パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

5年前に助けたイヌは・・・

 2014年11月16日 21:53
段々と朝も起きるのが遅くなってきました
日が昇るのが遅いともう ダメですね
散歩へ出かけるのも 遅くても気になりません

ゆっくりと歩いていくと 家庭菜園をしている人が
街路樹の周りにそっとお花を植えてくれています

自分の畑だけでなしに 周りにも気を配ってもらえるのは
流石 年の功ですね
先ごろまではコスモスや百日草だったのが 菜の花に
変わりました もう黄色い花も見え始めましたよ!


道路をまたいで渡ってしまうと 前方から 犬を連れた
お年寄りが見えてきました

<あの ワンちゃんですよ! 数日前話題にあげたのは>

5年ほど前のお正月! 雪が残っている早朝の田んぼの側溝に
落ちて地上に上がれずに 水の中をピチャピチャと
歩きまわっていた 茶色い犬は・・・

私が側溝の中に入って 地上に引き上げたのは まだ
ワンちゃんも若くて少し太っていましたっけ!

当時に比べると少し痩せていますが あの色具合と大きさ!
顔つきも似ています
耳と尻尾の毛は伸びていますね~

フラフラと入った家は 丁度飼ってた犬が亡くなって
ご主人も寂しがっていたんですって
それで 野良犬から飼い犬になれたんです( ;∀;)

もう何時出会っても ご主人の忠実な番犬になってました
嬉しいですけど 覚えていないでしょうね~

近づけないのが残念です


<家のプランターに生えている吉祥草>

縁起の好い花だと言われていますが
私にとっては増えすぎるし 邪魔でしかない草木です

コメント
 11 件
 2014年11月17日 21:16  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは

5年前の事は 私の方が覚えていますよ!
犬はもう忘れて終ったでしょうね

あの犬を助けようとしたらミックは リードを解いて逃げていっちゃいました~
側溝に入ったら 赤い犬は逃げようとせずに 近づいて来たんです
上げてもらうのが 嬉しかったようです
そりゃ~そうでしょうね ずーっと冷たかったでしょうし・・・

身体が濡れてたけど 拭くものを持ってなかったのでそのまんま
逃がしてあげたんですよ 
後ろを1回振り返ってて北の方向へ走っていきました

今お世話になっているお家は 大部南の方角にあります

ウロウロしていたんですね~(;´∀`)


 2014年11月17日 21:01  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは~

5年前の事はもう 覚えてもいないでしょうね!
あんな場所には もう近づきたくもないでしょうし・・・

今の生活に馴染んでいるのを見て ホッとしています
あのご主人は以前はボーダーコリーみたいな犬を飼っておられたんですよ
とても柔和な方なので 犬も大好きだと思います

もう年賀状に取り掛かられますか?
どんなのが出来るか 楽しみですね

カレンダーも作られるんですね(^◇^)
 2014年11月17日 14:35  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんにちは(^_^)

きっと、ワンちゃん、みすちゃんさんの事覚えてると思いますよ
命の恩人ですもの!

優しいおじさんの所へ行ってワンちゃんも幸せね

いつもコメント有難うございます。
ガッティーはもう散歩できませんが、家の中で過ごせるのが良いのかな~って
介護大変ですがガンバリマスヽ(^o^)丿
 2014年11月17日 12:10  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんにちは(*^^*)☆彡

朝晩、凄く寒いです。
起きるのが辛いですよね。(^^);

犬命救助のみすちゃんさんに、表彰状を差し上げたいですね。!(^^)!
このワンちゃん、振り返って見ていますね~。
覚えているのではないでしょうか(?_?)☆彡

今日は1時から、パソコン教室です。
筆まめの年賀状作りです。
楽しんで来ます。(^^)♪
カレンダー制作は、最終日25日からです…のんびりやります。(^^;
 2014年11月17日 11:03  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます

あの時のワンちゃんが 今も生きていてくれて 嬉しいです
未だ若かったから家イヌになれたんでしょうね

同じ様にフラフラとしている シュナイザーに似た 大きな野良犬も
居たんですよ それは怪我をしたり 病気になったりしながらも
移動いていました 此の夏から見かけないので もう死んじゃったのかな?

本当優しい飼い主何に恵まれましたねっ(^^♪

キチジョウソウ 増えますよ~!!
飛び根をしてドンドン蔓延っていきます・・・縁起が良いといってもね~(;´∀`)
 2014年11月17日 10:57  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

その後大事はありませんか?
無理をせずに 体を休めて下さいね

無鉄砲な行動ですぐ 走り出してしまいます!
単細胞な所が何時も家族に注意されるんですよ ウフフ~

あの時のワンちゃんだと気が付くのに時間がかかりましたけど
大きさと あの色具合はシッカリと覚えています

引き上げる時 ミックは飼主を放って 逃げたんですよ!・・・
可愛げがないというか 大きな犬が怖かったのかな?

濡れた体を拭くものが無かったけど振り返りながら 走って逃げて行きました(゚Д゚)ノ
生きていてくれて 嬉しいです
 2014年11月17日 10:48  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん おはようございます

お勤めに出る人が 居なくなったのでもう毎日が日曜日です
なもんで夜更かし朝寝坊の 部類に入っています

朝の犬友も会えなくなりました 昼・夜は違うメンバーです
新しいメンバーも出来ましたよ

助けたワンちゃんは 5年前の事など忘れてるでしょうねっ(^^♪

でも良いんです! 今のご主人に可愛がられていいる様で 嬉しいですね
未だ若かったから 家に懐いたと思いますよ(*^-^*)

 2014年11月17日 07:01  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

ワンチャン 幸せですね
チャンと 引き取ってもらえて 家族にね
キチジョウソウ 紫で 綺麗
見たこと有るかな(●^o^●)
 2014年11月16日 23:41  西友山科教室  みすちゃん さん
すみれさん こんばんは~

ありがとうございます~
でも私の人生 失敗だらけですよ・・・

そそっかしくて 慌てん坊で 然も面倒くさがりやです
猪突猛進型で行動してしまうので 自分は失敗してもそれが
反面教師になればと 思っています

誰も敬遠するようなことを つい遣ってしまいます

誉めていただいて 穴があったら入りたい~です( *´艸`)


 2014年11月16日 22:55  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

私のアドバイスは 自分の失敗から学んだことですよ
こうすればよかった~と後から思う事ばっかりです

ですから 自分は出来てないんです(*´▽`*)
材料を多くしすぎて 選べませんでした フォルダーと言うブロックで
区切ったらよかったと思っています その方が簡単に分類されて
時間も短縮できたのに~

のぐっちゃんは上手くやってくださいね(^^)/

カレンダー2部作ることにしましたよ 
 2014年11月16日 22:19  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

カレンダー作りのアドバイス有難うございました。
1月から12月まで分けてホルダーに入れておけば
いいですね(^^♪。

ワンちゃん覚えていないかな?
意外と覚えているかも知れませんよ~。

キチジョウソウ本に載ってません((+_+))
よく分かりますね!いつもながら感心です。
すごいなぁ($・・)/~~~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座