パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

お大師様のつるの池の藤の花-2

 2015年04月27日 15:26
お元気ですか~

目を覚ましに散歩へと出かけたのですが、

今でもまだ、目が覚めていません。(笑)

どうやら暗くなってこないと目が覚めないようです。(笑)

今回も、一枚での紹介にしました。

お大師さまの風景、しっかり伝えたいと思いました。
コメント
 11 件
 2015年04月30日 05:00  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん おはようございます

メタボな鯉と云えば、私の方がメタボになっています。(笑)

それで、私も池の鯉のように泳いで、メタボを解消してみようかと

温水プールに行きました。今日で三日目となるはずでしたが、

今日は天井の補修とかで、臨時休館日になってしまい、三日間は通えませんでした。

三日坊主にもなれなくて、メタボは当分の間解消されません。(笑)

そんな行き帰りに撮りためた写真など、次に投稿しようと思っています。
 2015年04月29日 13:23  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは (*^^)v

27日の記事は 3本立てなのを 今覗きに来て知りました。
正に藤の花が見頃ですね それに八重は実に美しいわね~

お釈迦様と云うと、4月の8日の誕生日に甘茶を頭から掛けるけど
殆んどの像は 立像です。 このように坐像は珍しいのでは?
それに 花祭り用に設置されている像よりか大木く見えるわね

庭園の鯉のエサやりも始まり これからはメタボな鯉が多くなるのよ
エサやり禁止のところでは そこまで考えているのでしょうね
 2015年04月28日 02:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
すずたんさん こんばんは

いつも見て頂いてありがとうございます。

楽しんでみて頂けてうれしいです。

これからもカメラ、楽しんでいきます。

暇な折にはぜひ見てください。(^0_0^)
 2015年04月27日 18:30  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

お釈迦様の色合いも、金色は穢れのない色とされ、とても輝いていました。

お大師様に咲く花で、確かにいろいろな表情がうかがえますね、

季節感があり楽しいです。

いつ訪れても気晴らしになり、癒されたりもします。

今日はこの後再び訪れてみると、本堂では大太鼓の連打の音を聞くことが出来ました。

お寺に上がるときは、いすを用意して上がるのですが、持たずに行ったので、

近くで音を楽しみました。しびれてきました。(笑)
 2015年04月27日 18:25  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

今ようやく目が覚めてきました、(笑)

八重の藤のはな、ぶどうの房ですか、なるほどね、

今日はとても良い光が、当たり、綺麗に見えました、

色が濃い花なので、しっかりした光が当たらないと、クロめに写ってしまいます。

良い光が当たり良かったです。

池の錦鯉もゆったりと、泳いでいましたよ~
 2015年04月27日 17:49  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん 
こんにちは

この前のぶんから 見せていただいています
八重の藤 綺麗
葡萄の房に見えますね

池の鯉も夏日になって 動きも 
活発になったのでしょうね(●^o^●)
 2015年04月27日 17:42  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

今日はとても良い天気で、良い光が八重の藤の花を照らしていました。

私は、一重の藤の花の方が綺麗だなと思っていましたが、

お日様の優しい光が八重の藤の花をやさしく照らし出し、綺麗に見えました。

藤の花もしっかり見れたので、良かったです。

鯉がゆったりと泳いでいて、癒されました。

お寺などは、いつ訪れても、心が癒されます。
 2015年04月27日 17:37  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ボレロさん こんにちは

私の目も、最初パソコンの字が良く見えなくて、パソコン専用の焦点を合わせた

メガネに変えて、よく見えるようになりましたが、最近、度が変わってきたせいか、

見づらくなってきています。

もう少しの間辛抱して、ようすを見てみようと思っています。

お大師様の境内も、訪れると癒されます。

今日は再び訪れてみると、本堂では、大太鼓の連打が響き渡っていて、しびれてきました。

お大師様の散歩も、とても気晴らしになり、癒されます。
 2015年04月27日 17:23  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんにちは

今日のお日様の光は、八重の藤の花を輝かせていました。

今日は昨日よりは綺麗に輝いているな~と思いながらカメラを向けました。

ここお大師さんからの投稿も、随分と長く続けてはいますが、

訪れるたびに、カメラを向けてしまいます。

今も訪れて来たのですが、お寺の太鼓の連打の音にしびれてきました。(笑)

そろそろ目が覚めてくれる時間が、近づいてくれたかもしれません。(笑)
 2015年04月27日 15:50  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
たんぽぽさん こんにちは

今日はとても良い日差しで気持ち良かったです、

でも目がなかなか覚めませんでした。(笑)


池の錦鯉がゆったりと泳いでいました。

風薫る五月の風を感じました。
 2015年04月27日 15:39  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
head&bodyさん~こんにちは。

ホントです。藤の花が八重ですね。とてもきれいです。

池の鯉もとても良く写っていますね。

錦鯉がきれいですね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座