パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

赤く染まり始めました

 2014年11月10日 17:20
朝はエアコンを入れていたのに 段々とお日様が出てくると
気温も高くなり すごし易くなって来ました

今日はパソコン教室の日です

前回優しそうなビデオの先生の声が子守歌となって
うつらうつらしてたので 今日は朝食を少しだけ抜いて
挑みました

wordⅢともなると 簡単そうに見えてさすが込み入った
内容になってきますね

取り掛かると結構面白いです~
想像力が欠如なので 問題に挑み完成見本に近づくのが
楽しみなんです

インストラクターの先生から 年賀状はやりますか?
と聞かれ もちろん!と即答です

11月も半ば近くになり遅れ気味になりましたが 
追いたてられるような気分でなんでも挑戦したいです

散歩では街路樹から葉っぱがハラハラと落ちてきています
真っ赤に染まった柿の葉もきれいですよ
錦秋の名のごとく あたり一面染まってきています

遠回りしても 散歩の途中で目に付くのは
やっぱり赤い色ですね




コメント
 14 件
 2014年11月11日 22:25  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

ツマンナイことで手を煩わせてごめんなさいね!
気にしいだから 何時までもひっかかっていて・・・(;´∀`)

照ちゃんも忙しくて 細かいところまで気が回らなかったようですね
仕方がないですよぉ・・・

ワードⅢも第42回を終えました 47回まであるみたいだけど
未だイベントとか参加してないことも多くて 遣ってしまってから 楽しもうと
思ってます ホント!パソコンは面白くなってきてますね~

授業が終わっても何かにつけ 教室にお邪魔するんじゃないかと思ってしまいます
器用じゃないので ぼちぼちですよ・・・
 2014年11月10日 22:43  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん 

そんなことはないですよ
何でもできられるから 羨ましいですよ 
此方こそ口だけで 手が動いていきません

空元気とでも言いましょうか!

ブログは日々のつぶやきを出せるからいいですね
色んな情報も教えてもらえるし悩んでも すぐアドバイス
貰えたりするので うれしいですね

お友達もふえましたよ(#^.^#)
 2014年11月10日 22:10  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん(*^^*)☆彡

いえいえ、教室に通って、一年半ぐらいです。(^^;;
筆まめは、二回目です。

ブログを初めたのは遅いですし…
復習もしないですし…
皆さんのブログを拝見する度に、反省しております。;^_^A
 2014年11月10日 21:35  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは

いや~ 年賀状は初めてですよ

何時も人に任せっぱなしです
今年は皆さんが楽しそうなので やって見ようと思いました

トモさんは もう教室長いですか?
何回も年賀状チャレンジされています~

失敗ばかりのパソコン講座ですが 楽しみたいと思ってます(#^.^#)

 2014年11月10日 21:30  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

ExcelもWordも 徹底的にやるつもりです
例えお局様になってもね!

頭を使う機会が段々と無くなって来るので ココで奮い立たせないと
もうボケる一方なので 頑張ります

エクセルⅢまでやり ワードはⅢの途中です
楽しいことが いっぱいあるので なんでもチャレンジしちゃいますよ
理解できないときは もう1時間再受講を受けています
自分のためにですよ・・・だから面白いって言えるかも(^◇^)

年賀状 初めてです これも6時間で済むかな~((+_+))
 2014年11月10日 21:22  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆彡

筆まめには、たくさんのサンプルが載っているので
どれにしようか?迷ってしまいますよね。!?(・_・;?
相手方によって、いろいろデザインや文章を変えて作れるので、
楽しんでくださいね。(*^^*)
ベテランのみすちゃんさんなら、きっと素敵な年賀状が出来あがるでしょうね。☆彡
 2014年11月10日 21:21  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは

Excel途中で棄権ですか?
余り日常では使わないかもしれないけど 面白かったですよ

ワードはまだ 少し残ってますが
問題から完成見本の答えまでなら 楽しいです(^^♪

だって 未だイラストとかピクチュアーなどの加工や変化が
出来ませ~ん
それが出来るようになったら 楽しいと言えるんだけど

これから 初めての年賀状に挑戦です がんばります(;´∀`)
 2014年11月10日 21:14  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

ワードⅢを2回も繰り返されたのですか!

使わないと忘れますよね・・・ この前習ったのに・・
もう忘れているっというのもありますよ

後で自分でやっていても 解らなくなっている場合があります
チャンと教室で再受講するとキチンとやれますしね!
イラストなんかもありましたっけ? なかなか出てこないけど・・・
それが私の弱点です( *´艸`)

年賀状これから 頑張ります(^^♪
 2014年11月10日 21:08  西友山科教室  みすちゃん さん
すみれさん こんばんは~

もう年賀状講座受講終わりましたか?

ヒエーッ! 遅れを取ったか~・・・!
と言う感じです
早々とすませられて後は 家で実践ですね

去年もチャレンジされたら 少しは以前と似ている所もありますか?
それとも段々と変化してきてますか?
レベルアップしていると 貰らう方も楽しみでしょうね

私は全くやったことが有りません 凄く楽しみでもあり 不安でもありです(;´∀`)
 
 2014年11月10日 20:59  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

michan は何にでもチャレンジされるから 柔軟にどんなことでも
対応出来るのですね~

必要か否か とか言う単純な発想でないから凄いです!
そう言う所は見習わなくちゃと思っています
<いらないからやらない>・・・と言うことばかりやってました

ブログのお蔭で 皆さんを見習って少しでも近づきたいと思っています(#^.^#)
 2014年11月10日 20:48  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

もう年賀状買われましたか!
講座もチャンと2時間は受講されたのですね

6時間ありますって 言われましたよ
ボチボチやっていきます

習えるうちは 何でもチャレンジです
毎年受けるのも 変化に富んでますよね(^^♪

 2014年11月10日 20:05  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

ワードⅢをやっているんですか。確かわたしはワードⅡまでしか
やっていません。エクセルもⅠが終わって今Ⅱをやってる所です。

ワードⅢはどうなんですか?やっといた方がいいのかな?
1月からパソコン始めて最初は半年くらいと思っていたのが
ここまで来ました。もうすぐ1年です。

やればやるだけ奥は深いと思いますが・・・。

年賀状はやってみたいですね(#^.^#)。
 2014年11月10日 18:59  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)

私もワードが好きです
エクセルは途中で止めました

年賀状は毎年受講してます
オリジナルの年賀状作るのが楽しみです!

紅葉も進んで町並みは冬の気配
これから寒い日々がやってきますね
暑いのも苦手ですが寒いのはもっと辛いわ…
夏に生まれたものでね(^_-)-☆
 2014年11月10日 17:56  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
こんにちは
うめちゃんも 今日から 年賀状講座を受けました
教室にいって 筆まめの本を見てると
昨年のを使えるのって聞くと 無理って
結局 購入して今日 2時間受けてきました
本当にもう そんな時期ですね
今日郵便局に行ったので 予約していた年賀状引き取ってきました
さぁ もう手元には 準備できています
後は 作成ですよね
 これが ね 頑張らないとです(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座