パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

紅葉深めるモミジ

 2014年11月25日 00:55
お元気ですか~

紅葉の色合いも、そろそろ見頃を迎えてきました。

紅葉の色合いも、濃い色合いと、淡い色合いと

混じり合って、素敵なグラデーションを、見せてくれました。

昨日月曜日振替休日で、開園していたので、今日は

閉館しています。

これからも、モミジの紅葉が、きれいだなと感じる

構図をもとめて、撮り続けていきたいと思っています。

そんな様子を、これからも投稿を続けたいと思っています。
コメント
 8 件
 2014年11月25日 08:05  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
まゆみさん おはようございます

木々が花を咲かせたような紅葉、綺麗ですね、

そんな風景に、カメラを向けるのが楽しいです。

これからも、しばらくは、紅葉する風景を撮り続けていきます。

ブログ仲間の人からも、各地の紅葉の風景の便りが届きますね。

楽しいですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月25日 08:02  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ヒロチャンさん おはようございます

モミジの色合い、ますます綺麗に見られる季節になりました。

そんな様子をカメラに収め、ブログでの紹介が楽しみです。

投稿したブログに、いつもコメントを頂いたりと、たいへん楽しかったです。

後残り少ない卒業までの間ではありますが、是非また訪ねてください。

モミジの綺麗な構図を求めて、カメラを向けて、撮り続けていきたいと思っています。
 2014年11月25日 07:56  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

モミジの紅葉、見え方も様々ですね、このような表現を、俳句の世界では

色々と表現するのですね、私には、チンプンカンプンの世界でした。

でも、知識が広がりましたね、いろんな言葉があるのですね。

見ていても飽きない、素敵な色合いですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月25日 07:53  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん おはようございます

まるで花を咲かせたような、紅葉する木々、綺麗ですね、

これから12月に入っても楽しめます。桜の花よりは、長く楽しめますね、

紅葉する木々の中でも、モミジの紅葉は、格別なものがありますね。

そんな様子を、これからもしばらくは続けたいと思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月25日 07:50  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

今は、木々が花を咲かせたような紅葉の風景、そんな風景にカメラを向けながら
散歩するのが楽しいです。

撮影の、構図の取り方など、工夫しながら、チャレンジしていきたいと
思っています。

これからも投稿を続けていきたいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月25日 05:58  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん
おはようございます
綺麗 太陽の光を 透かして 
色が もう すてきですね

これから もうしばらく楽しめますね
月曜日 はいれたのですね
ラッキーですね
 2014年11月25日 01:17  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

紅葉の風景、みなさんも目にして楽しまれていますよね、

この美しい、モミジの紅葉する風景を、切り取りたいと、

構図を求めて、これからも、チャレンジを続けていきたいと

思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月25日 01:12  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さんへ

同じように 紅葉を見ているが、中々このような写真が撮れません

光が動くイルミネーションや 花火の難しさは解るけど

紅葉の綺麗な色を カメラに残せないのは残念に思えるわよ

木々の紅葉は 春先の花が咲いたのよりも美しく思えるわね

これからの投稿も 楽しみにしているわよ~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座