西友山科教室
みすちゃん さん
とっても寒かった~
2014年11月14日 23:32

今日は朝から凄く冷え込みました
いつもならば歩いている途中でポカポカして来るのに
上着のボタンをシッカリと留めないと首元が寒い!
でも ウロウロとしている内に 秋の草花を
見つけました
何の見栄えもしないけど 秋の枯れは色の中では
数少ない色物の花です
アスパラガスの花も咲いていました
解りますか?
ヤマブドウもアパートの 垣根に絡みついて少しだけ
残っていましたよ
夏に彼方此方で見られた あのヘクソカズラも黄色い実になっています
それを整理しながらこれからティータイムでした
ついでに ベニバラボロギクについて
アフリカ原産の帰化植物
伐採跡地などに生える1年草
下の方の葉は羽状に切れ込みます
秋、茎の先に花房を付け下向きで紅色の花を咲かせます
咲き終わった後の毛がボロをまとったようなのでこの名前
が付きました
柔らかく春菊に似た香りがあってナンヨウシュンギクとも
呼ばれ 食用にしたそうです
いつもならば歩いている途中でポカポカして来るのに
上着のボタンをシッカリと留めないと首元が寒い!
でも ウロウロとしている内に 秋の草花を
見つけました
何の見栄えもしないけど 秋の枯れは色の中では
数少ない色物の花です
アスパラガスの花も咲いていました
解りますか?
ヤマブドウもアパートの 垣根に絡みついて少しだけ
残っていましたよ
夏に彼方此方で見られた あのヘクソカズラも黄色い実になっています
それを整理しながらこれからティータイムでした
ついでに ベニバラボロギクについて
アフリカ原産の帰化植物
伐採跡地などに生える1年草
下の方の葉は羽状に切れ込みます
秋、茎の先に花房を付け下向きで紅色の花を咲かせます
咲き終わった後の毛がボロをまとったようなのでこの名前
が付きました
柔らかく春菊に似た香りがあってナンヨウシュンギクとも
呼ばれ 食用にしたそうです
トモさん こんばんは
好きで雑草を眺めています
調べるときは どんなにしても解らなかったのに
ふとした 拍子に名前が芋ずる式に分かる時があります
そんな時に限って 夜遅くなってしまうんですね!
明日はパソコン授業のある日だというのに・・・(*´ω`*)
面白いものですよ
お蔭で今日も 遅刻をしてしまいました(#^^#)
好きで雑草を眺めています
調べるときは どんなにしても解らなかったのに
ふとした 拍子に名前が芋ずる式に分かる時があります
そんな時に限って 夜遅くなってしまうんですね!
明日はパソコン授業のある日だというのに・・・(*´ω`*)
面白いものですよ
お蔭で今日も 遅刻をしてしまいました(#^^#)
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)☆彡
風は冷たいですが、陽射しは暖かい日でした。
子供のころは、この辺も空き地が多く沢山の草花が見られましたが、
今では、そんなに見ることが出来ません。
ベニバラボロギク…花が赤いのですね。初めて見ました。(^。^)
おはようございます(*^^*)☆彡
風は冷たいですが、陽射しは暖かい日でした。
子供のころは、この辺も空き地が多く沢山の草花が見られましたが、
今では、そんなに見ることが出来ません。
ベニバラボロギク…花が赤いのですね。初めて見ました。(^。^)
のぐっちゃん おはようございます
散歩のついでにキョロキョロして見つけただけですよ
意外に近所にあるかも知れませんね!
雑草も似たような姿が たくさんありますね
調べるのにまごついています
写真の整理は 多すぎて 大変です!
今は手抜きで進めています(*^-^*)
散歩のついでにキョロキョロして見つけただけですよ
意外に近所にあるかも知れませんね!
雑草も似たような姿が たくさんありますね
調べるのにまごついています
写真の整理は 多すぎて 大変です!
今は手抜きで進めています(*^-^*)
ねこさん おはようございます
アスパラガスの花は 意外にちっちゃいですよね!
想像がつかないです(*_*;
民家の近くにも 結構色んな変わったお花を見つけられます
勿論 雑草ですがね・・・(*´▽`*)
アスパラガスの花は 意外にちっちゃいですよね!
想像がつかないです(*_*;
民家の近くにも 結構色んな変わったお花を見つけられます
勿論 雑草ですがね・・・(*´▽`*)
うめちゃん おはようございます
ベニバラボロギクは 意外と見つけられますよ
この花は 民家の塀の側に咲いてました
もっと花が開くのかと 期待していたんですが
この位までが精一杯なんでしょうね
名前を調べると 色んな由来があるんですね(*^-^*)
今日はカレンダーを習いに行ってきま~す(^^)/
ベニバラボロギクは 意外と見つけられますよ
この花は 民家の塀の側に咲いてました
もっと花が開くのかと 期待していたんですが
この位までが精一杯なんでしょうね
名前を調べると 色んな由来があるんですね(*^-^*)
今日はカレンダーを習いに行ってきま~す(^^)/
michan おはようございます
秋の雑草の名前が色々・・・
調べると時間がかかるときと ポンと出てくる時もあります
数日前まではなかなか出てこなかったのが 昨日はパット解りました(^^♪
嬉しいですね
コピー用紙500枚がすぐに無くなってしまいました(*´▽`*)
秋の雑草の名前が色々・・・
調べると時間がかかるときと ポンと出てくる時もあります
数日前まではなかなか出てこなかったのが 昨日はパット解りました(^^♪
嬉しいですね
コピー用紙500枚がすぐに無くなってしまいました(*´▽`*)
みすちゃん
おはようございます☀
アスパラガスの花は言われてみてこれかな?と
思うくらいで・・・。
今度、気を付けて見てみます。
ベニバラボロギクは初めて見ます。この辺にも
あるかな~?。
写真の整理やっているんですね。整理の仕方にまごついて
います。
おはようございます☀
アスパラガスの花は言われてみてこれかな?と
思うくらいで・・・。
今度、気を付けて見てみます。
ベニバラボロギクは初めて見ます。この辺にも
あるかな~?。
写真の整理やっているんですね。整理の仕方にまごついて
います。
みすちゃんさん
おはようございます
屁くそかずらは もう 名前からして、かわいそうなお花ですよね
初めて名前を知ったとき 誰が つけたのっておもいました
アスパラは 知ってます
植えてたのでね
ベニバラボロギク キョロキョロしてると 見つけられるか(*^。^*)
おはようございます
屁くそかずらは もう 名前からして、かわいそうなお花ですよね
初めて名前を知ったとき 誰が つけたのっておもいました
アスパラは 知ってます
植えてたのでね
ベニバラボロギク キョロキョロしてると 見つけられるか(*^。^*)
コメント
8 件