西友山科教室
みすちゃん さん
桜の後は カモミール
2015年04月08日 00:29
やっと ブログの嵐が過ぎ去りましたね
今日は一日朝からお出かけでした
病院へ入院中のお祖父さんを 施設へ移動させる日です
頭がまだしっかりしているので 本人の許可なく勝手に
移す訳には 行かないのです
納得させるのにあれやこれやと
主人の兄弟が一人づつ 日を変えて話しました
寝てばかりいると 生きる気力も無くしてしまいますね
待機病棟というのは 一応病気は治ったけど 次の場所への
移るまでの一時的に時間稼ぎの病棟です
なので リハビリも無くなり ただただ寝ているばかりの
消沈した 元気のない姿になってしまいます
看護婦さんもついついおざなりになりますね
締めきった カーテンの中 誰とも話もせずに
横になっている姿は 可哀想です
今日移った 施設は家庭での生活が出来るようにとの
期間を限り 訓練をしてくれるようです
少しでも自立ができるといいのですが
桜の花を見ることも無く 室内ばかりにいたのですが
ここの施設の部屋は4階で 窓から山桜のピンク色や
竹の瑞々しい緑色が見えますよ
これは眼の保養になってくれると 思います
近所では もうカモミールの可愛い花が 咲きはじめました
今日は一日朝からお出かけでした
病院へ入院中のお祖父さんを 施設へ移動させる日です
頭がまだしっかりしているので 本人の許可なく勝手に
移す訳には 行かないのです
納得させるのにあれやこれやと
主人の兄弟が一人づつ 日を変えて話しました
寝てばかりいると 生きる気力も無くしてしまいますね
待機病棟というのは 一応病気は治ったけど 次の場所への
移るまでの一時的に時間稼ぎの病棟です
なので リハビリも無くなり ただただ寝ているばかりの
消沈した 元気のない姿になってしまいます
看護婦さんもついついおざなりになりますね
締めきった カーテンの中 誰とも話もせずに
横になっている姿は 可哀想です
今日移った 施設は家庭での生活が出来るようにとの
期間を限り 訓練をしてくれるようです
少しでも自立ができるといいのですが
桜の花を見ることも無く 室内ばかりにいたのですが
ここの施設の部屋は4階で 窓から山桜のピンク色や
竹の瑞々しい緑色が見えますよ
これは眼の保養になってくれると 思います
近所では もうカモミールの可愛い花が 咲きはじめました
