西友山科教室
みすちゃん さん
猫に木天蓼 犬に?
2015年02月14日 17:58

今朝は雪がちらつき 寒い朝です
散歩に出るのに 足元が滑りそうで 怖い怖い!
ちょっと短めの散歩コースで勘弁です
ミセスハイジさんに 料理の仕方を教えてもらおうと思って
大根を湯がいて 部屋の中で乾燥させてます
匂いにつられたのか ミックが鼻をヒクヒクさせて
ざるのそばから離れようとしません
一つ与えてみたところ 瞬く間にペロリと
食べてしまいました
雑食でしかも食欲旺盛な我が家の犬は
味を占めたのか はたまた
猫にマタタビのような効果だったのか
次から次へと催促し
夜中も 明け方も起きだして 寝る間もなく
ざるから 大根が落ちてこないか 待っていました
そのたびに 連れ戻しに行く私は 睡眠不足!
こんな犬って いますか?
ハイジさん! もうお料理はいいですよ~
散歩に出るのに 足元が滑りそうで 怖い怖い!
ちょっと短めの散歩コースで勘弁です
ミセスハイジさんに 料理の仕方を教えてもらおうと思って
大根を湯がいて 部屋の中で乾燥させてます
匂いにつられたのか ミックが鼻をヒクヒクさせて
ざるのそばから離れようとしません
一つ与えてみたところ 瞬く間にペロリと
食べてしまいました
雑食でしかも食欲旺盛な我が家の犬は
味を占めたのか はたまた
猫にマタタビのような効果だったのか
次から次へと催促し
夜中も 明け方も起きだして 寝る間もなく
ざるから 大根が落ちてこないか 待っていました
そのたびに 連れ戻しに行く私は 睡眠不足!
こんな犬って いますか?
ハイジさん! もうお料理はいいですよ~
てるちゃん こんばんは~
ミックは 毎日快食快便です
一日の食事の分を 3回に分けて ドッグフードは少なめです
其の分夕食時のみ お野菜を加えて毎日食べています
おやつにも 少し大根を食べたりしますね
散歩の度にウンチをしますが 何時もやや緩めです
白菜も 食べますが もう慣れているんでしょうね
今の所は 大丈夫みたいですよ
毎日食べるのはブロッコリーです
それに時によっては
トマトを一切れ位かな?もちろん刻んでます
ミックは 毎日快食快便です
一日の食事の分を 3回に分けて ドッグフードは少なめです
其の分夕食時のみ お野菜を加えて毎日食べています
おやつにも 少し大根を食べたりしますね
散歩の度にウンチをしますが 何時もやや緩めです
白菜も 食べますが もう慣れているんでしょうね
今の所は 大丈夫みたいですよ
毎日食べるのはブロッコリーです
それに時によっては
トマトを一切れ位かな?もちろん刻んでます
のぐっちゃん こんばんは~
wordで写真を挿入出来ましたか
1枚でいうと 写真クリックすると画面に図ツールが出てきますよね
その赤いツールをクリックすると トリミングがでてきます
その三角印をクリックしてください
写真の上に図を引いていくとその中に写真が入ります
後は自分で色々 左上の額縁で試してください
説明となると難しいですね
無我夢中でやってますので詳しくどうとか言いにくいです
wordで写真を挿入出来ましたか
1枚でいうと 写真クリックすると画面に図ツールが出てきますよね
その赤いツールをクリックすると トリミングがでてきます
その三角印をクリックしてください
写真の上に図を引いていくとその中に写真が入ります
後は自分で色々 左上の額縁で試してください
説明となると難しいですね
無我夢中でやってますので詳しくどうとか言いにくいです
みすちゃん
こんばんは
ミックちゃん 大根も食べるんですか~(@_@)
色んな野菜食べるんですね。
体調にもいいみたいですね(#^.^#)。
ところで1枚目の写真丸く切り取ったケイちゃんの
写真どうしたらそう出来ますか?
ワードで作ったのですか?
教えて下さいm(__)m。
こんばんは
ミックちゃん 大根も食べるんですか~(@_@)
色んな野菜食べるんですね。
体調にもいいみたいですね(#^.^#)。
ところで1枚目の写真丸く切り取ったケイちゃんの
写真どうしたらそう出来ますか?
ワードで作ったのですか?
教えて下さいm(__)m。
たんぽぽさん こんばんは~
チャーちゃんとミミちゃんは ワンちゃんですか?
