イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
今日の瀋秀園のようす、
2015年04月25日 19:10



お元気ですか~
毎回の瀋秀園からの便りですが、
午後家の掃除を終えて、気分転換にとフラリと
散歩に出ました、どこはと云って目的もなく、
フラリ瀋秀園を訪れてみました。
綺麗な風景が目に写りました。
カメラを向けてしまいました。
三枚目の写真、なにか色合いのコントラストが綺麗だなと
感じてしまいました。
毎回の瀋秀園からの便りですが、日に日に躑躅の花も
花の数を増して、一層綺麗な風景にと変わります。
そんな様子をこれからも伝えていきたいと思っています。
毎回同じところからの便りなので、飽きてしまわれたかも
しれませんね。
毎回の瀋秀園からの便りですが、
午後家の掃除を終えて、気分転換にとフラリと
散歩に出ました、どこはと云って目的もなく、
フラリ瀋秀園を訪れてみました。
綺麗な風景が目に写りました。
カメラを向けてしまいました。
三枚目の写真、なにか色合いのコントラストが綺麗だなと
感じてしまいました。
毎回の瀋秀園からの便りですが、日に日に躑躅の花も
花の数を増して、一層綺麗な風景にと変わります。
そんな様子をこれからも伝えていきたいと思っています。
毎回同じところからの便りなので、飽きてしまわれたかも
しれませんね。
ももさん こんばんは
今日は気持ちの良い日でしたね、
瀋秀園の躑躅綺麗ですよ、ぜひ足を運んでみてはどうでしょうか、
川崎大師の、ひょうたん池には、八重の藤の花が綺麗に咲いていますよ。
それからもうじき、お大師さんでは、子供フェスタが行われ、にぎわいを増すことでしょう。
ゴールデンウィークのさなかなので、一段とにぎわいを増すことでしょう。
今日は気持ちの良い日でしたね、
瀋秀園の躑躅綺麗ですよ、ぜひ足を運んでみてはどうでしょうか、
川崎大師の、ひょうたん池には、八重の藤の花が綺麗に咲いていますよ。
それからもうじき、お大師さんでは、子供フェスタが行われ、にぎわいを増すことでしょう。
ゴールデンウィークのさなかなので、一段とにぎわいを増すことでしょう。
michanさん こんばんは
今日はすっかりコメントの返事もせずにごめんなさい。
今日はとても良い天気で気持ちの良い日でしたが、
ビデオでの学習をしたり、タイピングの練習をしたりとして過ごしました。
とても肩が凝ってしまいました。(笑)
今方には、湿布を貼っています。
今日は夜景の日かなと思いましたが、少し調子が悪く中止にしました。
少し遠いところが目標なので、撮りやめました。
今日はすっかりコメントの返事もせずにごめんなさい。
今日はとても良い天気で気持ちの良い日でしたが、
ビデオでの学習をしたり、タイピングの練習をしたりとして過ごしました。
とても肩が凝ってしまいました。(笑)
今方には、湿布を貼っています。
今日は夜景の日かなと思いましたが、少し調子が悪く中止にしました。
少し遠いところが目標なので、撮りやめました。
うめちゃんさん こんばんは
今日は、うめちゃんさんが紹介してくれた、躑躅の花咲く風景も素敵でしたね、
この庭園からの投稿をずっと続けてしまいましたが、四季を通して癒される庭園です。
ここで、ボートしながら時間を過ごすのも良いですよ。(笑)
柳の枝が、風になびく風景ですら、癒されてしまいます。
滝のある風景素敵ですね、もっと水の流れる風景が見られればいいのにな~と思います。
今日は、うめちゃんさんが紹介してくれた、躑躅の花咲く風景も素敵でしたね、
この庭園からの投稿をずっと続けてしまいましたが、四季を通して癒される庭園です。
ここで、ボートしながら時間を過ごすのも良いですよ。(笑)
柳の枝が、風になびく風景ですら、癒されてしまいます。
滝のある風景素敵ですね、もっと水の流れる風景が見られればいいのにな~と思います。
雅さん こんばんは
雅さんが好きな風景をお見せで来て、嬉しいです。
水面に写る風景をついカメラを向けてしまいますね、
今度は違う構図のものなども、投稿していきたいと思っています。
今日は撮影していると、お日様は出ているのに、雨が落ちてきたり、雲が湧いたりと、
不安定な天気でした、いっそのこと濡れるぐらいの雨が欲しいと思ったりもしました。
