ダイエー東大島教室
F.Matsushima さん
音ずれる
2015年03月03日 00:30
昨夜は2:30頃からストレッチを行い、就寝しました。
今朝は8:45頃母に叩き起こされストレッチを行いました。
朝食を摂り、何気なくTVを観て、10:00頃からユーキャンの勉強を1時間程行いました。
また悪い癖が出てしまい、12:00頃から12:30頃迄居眠りをしてしまいました。
寝ぼけ眼で、昼食を摂り、何とか13:45頃外出し、パソコン市民講座に行く事ができました。
14:00頃からパソコン市民講座で確認課題のプリントを行い、分からない点が多々出てきて、その度に講師に尋ねました。
約1時間でパソコン市民講座を終え、一駅先のタワーホール船堀迄徒歩で約30分かけて行き、ちょっとした飲食をしました。
16:00からTpレッスンが始まり、初めにロングトーンをすると明らかに講師とずれている事が判りました。
そこでチューナーを利用し、1音1音合わせて行く事になり、吹くコツを教わりました。
次に課題曲である『いい日旅立ち』を吹き、ある程度のお褒めの言葉を戴き、次回は付属のCDに合わせて吹けるようにと言われました。
レッスンが終わり、喉が渇いたので1Fの喫茶店で一息つきました。
船堀駅近くにある耳鼻科に行くと、予約を入れていたのにも関わらず1時間半かかり、皮膚科は30分弱で終わりました。
19:00頃薬局に行き、19:45頃迄待っていましたが、時間の無駄なので帰宅する事にしました。
早ければ、歩いて帰ろうと思っていましたが、あまりにも遅い時間でしたので電車に乗車し、かなり久しぶりに東大島駅循環のアクセスラインに乗車する事ができました。
エクセルやついていけない冬の時代
良く歩く自分で思う冬の橋
音ずれる勢い余り上ずる冬
今朝は8:45頃母に叩き起こされストレッチを行いました。
朝食を摂り、何気なくTVを観て、10:00頃からユーキャンの勉強を1時間程行いました。
また悪い癖が出てしまい、12:00頃から12:30頃迄居眠りをしてしまいました。
寝ぼけ眼で、昼食を摂り、何とか13:45頃外出し、パソコン市民講座に行く事ができました。
14:00頃からパソコン市民講座で確認課題のプリントを行い、分からない点が多々出てきて、その度に講師に尋ねました。
約1時間でパソコン市民講座を終え、一駅先のタワーホール船堀迄徒歩で約30分かけて行き、ちょっとした飲食をしました。
16:00からTpレッスンが始まり、初めにロングトーンをすると明らかに講師とずれている事が判りました。
そこでチューナーを利用し、1音1音合わせて行く事になり、吹くコツを教わりました。
次に課題曲である『いい日旅立ち』を吹き、ある程度のお褒めの言葉を戴き、次回は付属のCDに合わせて吹けるようにと言われました。
レッスンが終わり、喉が渇いたので1Fの喫茶店で一息つきました。
船堀駅近くにある耳鼻科に行くと、予約を入れていたのにも関わらず1時間半かかり、皮膚科は30分弱で終わりました。
19:00頃薬局に行き、19:45頃迄待っていましたが、時間の無駄なので帰宅する事にしました。
早ければ、歩いて帰ろうと思っていましたが、あまりにも遅い時間でしたので電車に乗車し、かなり久しぶりに東大島駅循環のアクセスラインに乗車する事ができました。
エクセルやついていけない冬の時代
良く歩く自分で思う冬の橋
音ずれる勢い余り上ずる冬
音ずれていたんですね。
たしかに
講師の方の音を聞かないとわからないかも。
いつも楽しく読ませてもらっていま~す(^^)/
たしかに
講師の方の音を聞かないとわからないかも。
いつも楽しく読ませてもらっていま~す(^^)/
コメント
1 件