西友山科教室
みすちゃん さん
カラスノエンドウです
2015年02月04日 22:10
うっとおしいお天気の日になりました
部屋にお洗濯物を干していましたが 晴れてきそうなので
ベランダへ出すことにしました
その後 お昼前に病院の医師に 呼ばれているので
そそくさとお出かけです
お祖父さんは熱が絶えず 上がったり下がったりですが
容体は一応 安定しているということで ボチボチと退院を
促されました
本人も元気に家へ帰りたい という意志で頑張っていますが
導尿管を付けたままになるので 自宅でのお世話は大変です
介護の認定が下りると 受け入れてくれる病院への手配や
家の改造も 考えなくてはなりません
頭が痛いことだらけになりました
熱が有る患者さんは 施設入所は引き受けてくれない所も
有るんですって
地域の包括センターへ連絡して相談をする事に・・・
3時過ぎになって 一人でお留守番をしていたミックが
散歩を催促しています
仕方がなく今の内に出掛けるとしましょう
車道の側の畔道にはカラスノエンドウが 柔らかい葉を茂らせ始めました
スズメノエンドウと言う名前の似たものもあります
これは 秋口に見かけました
白い小さな花が付いています
両方ともマメ科 ソラマメ属で
先の方についた葉っぱや花を天ぷらに
さやは湯がいてマヨネーズで食べても好いそうです
勇気のある方は 試してみてはいかが?
高速道路の高架下には どんぐりの実が沢山です
部屋にお洗濯物を干していましたが 晴れてきそうなので
ベランダへ出すことにしました
その後 お昼前に病院の医師に 呼ばれているので
そそくさとお出かけです
お祖父さんは熱が絶えず 上がったり下がったりですが
容体は一応 安定しているということで ボチボチと退院を
促されました
本人も元気に家へ帰りたい という意志で頑張っていますが
導尿管を付けたままになるので 自宅でのお世話は大変です
介護の認定が下りると 受け入れてくれる病院への手配や
家の改造も 考えなくてはなりません
頭が痛いことだらけになりました
熱が有る患者さんは 施設入所は引き受けてくれない所も
有るんですって
地域の包括センターへ連絡して相談をする事に・・・
3時過ぎになって 一人でお留守番をしていたミックが
散歩を催促しています
仕方がなく今の内に出掛けるとしましょう
車道の側の畔道にはカラスノエンドウが 柔らかい葉を茂らせ始めました
スズメノエンドウと言う名前の似たものもあります
これは 秋口に見かけました
白い小さな花が付いています
両方ともマメ科 ソラマメ属で
先の方についた葉っぱや花を天ぷらに
さやは湯がいてマヨネーズで食べても好いそうです
勇気のある方は 試してみてはいかが?
高速道路の高架下には どんぐりの実が沢山です
