西友山科教室
みすちゃん さん
水漏れの原因は?
2015年01月26日 21:29
待望の水道屋さんが来てくれました
毎日食事を作る時 足もとからじわ~っと滲み出てくる
冷たい水の発生場所を自分で調べても 所詮 ど素人!
専門家の人に徹底的に調べてもらいました
一つ一つ原因を消していくうち キッチンのシンクの排水を流している蛇腹の部分がそうらしいということが解りました
流し全体を取り外し 床下収納を開けて覗いてみると
小さな盥に半分ぐらいは水が溜まっています
灯油缶18リット分はありますね~
この2~3日( ゚Д゚)の分です 凄いです
蛇腹をパイプに取り換え すっきりとした流しですが
これで安心と言われても 今までの何回も 拭いても拭いても
流れてくる足元の水に対する恐怖が拭い切れませんでした
もう大丈夫かな・・・何度も料理中に足元を確かめたものです
流し下の配管を 少し変えたので今までの調味料棚が
使えなくなってしまいました
以外に場所を取ってしまってます
不要なタッパ容器や 笊などを少し整理です
工事は午前中に済んだのですが 後片づけなどで時間がかかってしまいました
午後から雨も降りだしたので 散歩の時間が不要になり
ミックがトリミングへ出張している間 大好きな本を
読むことができました
でも こういう時は 以外にほっとしてページをめくると
眠たくなってしまいます
(-_-)zzz そして (ノД`)・゜・。
毎日食事を作る時 足もとからじわ~っと滲み出てくる
冷たい水の発生場所を自分で調べても 所詮 ど素人!
専門家の人に徹底的に調べてもらいました
一つ一つ原因を消していくうち キッチンのシンクの排水を流している蛇腹の部分がそうらしいということが解りました
流し全体を取り外し 床下収納を開けて覗いてみると
小さな盥に半分ぐらいは水が溜まっています
灯油缶18リット分はありますね~
この2~3日( ゚Д゚)の分です 凄いです
蛇腹をパイプに取り換え すっきりとした流しですが
これで安心と言われても 今までの何回も 拭いても拭いても
流れてくる足元の水に対する恐怖が拭い切れませんでした
もう大丈夫かな・・・何度も料理中に足元を確かめたものです
流し下の配管を 少し変えたので今までの調味料棚が
使えなくなってしまいました
以外に場所を取ってしまってます
不要なタッパ容器や 笊などを少し整理です
工事は午前中に済んだのですが 後片づけなどで時間がかかってしまいました
午後から雨も降りだしたので 散歩の時間が不要になり
ミックがトリミングへ出張している間 大好きな本を
読むことができました
でも こういう時は 以外にほっとしてページをめくると
眠たくなってしまいます
(-_-)zzz そして (ノД`)・゜・。
ねこさん こんばんは~
つい先ごろ キッチンの水道の水漏れで マグネット式のチラシをもとに
業者を呼んで修理をして貰いました
時間が夜の8時ごろにもなり 市の指定業者は電話に出ないので仕方なくです
新しい蛇口に取り換えて 結構なお値段もしましたけど
今回は工務店から紹介して来てもらった 良心的な水道工事屋さんです
調べてもらうと 蛇口も一般の家庭より1.5倍の水圧になっていました
飛沫が上がるし ちょっと触っただけでものすごい水の量が出てきて
顔や服にかかってしまいます それを指定され ついでに直してもらいました
業者は良心的な人に当たるといいですね
つい先ごろ キッチンの水道の水漏れで マグネット式のチラシをもとに
業者を呼んで修理をして貰いました
時間が夜の8時ごろにもなり 市の指定業者は電話に出ないので仕方なくです
新しい蛇口に取り換えて 結構なお値段もしましたけど
今回は工務店から紹介して来てもらった 良心的な水道工事屋さんです
調べてもらうと 蛇口も一般の家庭より1.5倍の水圧になっていました
飛沫が上がるし ちょっと触っただけでものすごい水の量が出てきて
顔や服にかかってしまいます それを指定され ついでに直してもらいました
業者は良心的な人に当たるといいですね
michan こんばんは~
築43年もの間 水漏れも無くお家が丈夫って 素晴らしいですよ
大抵10年ほどで外壁の塗り替えなどの 修理が入り 15年ほどで 家の改装工事に
なったりします
勿論 畳や襖の入れ替え張替えなども必要になって来ますね
良い材料を 使ったり シッカリした工務店のお願いされたのでしょうね
羨ましいです・・・
部屋の真ん中に 耐震工事を行ったので 他の場所にひずみがかかったのかも?
