西友山科教室
みすちゃん さん
ジョン・万次郎
2015年02月01日 23:00
昨日の夜から降り出した粉雪が
朝になって牡丹雪に変わり お出かけは無理かなと
思っているうち 止んできました
ヤッター! 今日は午後からヘアーサロンを予約です
1月は何もしないうちに過ぎてしまい アッと気が付くと
鏡に映った素顔は まるで山姥です
どう見ても 白いものが目立ちすぎます
明日はパソコン教室なので 少しでも若作り(?)
しなくちゃね
いつものように文庫本を持参で 出かけました
ヘアーダイは 結構目に沁みますね
視力が悪いうえに クリームを塗られると
目を開けていられません
となると自然と目を閉じて グー・グウーです!
何のために本を持参したのかわかりませんね
空いている時間帯だったので早めに終わり 此のころから
お店も混んできました
外に出るとそんなに寒くもありません
おじいさんの病院には 朝から主人が出掛けているので
少し余裕ができました
いつも一緒だと 家の用事ができませんし・・・
遅めの食事をすると待望の読書時間です
去年の10月に発売されたものですが やっと目を通すことが
できます
歴史でもお馴染みの ジョン・万次郎の物語です
土佐の中之浜に生まれた万次郎が8歳で父を亡くし 子沢山の
母親を助け漁師の下働きをしながら 成長します
遠目が利く 山見の資質を持ったため12歳で周囲の嫉妬を
買い 母親によって 宇佐浦へ送り出されるのです
そこで新造船のカシキ(飯炊き)として船に乗ることになり
遭難してしまいます
こういう情報は意外に知らないものですね
山本一力さんの小説は 以外に奥が深いです
読んでいくうち 万次郎の性格や 親兄弟思いのやさしさ
などが読み解かされて行きます
歴史に翻弄されながらも 若くして世界を垣間見た青年の物語を読んでいくうち 引き込まれてしまいました
まだ半分です・・・
昨日のブログの途中でパニックになったように
今日も写真を載せようとしたら ネットが使えなくなりました
ギャー もうどうしよう??
何時もは邪険にしている主人に 下手に出てお願いです
何とか無事直してもらい ホッとしました
たまには優しくしないと 怒られるかな?
朝になって牡丹雪に変わり お出かけは無理かなと
思っているうち 止んできました
ヤッター! 今日は午後からヘアーサロンを予約です
1月は何もしないうちに過ぎてしまい アッと気が付くと
鏡に映った素顔は まるで山姥です
どう見ても 白いものが目立ちすぎます
明日はパソコン教室なので 少しでも若作り(?)
しなくちゃね
いつものように文庫本を持参で 出かけました
ヘアーダイは 結構目に沁みますね
視力が悪いうえに クリームを塗られると
目を開けていられません
となると自然と目を閉じて グー・グウーです!
何のために本を持参したのかわかりませんね
空いている時間帯だったので早めに終わり 此のころから
お店も混んできました
外に出るとそんなに寒くもありません
おじいさんの病院には 朝から主人が出掛けているので
少し余裕ができました
いつも一緒だと 家の用事ができませんし・・・
遅めの食事をすると待望の読書時間です
去年の10月に発売されたものですが やっと目を通すことが
できます
歴史でもお馴染みの ジョン・万次郎の物語です
土佐の中之浜に生まれた万次郎が8歳で父を亡くし 子沢山の
母親を助け漁師の下働きをしながら 成長します
遠目が利く 山見の資質を持ったため12歳で周囲の嫉妬を
買い 母親によって 宇佐浦へ送り出されるのです
そこで新造船のカシキ(飯炊き)として船に乗ることになり
遭難してしまいます
こういう情報は意外に知らないものですね
山本一力さんの小説は 以外に奥が深いです
読んでいくうち 万次郎の性格や 親兄弟思いのやさしさ
などが読み解かされて行きます
歴史に翻弄されながらも 若くして世界を垣間見た青年の物語を読んでいくうち 引き込まれてしまいました
まだ半分です・・・
昨日のブログの途中でパニックになったように
今日も写真を載せようとしたら ネットが使えなくなりました
ギャー もうどうしよう??
何時もは邪険にしている主人に 下手に出てお願いです
何とか無事直してもらい ホッとしました
たまには優しくしないと 怒られるかな?
