パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

お大師様の菊花展の花の紹介

 2014年11月15日 17:07
お元気ですか~

お大師さまの菊花展も終わりが近づいてきました。

きれいに咲く菊の花、
思いつくままにコラージュしてみました。

今日は七五三の記念に撮影するところには行列ができて
いました。

あすは日曜日なので、さらに今日よりは人でも、
おおいことでしょう。

まだまだ菊の花たくさんの写真があるので、もう一度
見直して、選んでみようと思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 9 件
 2014年11月15日 23:42  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

言われてみれば、今日がホンチャンの七五三だったのですね、

親の都合で、お参りに出かけてくる人を、随分と前から見かけていたので
気がつきませんでした、(笑)

明日は、日曜日とゆうこともあり、キット訪れる人も多くなると思います。

可愛い姿で、見ているだけでも、微笑ましくなります。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月15日 23:38  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ヒロチャンさん こんばんは

どこの菊花展でも、丹精込められた菊の花を見ることができますね、

私もそんな綺麗な花を、写真に写し取ろうとカメラを向けて、楽しんでいます。

きれいに咲く菊の花の、記録が残せて楽しかったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月15日 23:34  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんばんは

最初の一枚目の写真の花は、懸崖の花が咲き誇っている部分を撮りました。
この小さな花にカメラを向けていると、とても菊の香りがしました。

香りまで一緒に写してしまったかのようでした。
この花を見直していると、その時の香りが感じられるぐらいでした。(笑)

沢山の花、撮れるだけ撮りましたが、なかなか整理がつかなくなってしまいました。
そんな花を、もう少し紹介したいと思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月15日 23:29  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんばんは

菊の綺麗な花、随分と楽しんだ菊花展でした。
いつ訪れても、飽きずに見て、楽しんでしまいました。

天気の良い秋晴れの日って、気持ちの良いものですね、
遠くの富士山ですが、ここのところよく見ることができます。

たくさん撮ってしまった菊の花、写真の整理が大変です。
整理しておかないと、メモリーもたくさん占めてしまうからです。

来年のカレンダー、どんなものにしようかまだ決まってないのです、
アイディアを考えてみようと思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2014年11月15日 23:20  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん こんばんは

約一ヶ月以上楽しませてくれた菊花展も11月24日には終わります、
随分と長いあいだ、菊の花を見ることができました。

お花もそろそろ、見頃を終えようとしていました。

丹精込めて、この日の展示に合わせて作られた綺麗な菊の数々の花を見ることができて
とても楽しかったです。
丹精込めて、綺麗な菊の花たちを、見せてくれてありがとうと、云う気持ちでいっぱいです。

次に、受賞作品などもいくつか選んでみますね、再度投稿したいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月15日 23:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんばんは

菊の花、最初の一枚目は、それぞれ、懸崖の花の密集する花たちですが、
とても良い香りがしていました。
きっと香りまで写し取られたのでしょう、香りが届いてよかったです。

七五三のお参りに訪れる、微笑ましい姿が良かったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


 2014年11月15日 21:18  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は (*^^)v

今日はね 人混みにいる時は寒さを全く感じず むしろ暑かったのよ
でもね 9時一寸前にお花茶屋に着くと 自転車を漕ぐのが寒かったわね
11月も半ばですもの 寒くなって当然でしょう

綺麗に咲くのを見せてくれた、菊花展もそろそろ終わりとは 
勿体無い気がするわね せめて花期が終わるまで見せて欲しいわね

近頃七五三は 親の都合で早めに行いようだけど、今日は本当の七五三でした
神社に向かう 可愛い晴れ着姿を 何人も見ましたよ~
 2014年11月15日 18:09  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

こんばんは~

お大師様の菊花展も終わりが近いのですね

札の付いている菊は賞を貰われたのでしょうか?

皆さん丹精込めて作られておられるので賞を頂くと嬉しいですよね

綺麗な菊を見せて貰いましたので嬉しいです


先程はコメントありがとうございました<m(__)m>
 2014年11月15日 18:03  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
こんばんは

凄い ここまで菊の香が届きます
秋ですね
お天気もよく七五三のお参りに 
良かったですね 気持ち良い中でね

一本立も懸崖も素敵です(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座