パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

カメラの練習

 2015年01月21日 12:36
お元気ですか~

昨日はよく晴れた日でしたが、今の時期、現れる
地平線近くの雲が現れてしまう季節になったようです。

この雲で、富士山は隠されてしまいます、
昨日はそれでも頂上だけは見えていました。

やがて宵の闇の世界、夜景の練習をしました。

写真一枚目、海ほたるの夜景を、100倍ズームで写したものが
一番大きな写真です。
シャッターを15秒~20秒開放すると、写真はどうしても
赤くなってしまいます。
それで、ホワイトバランス電球色で調整すると、その色合が
軽減され、青い色合いになります。
この辺のところを写真に撮った後でも調整できるのが
RAW設定ですが、とてもメモリーを使ってしまいます。
その比較が、右側二枚の写真です。これはズーム93倍です。

写真二枚目と三枚目、ホワイトバランス調整後の写真です。

カメラって、奥が深いなと思いました。
たくさん練習をして、綺麗な風景を撮りたいと思っています。

コメント
 11 件
 2015年01月24日 12:16  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
白虎さん こんにちは

コメントいただいているのに、今気が付きました。

チョットこの歳で恥ずかしい気はありますが、ありがとうございます。

この課題、チャレンジを続けます。

昨日のマリエンの陽が落ちて、間もなくの夜景の色合素敵でした、

昨日は雲に隠れてしまった富士山をいつまでも見ていました。そして、大分暗くなってから
ようやくその姿を見せてくれましたが、

夜景の綺麗な方角に、カメラを向けるのが怖くなり、そのまま帰ってしまいました。

でもこれからは勇気を出して、カメラを向けていこうと思います。

何度も練習を重ね、綺麗な写真が撮りたいと思っています。

これからもよろしくお願いします。
 2015年01月24日 05:16  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん おはようございます

[ミ☆ HAPPY BIRTHDAY ☆彡]⌒ヾ(・ω-。)~♪
何時も素敵な写真に丁寧な説明に感動をしています
今後も今の課題に挑戦をして下さいね

自分ももうすぐ復帰が出来そうですので
その時にはアドバイスをお願い致します

素敵なお誕生日をお迎え下さいね(*^^)v

 2015年01月22日 20:01  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

今日はタイピングをしてきましたが、案の定あと一歩が届かないのです、
それと京病院だと勘違いしてしまいました。(笑)
これってやばいかもしれません(笑)

雅さんの毎日投稿される写真は、とても上手です。構図などもとても参考になっています。

私もカメラを新しくして驚いたのですが、手振れがとても抑えられたカメラになっていますね、
でもほんのあと少しのところは、やはり三脚が必要に思います。
たとえばこの夜景ですが、15秒~20秒はシャッター開放のままです。
カメラオートでも撮れますが、違いがあります
 2015年01月22日 11:23  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは (*^^)v

昨日今日と冷たい雨が降り続いているので
お天気が良かった2日前が、懐かしく思えます

そうよね お天気が良い日なら夜景も綺麗にみえるでしょうね
body マジックに掛かったように 写真が生き生きとして見えるわよ

ブログを書き始めてから4年以上経つのに、しかも毎日写真を撮るのに
一向に上達しません 貴方のように研究する気持ちを持たないからよね
一つだけの上達は ブレが少なくなったことかしら?
嫌々 これはカメラが日々進化してブレ防止機能が良くなったからよね?
 2015年01月21日 18:58  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんばんは

今日、明日は天気も悪く、今も写真の見直しなどしていました。
綺麗な夜景、何とか写真に収めようと、練習を繰り返しています。
そんな様子を、これからも続けていこうと思っています。


海の様子も撮ったりしているのですが、なかなかうまく撮れないでいます。
結構難しいな~と感じています。

昨日の「寒い」のテーマでのブログを乗せるのも忘れてしまうほど、
夢中になってしまいました。
 2015年01月21日 16:45  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんにちは

こうして同じような構図で毎回カメラを向けているうちに、カメラの設定にも

いろいろあることを、知ったばかりです。

それから、撮影する時間やら、天気の様子などで、色合いも変わるということは、
前から知るところでしたが、
今回は、いまさらながらに、改めて気づかされました。

これからもチャレンジを続けて行きます。暇な折にはぜひ、またみてください。

コメントありがとうございました。
 2015年01月21日 15:12  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

写真って、結構夢中になっていると時間がたつのを忘れます。

さてこの辺で帰ろうと思っても、心残りがあると、再びカメラを出してしまいます。

そんなこんなで、帰るころには結構疲れるような感じがします。

楽しめるところで辞めないと、長続きもしないので、気を付けたいと思います。

良いアドバイス、ありがとうございました。

これからも楽しくチャレンジを続けて行きたいと思います。

暇な折にはぜひ見てください。
 2015年01月21日 13:52  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
kinuyanさん こんにちは

これからもチャレンジを続けて行きます。

暇な折には、ぜひ見てください。

一枚ずつ丁寧に撮っていると、最近では、一日に撮る枚数がかなり減ってきています。

これからも、一枚づつ丁寧な撮影に心掛けたいと思いました。
 2015年01月21日 13:49  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん こんにちは

今まで夜景を撮ると、どうしても赤く印刷されてしまっていました。

この原因はやはり電球色の赤い色がパソコンの画面からはわかりづらいのですが、
印刷すると、出てしまいます。

これでRAWという設定位置で、ホワイトバランス調整すると、結構修正されることが
今回気が付きました。

RAWで撮影できるのはズーム50倍までです。それ以上の倍率のときは、通常撮影での撮影に
なります。この時、カメラでのホワイトバランスを選んだ写真と二枚は撮ってみようと
心掛けたいと思いました。
 2015年01月21日 13:47  いなげや毛呂教室  つばき さん
こんにちは^ - ^
素晴らしい写真て。すよねー。
私も楽しく見させております 。
又素敵な写真見させてくださいね!(^o^)
 2015年01月21日 13:44  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
むーみんさん こんにちは

投稿の写真、見てくれてありがとうございます。

プロの写真には、はるか遠い世界です、足元にも及びません、

でも練習を重ねて、少しでも良い写真が撮れるように、練習を重ねて、
いつかは、少しでも近づきたいと思っています。

こうして撮った写真、最近2Lの大きさでプリントしています。
マリエンに訪れた人などに、好きな写真差し上げたりします。
とても喜ばれていました。嬉しいですね。

これからもチャレンジを続けて行きます。暇な折ぜひ見てください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座