パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

マリエンの夜景20150506-1

 2015年05月06日 12:20
お元気ですか~ 今日は二回目の投稿です。

満月だった日には、夜景も撮らずに帰ってしまいましたが
この日はとても晴れていて、
月の出を待つ間に夜景にもカメラを向けてみました。

写真三枚目は、この日、帰るときには東京タワーの
ライトアップが綺麗な色に変わっていたので、
この撮影をして、マリエンを後にしました。

この撮影は、20:32分に撮影しました。

バスに乗ったのは、21:04分ごろでした。
コメント
 8 件
 2015年05月06日 22:03  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ほのぼのさん こんばんは

東京タワーや、スカイツリーなど、展望台に上ると、カクテルなども楽しめる
バーカウンターなど、ありますよね、東京タワーなどでは、演奏などもあり、
ミュージックを聞き、飲みながらの夜景を楽しむ人たちを見かけます、

そんなときは、私は、夜景にカメラを向けるだけでじゅうぶん楽しいので、
飲みながらの時間は過ごしません。(笑)

東京タワーなど、遠くから見るのもまた良いものですね。

おまけに今回は、飛行機の軌跡のおまけまでつけて、
私は写真を見る方が好きです。(笑)
 2015年05月06日 19:41  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

私もめったなことではフラッシュを使用しません、
というか、フラッシュの効用まだよく分かっていません(笑)

最近なんですけどね、自画自賛して嬉しく成ることがあるようです(笑)
雅さんには見透かされてしまっているようですね(笑)

写真を印刷してみて、チョット不満足なことが多いのですが、この程度で、
仕方がないのかなーなどと、あきらめてしまう心が芽生えてきたようで、
これではいけないなと、反省することも多いです。

まだまだ設定には、わからないことも多く、いろいろなことを試しながら、
これからも、写真の撮影、楽しく撮っていこうと思っています。
叱咤激励ありがとうございます。
 2015年05月06日 19:29  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は (*^^)v

1枚目の写真は 黄昏迫る時間でしょうが、随分と明るいです
私は フラッシュを焚かないので、夕方はもう暗くて綺麗に撮れませんよ

マリエンからは、遠く離れている東京タワーが綺麗に撮れましたね~
それに ライトアップも こんな色は見た事が無いわよ
やはり ライトはスカイツリーよりも綺麗に見えるわね

素敵な写真が撮れた時は、自画自賛して嬉しく成るでしょう~
 2015年05月06日 18:18  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんばんは

夜景は、暗さを写し撮っても面白くありませんね、シャッターを開放し続け
集まった光が明るく写真をしています。

工場夜景撮影の折などは、足元も見えないほど真っ暗な中での事もあります。
明るいうちに帰り道を把握しての撮影になります。

この時ホワイトバランスは、とても重要です、電球色(オレンジ色っぽい光)ばかりが
集まってしまい、写真が赤くなりすぎていて困っていましたが、
このRAWの撮影では、撮った後での、ホワイトバランスの調整が可能です。
できるだけ見たままの色合いに近づけたいと思ってはいます。
ですから、曇りの日の撮影では、背景の色合いが綺麗に表現されません。
 2015年05月06日 18:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
白虎さん こんばんは

この光飛行機の軌跡です、夜景の撮影、いろいろと設定を変えて、試しています。

私のカメラはご承知の通り、コンデジで、マニュアルで、30秒間の開放が出来ます。

しかし、F値を、変えることにより、このシャッター解放の時間も様々に

設定を変えて見たりとしています。最近では、オートで撮った値なども参考にしたりと

してみた結果、オートでは最大4秒の開放時間でした、絞り値を少なくしたりして、

明るさを保つようですが、このようなことも参考にしたりしますが、

今回の設定では、10秒間の光の軌跡でした。

ちょうど中央に、飛行機の軌跡を映し出すことに成功しました。

 2015年05月06日 17:24  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん こんにちは

東京タワーのライトアップが綺麗ですね
2枚目の写真ですが横に伸びている光は
サーチライトが回っているのですか
廻っていれば光の筋が出ると思うのですが
シャッタースピードをどれ位にされているのですか

今夜もお出掛けで夜景を撮りに挑戦ですか
何時も素敵な写真有り難う御座います
 2015年05月06日 12:59  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん こんにちは

投稿の写真、見て頂いてありがとうございます。

今日はゆっくりするつもりなのですが、とても良い天気が気になって仕方がありません、

たぶんゆっくりするとは思います。、、、

このマリエン周辺の夜景も気になっています。天気の良い日には、チャリンコで出かけて

見るつもりです。ゆっくりと時間に関係なく、思う存分に、カメラを向けたいと思っています。
 2015年05月06日 12:54  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

こんにちは~前の処でお月様の中に
飛行機の尾翼が写っているのを見せて貰って来ました
一瞬のチャンスですよね
マリエンの夜景も素敵です、東京タワーもライトアップされて
綺麗です21:04分頃のバスに乗られたのですね
お疲れ様でした今日はゆっくり出来るといいですね~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座