パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

生活学校の修了式でした!

 2015年03月20日 22:20
今日はパッとしない一日でした。

生活学校も26年度最後の日で終了式を迎えました。

月に一回ですが、今年も休むことなく皆勤でした。

トラブルもなく、無事似通えたことに感謝です。

式の後に今年度最後の講話がありました。

「学ぶ人は美しい 話し方で人は磨かれる」 という表題で

人は話さずには暮らせないし話すことで認知予防にもなる。
はなしのきっかけは、あいさつからとのこと。

お互い一寸きずかい合えば気もいよく過ごせるものである。

話すことで頭(脳)と精神(心)が活発になる。

話し方にはルールがあり、愛情の裏打ちがある話方をする
ことが大事とのことでした。

いろいろ反省しながら講話を聞いてきました。


夕方2週間の作品展も今日で終了し作品の搬出に行ってきました。

無事終えることが出来かんしゃです。
コメント
 5 件
 2015年03月21日 21:44  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)

挨拶は大事ですよね。

私はどちらかというと話べたなほうなのでよい講話でした!!!

少しずつ努力して話せるようにならなくてはね。

それには話題を豊富にしなければ・・・・・

頑張りましょ王ね\(^o^)/
 2015年03月21日 21:34  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
てるちゃんさんこんばんは(*^_^*)

ありがとう\(^o^)/

話べたの私にとっては良い講話でしたよ。

こうしてブログでつながっていていいですね\(^o^)/

作品展が終わりちょっとゆっくり気分です(^。^)y-.。o○
 2015年03月21日 21:24  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
幸子さんこんばんは(*^_^*)

そうですね月に一回と言っても何があるか解らないですものね。

幸い何事も起きなかったということだ太思います。


話べたの私にとって良い勉強となりました。
 2015年03月21日 21:17  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
不動明王さんこんばんは(*^_^*)

良いお話を聞いてきましたよ!

私はどちらかというと話べ手であまり話をしないほうですが

少し努力して話をしていこうと思いました。
 2015年03月21日 17:38  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんばんは。

26年度の生活学校、終わりだったのですね。皆勤で勉強されたのですね。

挨拶、大事です。ありがとうございます。こんにちは。おはようございます。沢山有りますが、ちょっとした一言で、気分もよし、悪くもなりますね。

そして、感謝することも大事です。
お互い、人間としての、お勉強も頑張りましょね。

作品展、終わって、ご苦労様でしたね。
あまり無理をせずにね。
\(^o^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座