のぐっちゃん こんばんは~
貧農出身で 父を早く亡くし 兄2人 姉2人 妹2人の7人姉弟に育った 唯一の稼ぎ頭
で小さい時から漁村で下働きをして家計を助けてきた人です
ある事件をきっかけに 14歳で新造船にのり 難破してしまいます
5人の仲間と共に アメリカの捕鯨船に助けられて日本人で初めて外国に行き
幕末維新期に 通訳・教育者として活躍した人です
本を読むほどに 日本と外国との生活の違いやクジラの扱い方も
違うのに驚かされます
無私な心で 助けてくれた外国人に尽くすということが 友好に変えられるという日本人の信義
が現れていますよ
貧農出身で 父を早く亡くし 兄2人 姉2人 妹2人の7人姉弟に育った 唯一の稼ぎ頭
で小さい時から漁村で下働きをして家計を助けてきた人です
ある事件をきっかけに 14歳で新造船にのり 難破してしまいます
5人の仲間と共に アメリカの捕鯨船に助けられて日本人で初めて外国に行き
幕末維新期に 通訳・教育者として活躍した人です
本を読むほどに 日本と外国との生活の違いやクジラの扱い方も
違うのに驚かされます
無私な心で 助けてくれた外国人に尽くすということが 友好に変えられるという日本人の信義
が現れていますよ
トモさん こんばんは~
何時もありがとうございます 休憩が多い位ですよ~
疲れると美味しいものを食べたいし
そうすると眠たくなって来ます
今は主人と二人だけの生活になったので 外食をしたり甘いものを食べたり
疲れても 休むだけの余裕もできるようになりました
イライラすると気を使って 手伝ってくれたりします
以前の事を考えると 大分マシになって来ました(*´ω`)
何時もありがとうございます 休憩が多い位ですよ~
疲れると美味しいものを食べたいし
そうすると眠たくなって来ます
今は主人と二人だけの生活になったので 外食をしたり甘いものを食べたり
疲れても 休むだけの余裕もできるようになりました
イライラすると気を使って 手伝ってくれたりします
以前の事を考えると 大分マシになって来ました(*´ω`)
うめちゃん こんばんは~
うめちゃんも 物知りですね~
黄表紙などとは 江戸時代の成人向けの絵物語だけかと思ってました
それ以外も意味もあるんですね
本の内容は当世の世相、風俗、事件など流行語を交えて写実的に描写するとともに・・・
など書いてあります
なるほどね~ 伝記とはちょっと雰囲気が違ってますね
ハラハラ グイグイ引き込まれてしまいます
山本一力さんの本は 力強いものが多いですね
うめちゃんも 物知りですね~
黄表紙などとは 江戸時代の成人向けの絵物語だけかと思ってました
それ以外も意味もあるんですね
本の内容は当世の世相、風俗、事件など流行語を交えて写実的に描写するとともに・・・
など書いてあります
なるほどね~ 伝記とはちょっと雰囲気が違ってますね
ハラハラ グイグイ引き込まれてしまいます
山本一力さんの本は 力強いものが多いですね
michan こんばんは~
適当に何時も休んでしますよ
シャカリキにしても 何かミスをするものですから
周りの人間が シッカリしてきますね~
助かっています
マニュキュアは クリームタイプではないんですか
目に沁みないのが 良いですね
どうもすぐ目に来てしまいます シャンプーのときも上を向いただけで
直ぐ眠たくなってしまいます
頭を触られると 気持ちいいですね
適当に何時も休んでしますよ
シャカリキにしても 何かミスをするものですから
周りの人間が シッカリしてきますね~
助かっています
マニュキュアは クリームタイプではないんですか
目に沁みないのが 良いですね
どうもすぐ目に来てしまいます シャンプーのときも上を向いただけで
直ぐ眠たくなってしまいます
頭を触られると 気持ちいいですね
みすちゃん
こんばんは~
名前は知ってましたが何した人だっけ?(。´・ω・)?
と考えてしまいました。(笑)
ご主人に優しくして下さいよ(^◇^)。
そう言いながら私も妻につっけんどんです。
気をつけなくちゃ☆
こんばんは~
名前は知ってましたが何した人だっけ?(。´・ω・)?
と考えてしまいました。(笑)
ご主人に優しくして下さいよ(^◇^)。
そう言いながら私も妻につっけんどんです。
気をつけなくちゃ☆
みすちゃんさん
こんにちは(*^^*)☆彡
少し時間が出来て良かったですねぇ〜(#^.^#)♡
綺麗になられて、大好きな読書
少しは、リラックス出来ましたか?
いつも頑張りすぎる、みすちゃんさんですから…
休める時は、横にでもなって楽にしてくださいね。(*^^*)
こんにちは(*^^*)☆彡
少し時間が出来て良かったですねぇ〜(#^.^#)♡
綺麗になられて、大好きな読書
少しは、リラックス出来ましたか?
いつも頑張りすぎる、みすちゃんさんですから…
休める時は、横にでもなって楽にしてくださいね。(*^^*)
みすちゃんさん
おはようございます
ヘアーカラーは 結構目に沁みますか
うめちゃん 付け根だけだからかな
気にならないけど
くすりが ちがうのかなぁ
山本一力さん 本当に 先先が気になるものを書かれますね
黄表紙 も好きだしね(*^。^*)
おはようございます
ヘアーカラーは 結構目に沁みますか
うめちゃん 付け根だけだからかな
気にならないけど
くすりが ちがうのかなぁ
山本一力さん 本当に 先先が気になるものを書かれますね
黄表紙 も好きだしね(*^。^*)
バイカーさん こんばんは~
今日はネットが通じなくなり オソルオソルタイプしています
そうです 四国出身の 山本一力さんが長年の夢であった万次郎の物語を
出版してくださいました
彼も 若いうちから辛酸をなめた方で 話しも実感がこもっています
未だ今日から読み始めて1部しか読んでませんが早く読みたいですね
今日はネットが通じなくなり オソルオソルタイプしています
そうです 四国出身の 山本一力さんが長年の夢であった万次郎の物語を
出版してくださいました
彼も 若いうちから辛酸をなめた方で 話しも実感がこもっています
未だ今日から読み始めて1部しか読んでませんが早く読みたいですね
みすちゃんさん
今晩は
ジョン万次郎知っています
日本人初の太平洋一人ぼっちの人ですよね
今晩は
ジョン万次郎知っています
日本人初の太平洋一人ぼっちの人ですよね
コメント
9 件