが、幕張の方で行われていますね、
私にとっては、遠いところです。
昨日は雨が降ってはいましたが、運が良ければ天気に
なるかなと思い出かけて見ました。
雨は晴れましたが、視界がとても悪い状態でした。
はねだを離発着する飛行機さえ、ほとんど見えませんでした。
そんな中、何やら、海上で起こっている様子が見られました。
帰ってからニースで知ったことなのですが、
タンカーからのオイル漏れのニースでした。
見た感じでは、重大な事故には、至ってはいないようでした。
タンカーの船名は、100倍ズームで、確認できました。
船名は、高峰(TAKAMINE)でした。
今日は晴れの天気予報、運が良ければエアレースの模様
見られるかもしれません。(ワクワク)
今エアレースが、幕張の方で行われていますね、
私にとっては、遠いところです。
昨日は雨が降ってはいましたが、運が良ければ天気に
なるかなと思い出かけて見ました。
雨は晴れましたが、視界がとても悪い状態でした。
はねだを離発着する飛行機さえ、ほとんど見えませんでした。
そんな中、何やら、海上で起こっている様子が見られました。
帰ってからニースで知ったことなのですが、
タンカーからのオイル漏れのニースでした。
見た感じでは、重大な事故には、至ってはいないようでした。
タンカーの船名は、100倍ズームで、確認できました。
船名は、高峰(TAKAMINE)でした。
今日は晴れの天気予報、運が良ければエアレースの模様
見られるかもしれません。(ワクワク)
雅さん おはようございます
昨日再びマリエンに行きました。
昨日はとても空は晴れていましたが、やはり幕張方面は、とても視界が悪く
目での確認が難しいほど、視界が良くありませんでした。
私も家に帰り、テレビで楽しみました。(笑)
昨日タンカーは、オイルフェンスも取り除かれ、無事に動き出しました。
そんな様子を確認しました。
昨日再びマリエンに行きました。
昨日はとても空は晴れていましたが、やはり幕張方面は、とても視界が悪く
目での確認が難しいほど、視界が良くありませんでした。
私も家に帰り、テレビで楽しみました。(笑)
昨日タンカーは、オイルフェンスも取り除かれ、無事に動き出しました。
そんな様子を確認しました。
ねこさん おはようございます
昨日も出かけてきました、昨日も、このタンカーの周辺、処理に多数の船も出ていました、
でもやがて、オイルフェンスも取り除かれ、無事に動き出しました。
そんなようすも、しっかりと、見届けてきました。
昨日も出かけてきました、昨日も、このタンカーの周辺、処理に多数の船も出ていました、
でもやがて、オイルフェンスも取り除かれ、無事に動き出しました。
そんなようすも、しっかりと、見届けてきました。
head&body さん~ おはようございます (*^^)v
昨日 ニュースでエアレースを見ました。
飛行機を自由に操り、ポールの間を通り抜けるとは神業に
思えたわね。 日本人も頑張って6位に入ったしね。
エアレースが日本で行われるのは、初めてと聞いたわよ
飛行機が好きな貴方ですもの 現地で見たいでしょうね~
流石100倍の威力 遠方の船名まで読み取れるとはびっくり!
これでは カメラが相棒に思えるのも当然よ。
広い海に流失したオイルを 中和するのにも時間が掛るでしょうね
昨日 ニュースでエアレースを見ました。
飛行機を自由に操り、ポールの間を通り抜けるとは神業に
思えたわね。 日本人も頑張って6位に入ったしね。
エアレースが日本で行われるのは、初めてと聞いたわよ
飛行機が好きな貴方ですもの 現地で見たいでしょうね~
流石100倍の威力 遠方の船名まで読み取れるとはびっくり!
これでは カメラが相棒に思えるのも当然よ。
広い海に流失したオイルを 中和するのにも時間が掛るでしょうね
うめちゃんさん おはようございます
100倍ズーム確かに威力ありますね、でも画像がね、いまいちですね、
無理もないですね、このズームでは国産のレンズはないといいます。
車が一台買えるほどの値段がします。こんなもの重くて持ちたくありません。(笑)
手軽に雰囲気だけでも楽しめるのはいいですね。
100倍ズーム確かに威力ありますね、でも画像がね、いまいちですね、
無理もないですね、このズームでは国産のレンズはないといいます。
車が一台買えるほどの値段がします。こんなもの重くて持ちたくありません。(笑)
手軽に雰囲気だけでも楽しめるのはいいですね。
すずたんさん おはようございます
カメラコンテストの写真は、まずは写真のセンスが問われるようですね、
なかなか予備審査は通過できません。
センスの問題なので、誰にでもチャンスはあります。
ふるって参加しましょう。
今回の投稿の写真、まだ決めていませんが、そのうち見直して、
投稿しようと思っています。
カメラコンテストの写真は、まずは写真のセンスが問われるようですね、
なかなか予備審査は通過できません。
センスの問題なので、誰にでもチャンスはあります。
ふるって参加しましょう。
今回の投稿の写真、まだ決めていませんが、そのうち見直して、
投稿しようと思っています。
osyouさん おはようございます
100倍ズームカメラ、ズームの魅力はあります、画像がいまいちですが、
雰囲気は写せると思います。
そんな感じで、今日もズーム撮りに、チャレンジです、
運が良ければ、エアレースの様子、感じだけでも写せるかもしれません。
これから出かけます。(再びマリエンです)
100倍ズームカメラ、ズームの魅力はあります、画像がいまいちですが、
雰囲気は写せると思います。
そんな感じで、今日もズーム撮りに、チャレンジです、
運が良ければ、エアレースの様子、感じだけでも写せるかもしれません。
これから出かけます。(再びマリエンです)
michanさん おはようございます
このタンカー以前にも紹介したかもしれません、米海軍の中でも最大級の空母と同じ長さの
全長333メートル、日本郵船所属のタンカーです。
状況を注視していましたが、それほどの大事には至っていなかったようで
ホッとしました。
このタンカー以前にも紹介したかもしれません、米海軍の中でも最大級の空母と同じ長さの
全長333メートル、日本郵船所属のタンカーです。
状況を注視していましたが、それほどの大事には至っていなかったようで
ホッとしました。
head&bodyさん
おはようございます
なにが って 思いますね
タンカーからのオイル漏れだったのですね
100倍ズーム の威力凄いね
臨場感伝わります
おはようございます
なにが って 思いますね
タンカーからのオイル漏れだったのですね
100倍ズーム の威力凄いね
臨場感伝わります
元気印のチビナナさん おはようございます
カメラを上手に撮りたいと、出かけるときはカメラが相棒です。
出かけるときは、カメラなしでは出かける気もしません。(笑)
今回は、とても霞んだ海で、カメラを向ける気もしませんでしたが、
何やら、ここで海上保安庁のヘリが、舞うことはないので、何か起こったなと
直感したので、一応カメラを向けてみました。
カメラを上手に撮りたいと、出かけるときはカメラが相棒です。
出かけるときは、カメラなしでは出かける気もしません。(笑)
今回は、とても霞んだ海で、カメラを向ける気もしませんでしたが、
何やら、ここで海上保安庁のヘリが、舞うことはないので、何か起こったなと
直感したので、一応カメラを向けてみました。
コメント
9 件