パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

夕日と夜景

 2015年03月18日 09:46
お元気ですか~

写真一枚目は夜景ではありませんが、ページの表紙にしたい

一枚を撮りました。

つくしに出会えることが出来ました。

以前はどこでも見られたのですが、今ではつくしの佃煮も

食べなくなりました。(笑)

写真二枚目
綺麗な夕日にも出会えました。

写真三枚目、
工場夜景ではありませんが、
停泊する船の明かりが綺麗だなと思い撮りました。


今日は曇りがちの天気になりますが、別のポイントに
行こうと思っています。

今回紹介できなかった工場夜景の写真、次回には紹介
したいと思っています。
コメント
 5 件
 2015年03月18日 21:34  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は (*^^)v

ひゃぁ 今でも川崎では つくしを見る事が出来たのね?
皆さんが ブログで見せてくれるけど、都内は何処を探しても
目にする事は無いわね 遠い昔を懐かしんでいます
春野菜は もうスーパーでしかお目に掛かれないのよね

夕日が沈む様子は まるで四コマ漫画を見ているようだわ
日が落ちるのは 秋だけではなく早いわよね 写真に撮ろうと
していると 直ぐに見えなく成るもの
キラリンがいっぱいで 綺麗な夜景ね~ グリーン色もあるのね?
 2015年03月18日 18:40  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんばんは

夕日って、いつみてもいいですね、茜色に空が染まるって、素敵ですね、

それから夜景は特に、日の落ちた後数十分間をブルーライトアワーと云い、

深い色合いのブルーな空になります。これがまた特に好きなんですよ。

この時間に撮影できるのは、数枚程度しか撮影は出来ないのですが、

良い構図の場面に出会えれば最高です。

夜景の撮影、10~20秒ほどシャッターを開けっ放しにしますから、一枚一枚時間がかかります。

今日は雨が今にも降ってきそうなので、出かけるのはやめました。

身の回りのやらなければいけないようなことを、済ませました。
 2015年03月18日 18:35  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんばんは

土筆に出会えてうれしかったですよ、今ではなぜか見つけるのが難しくなっています。

今、土手などは、芝生をふんだんに取り入れています。そんな関係ですかね?

夜景って綺麗ですね、そして水面に映し出される光、何とも言えない綺麗さがあります。

そんなことで、夜景って気に入っています。

もちろん川崎の昼の工場の姿も、鼓動を感じ素敵なのですけどね、昼間の撮影もします。

 2015年03月18日 18:29  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんばんは

以前、野に行くと、土筆やノビロというのでしょうかね、らっきょによく似ていますが

味噌をつけて食べます、少しピリッと辛い味がしました。

過去形ですね随分と昔の話ですから、それから土筆を佃煮にした人に頂いた記憶があります。

画面に映る星は、宵の明星で、この写真20秒間シャッターを開けたままでの撮影です。

少し星が動いているのが分かります。星も動くのが早いのですね、

そんなことにも気が付きました。
 2015年03月18日 14:02  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん
こんにちは
もう 土筆 たけてる 
早いですね
家の近くに 用水路のところに 土筆を見つけたけど
土手にはまだ 無いです
見つけてない
夕日も 素敵だけど 夜景が きらきらとして
すてきですね(*^。^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座