イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
赤十字奉仕団の研修会に参加しました!
2015年02月16日 21:06
今日は比較的暖かい一日でした!
午前中無心に織る展の作品をまとめリスト表を書き、クロネコ
に持っていき千駄ヶ谷の教室に発送しました。
午後から公民館で赤十字奉仕団の研修会があり出席しました
今回は災害応急グッズ作りでした。
ゴミ袋のカッパずくり
段ボールトイレつくり
でした。ゴミ袋をカットして雨合羽です
段ボール箱2個使ってトイレを作りました。
結構時間がかかりましたが。何とか作り上げることが出来ました
いつ何があるか解らない状況の中でいろいろ工夫しながら
必要なものを作ることが出来るって大切ですね。
良い勉強をさせてもらって帰ってきました。
日々の中で備えておくことの大事さを感じました。
残念ながらカメラを持たずに行ってしまい出来たものをお見せできず、ゴメンナサイ!!!
午前中無心に織る展の作品をまとめリスト表を書き、クロネコ
に持っていき千駄ヶ谷の教室に発送しました。
午後から公民館で赤十字奉仕団の研修会があり出席しました
今回は災害応急グッズ作りでした。
ゴミ袋のカッパずくり
段ボールトイレつくり
でした。ゴミ袋をカットして雨合羽です
段ボール箱2個使ってトイレを作りました。
結構時間がかかりましたが。何とか作り上げることが出来ました
いつ何があるか解らない状況の中でいろいろ工夫しながら
必要なものを作ることが出来るって大切ですね。
良い勉強をさせてもらって帰ってきました。
日々の中で備えておくことの大事さを感じました。
残念ながらカメラを持たずに行ってしまい出来たものをお見せできず、ゴメンナサイ!!!
さりコさん、こんばんは。
赤十字の研修に行って来られたんですね。
何かあった時の、応急用品ですね。ちょっとしたものでも、色々作れるのでしょう。
知っておくと、便利ですよね。何時も、善い御勉強されていますね。
何時も、感心するのです。
作品見れなくて、残念ですね。\(^o^)/
赤十字の研修に行って来られたんですね。
何かあった時の、応急用品ですね。ちょっとしたものでも、色々作れるのでしょう。
知っておくと、便利ですよね。何時も、善い御勉強されていますね。
何時も、感心するのです。
作品見れなくて、残念ですね。\(^o^)/
コメント
1 件