パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

紅葉の風景3

 2014年12月03日 08:54
お元気ですか~

携帯での撮影なので、良くは撮れませんでした。

慣れると、もっと良く写せるのかな~などと

思ってしまいました。

携帯での写真はほとんど、この数年の間には撮影したことが
ありませんでした。

でも注意が必要です。携帯のバッテリーは小さく
容量もないので、
写真を撮ると直ぐになくなってしまいます。

充電を繰り返しての撮影でした。(笑)

紅葉はもう終わりを迎えるのかななどとも思いましたが、
まだ色が付ききっていない、残りの葉が、
これから染まり始めるのではないかと、
思いました。

そろそろ紅葉の風景も終わり季節は冬ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 9 件
 2014年12月03日 13:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
まめみさん こんにちは

私のカメラ、全て壊れてしまって、仕方がなく携帯のカメラで撮ってみましたが

携帯でも写真が撮れることに、面白みを感じました。

でも、バッテリーが直ぐになくなってしまうのには、残念に思いました。

もう少し、チャレンジして、携帯で、より綺麗に撮れたら面白いなと思いました。

私の携帯は、特にカメラ機能を重視したカメラではありません。

そんなカメラで写した写真を今回は、1から3まで投稿しました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2014年12月03日 13:52  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

私の携帯はガラケーで、数年前の防水仕様のものです。
今の携帯端末機は、カメラの制度なども上がっているのではないでしょうか、

それでカメラメニューの中に、いろいろ設定するところがありました。
まずはISO高感度を選びました。

それからほかにも設定するものがありましたが、よくわかりませんでした。
使い慣れてくれば、良い写真が撮れるようになれば面白いなと思いました。

ただ、バッテリーが直ぐになくなってしまうのはなんともでした。

池に、モミジの葉が浮かんでいることに期待しましたが、
周辺の樹木に風がさえぎられ、
池までまい散らなかったのが、残念でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2014年12月03日 12:00  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは !(^^)!

紅葉の風景 1から 見て来ました
携帯からの 写真と聞いてびっくりしています
だって 私のらくらくフォーンでは解像度が低くて
こうは 撮れないのよ デジカメと同じに撮れているわよ

1で見た 富士山も綺麗だし、紅葉したモミジが池に
浮かぶ様は とても綺麗だと眺めたことがあるけれど
この池には 差ほど浮かんでなかったのね?

庭園の紅葉まつりも7日で終わります 楽しませてくれた
紅葉も そろそろ終わり、地面に絨毯を広げる事でしょうね~
 2014年12月03日 11:55  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
たんぽぽさん こんにちは

今は、紅葉する庭園の様子などを、観察を続けています。

今回の風の強い日に出会い、葉もかなり落ちましたが、まだ紅葉しきっていない

葉も見られました。

もう少しの間、紅葉は楽しめると思います。

これからも観察を続けてみたいと思います。

去年の、感じでは、今月半ばぐらいまでは、綺麗に見えていました。

今年はどうなるかこれからです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年12月03日 11:51  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

携帯での撮影など、できるのかななどと疑問に思いながらの撮影でした。

それなりに写るものだな~と、感心しました。

でも、バッテリーがすぐに、なくなってしまうのにはチョット驚きでした。

モミジばかしでなく、銀杏の絨毯も素敵でしたね。

私も見れて良かったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年12月03日 11:48  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

葉も随分と縮んでいたんだものもかなり見られるようになりました。

もうじき紅葉は、終わりを告げ、葉も落ちてしまうことでしょう。

そんな冬を迎えた、風景もまた冬らしく、変わった風景が見られるようになりますね。

四季を通じ、楽しめる庭園です。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年12月03日 11:00  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん  
おはようございます
携帯で 信じられないです
吃驚の 紅葉です(●^o^●)

紅葉の 赤色も 素敵ですね
こんなふうに 見れて カメラに収めて
幸せです ありがとうです(●^o^●)
 2014年12月03日 10:42  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
head&bodyさん  お早うございます。

一枚目、二枚目、三枚目と見ました。違った雰囲気が出ていて素晴らしいと思いました。

三枚目は、携帯からの写真とは、判りませんでしたよ。

みんな其々に個性が出ていて良かったです。

まだ暫くは、紅葉のブログが楽しめて感謝です。
 2014年12月03日 10:14  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん おはようございます

もう師走に入り、今月で今年も終わりますね。

一年が経つのが、あっという間のことのように思えます。

これからは、慌ただしい時期を迎えますね。

寒い季節になりました。体調など崩さないように、

元気にお過ごしください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座