矢張り好き嫌いは有るんですね
ブロッコリーが好きなので 一度病院のお医者さんに尋ねたところ
栄養がないので 食べても大丈夫と言われました
ドッグフードは少ないんですが 野菜を小さめのお皿に 沢山入れてます
でもそうすると 凄く早食いになっちゃいました
「待て!」 は何分でもできるんですが 大食らいは止められませんね~
そういう具合に育ててしまったんですね
チャーちゃんとミミちゃんは ワンちゃんですか?
矢張り好き嫌いは有るんですね
ブロッコリーが好きなので 一度病院のお医者さんに尋ねたところ
栄養がないので 食べても大丈夫と言われました
ドッグフードは少ないんですが 野菜を小さめのお皿に 沢山入れてます
でもそうすると 凄く早食いになっちゃいました
「待て!」 は何分でもできるんですが 大食らいは止められませんね~
そういう具合に育ててしまったんですね
トモさん こんばんは~
ミックが意外に 湯がいたダイコンが好きだなんて
今日の今まで知りませんでした
次から次へと催促するので 干す分が無くなってしまいました
味も何~にも ついて無いんですよ
それならと 私も一つ摘まんでみましたが
甘みが出て 苦みも無く・・・それが好いんでしょうか?
人間の保存食迄 食い尽くすようになっちゃいそうです
ミックが意外に 湯がいたダイコンが好きだなんて
今日の今まで知りませんでした
次から次へと催促するので 干す分が無くなってしまいました
味も何~にも ついて無いんですよ
それならと 私も一つ摘まんでみましたが
甘みが出て 苦みも無く・・・それが好いんでしょうか?
人間の保存食迄 食い尽くすようになっちゃいそうです
貧乏神さん こんばんは~
ペットは飼っておられますか?
柴犬は野菜は余り食べないですね
洋犬は意外に食べるんですよ
因みに ミックは イモ類 人参 キャベツ 白菜の芯
ブロッコリー 茄 ピーマンetc
アスパラなんぞは 勿論見切り品を買ってくるんですが 不思議と
下の方から食べて 上から4~5㎝は残します
人間以上に好ききらいも無く 大飯食らいで ダイエット中のために
絶えず「腹ヘッタ~・・・何か頂戴」っとやってます
ペットは飼っておられますか?
柴犬は野菜は余り食べないですね
洋犬は意外に食べるんですよ
因みに ミックは イモ類 人参 キャベツ 白菜の芯
ブロッコリー 茄 ピーマンetc
アスパラなんぞは 勿論見切り品を買ってくるんですが 不思議と
下の方から食べて 上から4~5㎝は残します
人間以上に好ききらいも無く 大飯食らいで ダイエット中のために
絶えず「腹ヘッタ~・・・何か頂戴」っとやってます
yokoさん こんばんは~
切り干し大根や 少し太めの氷見(凍みダイコン)は干すと乾燥して
確かに一味違った 甘みが出てきますね
親戚では 戻して油で炒めていたような 気がします
水かお湯で戻し足りないと 硬かったですね (歯が欠けるかと思った)
それは家で作りましたけど
田舎で食べた味には 中々届きませんね
矢張り土地には それなりの調味料や 加減が有るんでしょうね
はなちゃんやセロリちゃんも 湯がいたダイコンは 好きですか~
切り干し大根や 少し太めの氷見(凍みダイコン)は干すと乾燥して
確かに一味違った 甘みが出てきますね
親戚では 戻して油で炒めていたような 気がします
水かお湯で戻し足りないと 硬かったですね (歯が欠けるかと思った)
それは家で作りましたけど
田舎で食べた味には 中々届きませんね
矢張り土地には それなりの調味料や 加減が有るんでしょうね
はなちゃんやセロリちゃんも 湯がいたダイコンは 好きですか~
みすちゃん~今晩は。
野菜が大好きは良いですね。
我が家のチャーちゃんは、野菜が苦手です。
缶詰に入って居てももうダメです。
ミミちゃんが食べています。
ミックちゃん可愛いじゃないですか。
落ちて来るのを待っているなんて。
野菜が大好きは良いですね。
我が家のチャーちゃんは、野菜が苦手です。
缶詰に入って居てももうダメです。
ミミちゃんが食べています。
ミックちゃん可愛いじゃないですか。
落ちて来るのを待っているなんて。
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)
写真のコラージュ上達していきますねぇ〜
さすがです☆彡
▽・x・▽大根が乾燥する前に無くなっちゃう(笑)
こんばんは(*^^*)
写真のコラージュ上達していきますねぇ〜
さすがです☆彡
▽・x・▽大根が乾燥する前に無くなっちゃう(笑)
コメント
9 件