とか開口部を余計取り過ぎたかも?なーんてつまらぬことを話し合っています
家の維持には 費用が嵩みますね(*´Д`)
築43年もの間 水漏れも無くお家が丈夫って 素晴らしいですよ
大抵10年ほどで外壁の塗り替えなどの 修理が入り 15年ほどで 家の改装工事に
なったりします
勿論 畳や襖の入れ替え張替えなども必要になって来ますね
良い材料を 使ったり シッカリした工務店のお願いされたのでしょうね
羨ましいです・・・
部屋の真ん中に 耐震工事を行ったので 他の場所にひずみがかかったのかも?
とか開口部を余計取り過ぎたかも?なーんてつまらぬことを話し合っています
家の維持には 費用が嵩みますね(*´Д`)
yu-minさん こんばんは~
年末から続いた水漏れも 何とか修理が終わりました
拭いても拭いても 溢れてくる水漏れのイメージに 悩まされ
何時まで経っても どうだろう~と確認してしまいます
何だか料理を作っている時間が短く感じられました
一安心ですね
本は私も 何日もツンドク(積んどく)になってましたよ
本屋さんに行くと つい気にって買ってしまったものです
ボチボチと読もうかと思っています
年末から続いた水漏れも 何とか修理が終わりました
拭いても拭いても 溢れてくる水漏れのイメージに 悩まされ
何時まで経っても どうだろう~と確認してしまいます
何だか料理を作っている時間が短く感じられました
一安心ですね
本は私も 何日もツンドク(積んどく)になってましたよ
本屋さんに行くと つい気にって買ってしまったものです
ボチボチと読もうかと思っています
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)
水漏れの原因も分かってこれで安心ですね
それでも又水がーーーって気になりますね
段々平気になると思いますよ
台所の片付けもしてお疲れさまでした!
段々本を読まなくなってきました
目が疲れてね…
ミックちゃんはトリミングでスッキリね(^.^)/
こんばんは(^_^)
水漏れの原因も分かってこれで安心ですね
それでも又水がーーーって気になりますね
段々平気になると思いますよ
台所の片付けもしてお疲れさまでした!
段々本を読まなくなってきました
目が疲れてね…
ミックちゃんはトリミングでスッキリね(^.^)/
トモさん こんばんは
水漏れは無事に修理出来ました
之で安心です
キッチンが使えないと 主婦の仕事は何にもできません
今日はもう外食になるかと 諦めていたけど
遅くの昼食も 夕食も何とか作れて 安心です
雨が降っているので 外には出たくないですよね
疲れた時は 所構わず 行き倒れみたいに寝てしまいます
水漏れは無事に修理出来ました
之で安心です
キッチンが使えないと 主婦の仕事は何にもできません
今日はもう外食になるかと 諦めていたけど
遅くの昼食も 夕食も何とか作れて 安心です
雨が降っているので 外には出たくないですよね
疲れた時は 所構わず 行き倒れみたいに寝てしまいます
てるちゃん こんばんは~
キッチンは2階にあるので シンクのパイプが足らない分 蛇腹のパイプで
1階のパイプまで流すようにしてあるんですって
でも そこが水漏れの箇所だと解かりました
長時間床が水浸しだと 床が抜けるかと心配したわ~
素人考えだとあれもこれもと 原因個所を言ってたけど 結局プロに
お任せしたら 違う場所でした
之でもう安心です
要らないものって 結構捨てられ無いものですね
今回は ホンのチョコット 処分しました
キッチンは2階にあるので シンクのパイプが足らない分 蛇腹のパイプで
1階のパイプまで流すようにしてあるんですって
でも そこが水漏れの箇所だと解かりました
長時間床が水浸しだと 床が抜けるかと心配したわ~
素人考えだとあれもこれもと 原因個所を言ってたけど 結局プロに
お任せしたら 違う場所でした
之でもう安心です
要らないものって 結構捨てられ無いものですね
今回は ホンのチョコット 処分しました
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆彡
水漏れの原因がわかって修理も終わり…とりあえずホッとしましたね。
私の家は古く…2度ほど水回りのリフォームしましたが
手間はかかるし…工賃も高くて大変でした。
好きな本を読みながら…居眠り…気持ち良いですねぇ〜(#^.^#)
だいぶ疲れていらっしゃる様に思います。
身体、休めるときは、ゆっくりしてくださいね。
こんばんは(*^^*)☆彡
水漏れの原因がわかって修理も終わり…とりあえずホッとしましたね。
私の家は古く…2度ほど水回りのリフォームしましたが
手間はかかるし…工賃も高くて大変でした。
好きな本を読みながら…居眠り…気持ち良いですねぇ〜(#^.^#)
だいぶ疲れていらっしゃる様に思います。
身体、休めるときは、ゆっくりしてくださいね。
スイカ大好きさん こんばんは~
本は大好きです!
