パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • powerpointのチャレンジ問題
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

病院から帰って・・・

 2015年02月05日 17:51
昨日病院の医師に お祖父さんの現況と今後の説明があり
ぼちぼちと退院の心づもりをしてほしいと言われました

あいも変わらず お祖父さんは高熱が 毎日上下しています
抗生物質を使用したりもしてますが 連続して使用を続けると健康な細胞まで弱くなるらしく 一時的にストップです

こういう状態が1か月続いているので 一応容体は安定しているとみられるそうです 何かおかしいですが・・・

一番の原因は 誤嚥性肺炎で 毎日の食事が気管支から
肺に入り それが悪さをしているらしいのです

高齢になってくると皆そうらしいですね

現在病室には看護の実習生の若い男の子が付いてくれて
彼が耳元で聞こえるように ゆっくりと話しかけて
お世話をしてくれています
かれも苦労人みたいで 年寄には優しいですよ

病院の帰りには 駅前のデパートで食事をしながら
今後のことを義兄と相談をしました
電話で説明するより 傍にいて一緒に話を聞いてくれると
すごく安心しますね


今日は午後から風邪で幼稚園を休んだケイちゃんが
やってきました

なんでも家の中の物が興味あるようで 引っ張り出して
ぶち撒けてしまいます
双眼鏡 パソコン CD 湿度計 ピアノと手あたり次第
触りまくって しっかりとおやつを食べてお帰りです

テレビの真似で絵を書いてくれるそうですが
「ママは 可愛いね」「ありがとう」
「ケイちゃんもかわいい」・・・自分でほめています

「ばーちゃんは?」
「かっこいい! でも可愛くない」と言われてしまいました

おやつを用意したのは ばーちゃんだけど・・・

近所の紅梅は こんなにも咲いています
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座