雨に濡れた、躑躅の花咲く庭園も、綺麗ですね。
雅さんが好きな風景をお見せで来て、嬉しいです。
水面に写る風景をついカメラを向けてしまいますね、
今度は違う構図のものなども、投稿していきたいと思っています。
今日は撮影していると、お日様は出ているのに、雨が落ちてきたり、雲が湧いたりと、
不安定な天気でした、いっそのこと濡れるぐらいの雨が欲しいと思ったりもしました。
雨に濡れた、躑躅の花咲く庭園も、綺麗ですね。
けいこさん こんばんは
この庭園は小さいですが、日本での中国式庭園では、一番規模の大きな庭園だそうです。
普段は16:00で終わりますが、夜の野外コンサートなどが行われたりすることもあり、
素敵な庭園です、四季を通して楽しめる庭園で、お気に入りの散歩場所です。
この庭園は小さいですが、日本での中国式庭園では、一番規模の大きな庭園だそうです。
普段は16:00で終わりますが、夜の野外コンサートなどが行われたりすることもあり、
素敵な庭園です、四季を通して楽しめる庭園で、お気に入りの散歩場所です。
head&body さん
こんばんは
素敵ですよね
池に映ってる 緑と 躑躅の赤がね
滝も今日は 気持ちよさそうに落ちてますね
すてきな 風景 ありがとうです
こんばんは
素敵ですよね
池に映ってる 緑と 躑躅の赤がね
滝も今日は 気持ちよさそうに落ちてますね
すてきな 風景 ありがとうです
osyouさん こんばんは
osyouさんは、躑躅の花などにも詳しいのですね、
私は花の種類、思いもつきませんでした、
そういえば躑躅の花、とても種類がありますね、昨年はいろんな種類を咲かせている
お庭にお邪魔したことがありました。そこでは様々な種類の躑躅を見ることが出来ました。
この樹は、霧島躑躅ですね。
日参しても、癒される庭園です、良く訪れる、お気に入りの庭園です。
osyouさんは、躑躅の花などにも詳しいのですね、
私は花の種類、思いもつきませんでした、
そういえば躑躅の花、とても種類がありますね、昨年はいろんな種類を咲かせている
お庭にお邪魔したことがありました。そこでは様々な種類の躑躅を見ることが出来ました。
この樹は、霧島躑躅ですね。
日参しても、癒される庭園です、良く訪れる、お気に入りの庭園です。
head&body ~ 今晩は !(^^)!
素晴らしい風景に 見入ってしまします。
大分色が付いてきたツツジが、水鏡に写って綺麗だわね~
上には 滝があり、2枚目の写真は私が好きな写真よ
ツツジの満開が見たくて、まだ行くのを我慢しているのよ
でも 連日の良い気候にお花も染まって来たことでしょうね
観光地は ゴールデンウィークには何処も混むからね
その前に ツツジ祭りと 藤祭りを見にいかなくては・・・
素晴らしい風景に 見入ってしまします。
大分色が付いてきたツツジが、水鏡に写って綺麗だわね~
上には 滝があり、2枚目の写真は私が好きな写真よ
ツツジの満開が見たくて、まだ行くのを我慢しているのよ
でも 連日の良い気候にお花も染まって来たことでしょうね
観光地は ゴールデンウィークには何処も混むからね
その前に ツツジ祭りと 藤祭りを見にいかなくては・・・
head&bodyさん、始めまして~ 瀋秀園、きれいなツツジ、牡丹の花、と建物、・・・
日本建築と少し異なっていて?・・・と思い、ネットで、調べたら、中国、瀋陽市と、川崎市
との、友好都市提携五周年を記念して、瀋陽市から寄贈されたもの・・・と出ていました。
以前、弟達が、中国へ、旅行した時に、見た建物とよく似ていたので、もしかして?
と思ったものですから・・矢張り、中国の建築物でした~珍しい写真を見せて戴き
ありがとうございました・・・(@_@。神奈川県 川崎市なんですね(@_@。
日本建築と少し異なっていて?・・・と思い、ネットで、調べたら、中国、瀋陽市と、川崎市
との、友好都市提携五周年を記念して、瀋陽市から寄贈されたもの・・・と出ていました。
以前、弟達が、中国へ、旅行した時に、見た建物とよく似ていたので、もしかして?
と思ったものですから・・矢張り、中国の建築物でした~珍しい写真を見せて戴き
ありがとうございました・・・(@_@。神奈川県 川崎市なんですね(@_@。
コメント
9 件