時間があるときは じっくりと取り掛かれるもの
ナーバスになっている時は 人情もので 涙を流すこともあります
宇江佐真理さんは 現在御病気でその中でも精一杯作品を出品されています
そんな読み物が好きで長年読み続けています
料理の事を知りたい時は 和田はつ子さんや 高田郁さんの料理人シリーズで
じっくりと丁寧な料理の 神髄を感心しながら本を開いています
時には涙し ウッゥ ウゥ~とむせびながら読んでいる姿はほかの人には
みせられませんね~
本は大好きです!
時間があるときは じっくりと取り掛かれるもの
ナーバスになっている時は 人情もので 涙を流すこともあります
宇江佐真理さんは 現在御病気でその中でも精一杯作品を出品されています
そんな読み物が好きで長年読み続けています
料理の事を知りたい時は 和田はつ子さんや 高田郁さんの料理人シリーズで
じっくりと丁寧な料理の 神髄を感心しながら本を開いています
時には涙し ウッゥ ウゥ~とむせびながら読んでいる姿はほかの人には
みせられませんね~
名無しの権瓶さん こんばんは~
察するところ バイカーさんかな? それとも・・・
災難は続きますね~ 水漏れはもう大丈夫です
外壁のクラックも目地を詰めてもらいましたし・・・
考えてみると 意外に打たれ強くなっています
多少の事では へこたれなくなっている 自分が解ります
察するところ バイカーさんかな? それとも・・・
災難は続きますね~ 水漏れはもう大丈夫です
外壁のクラックも目地を詰めてもらいましたし・・・
考えてみると 意外に打たれ強くなっています
多少の事では へこたれなくなっている 自分が解ります
21時50分は
バイカ―でした
バイカ―でした
のぐっちゃん こんばんは~
今までのギャップからか なかなか足元から目が離せませんでした
もう大丈夫だといわれてもね・・・
ズーッと後になっても いつまでも どうかな~と眺めてしまいます
本は時間があっても なかなか読めないものですね
一日1冊 が目標ですが・・・(´Д`)
今までのギャップからか なかなか足元から目が離せませんでした
もう大丈夫だといわれてもね・・・
ズーッと後になっても いつまでも どうかな~と眺めてしまいます
本は時間があっても なかなか読めないものですね
一日1冊 が目標ですが・・・(´Д`)
みすちゃ~ん
こんばんは
水漏れの原因がわかって直ったのですね。
もう大丈夫ですよ(^^♪。
今までの事があるからまだ信用出来ないかも知れませんね。(笑)
そのうち当たり前のようになって来ます。
好きな本読めるはずなのに居眠りですか~ ^^) _旦~~
そんなもんです☆彡
こんばんは
水漏れの原因がわかって直ったのですね。
もう大丈夫ですよ(^^♪。
今までの事があるからまだ信用出来ないかも知れませんね。(笑)
そのうち当たり前のようになって来ます。
好きな本読めるはずなのに居眠りですか~ ^^) _旦~~
そんなもんです☆彡
コメント
12 件