西友山科教室
みすちゃん さん
ガンドウ提灯とは・・・
2014年12月25日 23:19



ガンドウ提灯が 皆さん解らないようなので
もう一度アップします
これはテレビの時代劇でみられる 曲者や捕り物をする時に
下っ端の役人が 相手に向けて明かりを照らす
懐中電灯のようなものです
上に持ち手が付いていて 横を向けてもロウソクが倒れないようになっています
ネットでは
強盗提灯とも言われ ブリキ、銅板でツリガネ状の枠を作り
中に自由に回転できる ロウソク立てを付けた提灯
となってます 自分の顔が見られ無い様に黒く塗ったり
韓国の時代劇では 竹で編んだり木でできていました
もう私のテレビ好きが ばれてしまった~
もう一度アップします
これはテレビの時代劇でみられる 曲者や捕り物をする時に
下っ端の役人が 相手に向けて明かりを照らす
懐中電灯のようなものです
上に持ち手が付いていて 横を向けてもロウソクが倒れないようになっています
ネットでは
強盗提灯とも言われ ブリキ、銅板でツリガネ状の枠を作り
中に自由に回転できる ロウソク立てを付けた提灯
となってます 自分の顔が見られ無い様に黒く塗ったり
韓国の時代劇では 竹で編んだり木でできていました
もう私のテレビ好きが ばれてしまった~
みすちゃん
こんばんは
ガンドウ提灯 わざわざ教えてくれて有難う!
昔の人も考えましたね。自分の顏が見えないように
したんですね。
テレビ好きがばれましたね(^^♪
いいじゃないの~ ^^) _旦~~。
こんばんは
ガンドウ提灯 わざわざ教えてくれて有難う!
昔の人も考えましたね。自分の顏が見えないように
したんですね。
テレビ好きがばれましたね(^^♪
いいじゃないの~ ^^) _旦~~。
うめちゃん こんばんは~
京都の映画村に行けば そう言うチャンスに巡り合えますね~
そこまでは気がつかなかったです
香月日輪氏と言う方は ゴメンナサイ 余り知りません
和歌山出身の女性作家らしいということだけです
妖怪アパートの優雅な日常何てタイトルがオカルト的ですね
うめちゃん読まれました?
京都の映画村に行けば そう言うチャンスに巡り合えますね~
そこまでは気がつかなかったです
香月日輪氏と言う方は ゴメンナサイ 余り知りません
和歌山出身の女性作家らしいということだけです
妖怪アパートの優雅な日常何てタイトルがオカルト的ですね
うめちゃん読まれました?
michan こんばんは~
色んな似たものが 彼方此方で使われていたんですね
今みたいに電池を使った懐中電灯の様な 軽いものではなく
大きくて ロウソクを使ったカンテラは
不便だったでしょうね
でも何だか趣がありますよ(*´Д`)
色んな似たものが 彼方此方で使われていたんですね
今みたいに電池を使った懐中電灯の様な 軽いものではなく
大きくて ロウソクを使ったカンテラは
不便だったでしょうね
でも何だか趣がありますよ(*´Д`)
みすちゃんさん
おはようございます
小道具で 映画村にありました
ここ 結構楽しいので 随分昔
遊びにいったところです
お白洲も フ~ンってね
時代もの 大好きな うめちゃんです
でも 香月日輪氏が亡くなったって 昨日ね
寂しいですね
おはようございます
小道具で 映画村にありました
ここ 結構楽しいので 随分昔
遊びにいったところです
お白洲も フ~ンってね
時代もの 大好きな うめちゃんです
でも 香月日輪氏が亡くなったって 昨日ね
寂しいですね
バイカーさん こんばんは~
ストーリーはともかく 時代劇の本を読むと 衣装や刀の名 其れから色んな
面白い道具などが登場してきますね
テレビを観ると ああそうだったのか と良く解ります
覚えておくことは覚束ないですが その場にその場のものに 興味を示しています(;^ω^)
笑わないでくださいね( *´艸`)
ストーリーはともかく 時代劇の本を読むと 衣装や刀の名 其れから色んな
面白い道具などが登場してきますね
テレビを観ると ああそうだったのか と良く解ります
覚えておくことは覚束ないですが その場にその場のものに 興味を示しています(;^ω^)
笑わないでくださいね( *´艸`)
今晩は
強盗提灯と別名なんすか【知らなんだ】
時代劇によく出ていますね
私もテレビ好きですと言うより朝からテレビの番しているし
番組の時間に合わせてウォーキングをしているほどです
強盗提灯と別名なんすか【知らなんだ】
時代劇によく出ていますね
私もテレビ好きですと言うより朝からテレビの番しているし
番組の時間に合わせてウォーキングをしているほどです
コメント
6 件