イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
パソコン教室に行ってきました!
2015年02月06日 21:22



今日は本当に暖かい一日でした!
このまま春になってくれたら・・・・なんて思ってしまいます
午前中2時間パソコン教室に行ってきました。
今日はパワーポイントを復習してきました。前回やってから
2~3年たっていました。
すっかり忘れてしまったので、とりあえず1回目からやりまし
た。やっているうちに少しずつ思い出してきましたし、あ~
そうだったのかと発見することもありました。
午後から急遽眼科に行ってきました。
先月くらいから光が走るようになってきて、ずっと気になってはいたのですが、なかなか行けなくて、大きな病院に行った
方が良いか迷っていましたが、とりあえず今までかかっていた眼科にしました。
以前と同じ状況が眼の端の方に起きたとのことでしばらく様子を観ましょうとのこと。
自然に離れればよしとのこと。
状況が変わったらすぐ鯉とのことで帰ってきました。
不安を抱えたままですが、様子を見ることにしました。
網膜剥離につながらなければよいと願っています。
写真:挿し木から育ってやっと花を咲かせた椿
東京教室での娘の作品展の一部
キルト展のキャッシー中島さんの作品
このまま春になってくれたら・・・・なんて思ってしまいます
午前中2時間パソコン教室に行ってきました。
今日はパワーポイントを復習してきました。前回やってから
2~3年たっていました。
すっかり忘れてしまったので、とりあえず1回目からやりまし
た。やっているうちに少しずつ思い出してきましたし、あ~
そうだったのかと発見することもありました。
午後から急遽眼科に行ってきました。
先月くらいから光が走るようになってきて、ずっと気になってはいたのですが、なかなか行けなくて、大きな病院に行った
方が良いか迷っていましたが、とりあえず今までかかっていた眼科にしました。
以前と同じ状況が眼の端の方に起きたとのことでしばらく様子を観ましょうとのこと。
自然に離れればよしとのこと。
状況が変わったらすぐ鯉とのことで帰ってきました。
不安を抱えたままですが、様子を見ることにしました。
網膜剥離につながらなければよいと願っています。
写真:挿し木から育ってやっと花を咲かせた椿
東京教室での娘の作品展の一部
キルト展のキャッシー中島さんの作品
ろくちゃんさんこんばんは(*^_^*)
椿の木は大きくなってからも中々花が咲かなかったんですよ。
やっと3年前に一輪だけ花が咲いたときは感激しました!
毎年一輪ずつ増えて今年は3輪咲きました。うれしいですね(^。^)y-.。o○
風邪から耳を悪くされたんですね。
2か月も続いているなんてうっとおしいでしょう(-_-)zzz
お大事にしてくださいネ
椿の木は大きくなってからも中々花が咲かなかったんですよ。
やっと3年前に一輪だけ花が咲いたときは感激しました!
毎年一輪ずつ増えて今年は3輪咲きました。うれしいですね(^。^)y-.。o○
風邪から耳を悪くされたんですね。
2か月も続いているなんてうっとおしいでしょう(-_-)zzz
お大事にしてくださいネ
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
椿の挿し木は下さった方がやってくれたものです。
頂いたときは20センチくらいだったのに今では2メートル以上です。
やっと花をつけるようになったんですよ!嬉しいですね\(^o^)/
作品は娘の織った布で私が縫いました。
眼の方は少し様子を見て大きい病院に行ってみようかと思っています。
ご心配かけます。ありがとうね
椿の挿し木は下さった方がやってくれたものです。
頂いたときは20センチくらいだったのに今では2メートル以上です。
やっと花をつけるようになったんですよ!嬉しいですね\(^o^)/
作品は娘の織った布で私が縫いました。
眼の方は少し様子を見て大きい病院に行ってみようかと思っています。
ご心配かけます。ありがとうね
不動明王さんこんばんは(*^_^*)
本当にそうですね。
パソコンやっていないと忘れていきます。
年と共になおさらですね。
覚えたことの忘れることの早いこと・・・
キャシーさんは御殿場に住んでいるそうですよ。
本当にそうですね。
パソコンやっていないと忘れていきます。
年と共になおさらですね。
覚えたことの忘れることの早いこと・・・
キャシーさんは御殿場に住んでいるそうですよ。
さりコさん、おはようございます。
椿、挿し木が出来るんですか。なかなか難しいでしょうに。
バラも、挿し木をしました。そんなに大きくならないですね。花が咲くのは、嬉しいですね。
目は大丈夫でしょうか?大きい病院に行かなくてもいいのですか?
目は、さをり織っているさりコさんにとっては、大事な物ですから。
作品は、さりコさんが、縫ったのですか。デザインも?
どれも、いい色、可愛い作品です。
御嬢さんも、作品展が出来るぐらい、素晴らしいのですね。親子で出来て、羨ましいですね。
\(^o^)/
椿、挿し木が出来るんですか。なかなか難しいでしょうに。
バラも、挿し木をしました。そんなに大きくならないですね。花が咲くのは、嬉しいですね。
目は大丈夫でしょうか?大きい病院に行かなくてもいいのですか?
目は、さをり織っているさりコさんにとっては、大事な物ですから。
作品は、さりコさんが、縫ったのですか。デザインも?
どれも、いい色、可愛い作品です。
御嬢さんも、作品展が出来るぐらい、素晴らしいのですね。親子で出来て、羨ましいですね。
\(^o^)/
コメント
4 件