パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

秋の風景

 2014年11月10日 03:13
お元気ですか~

昨日も瀋秀園を訪れてみました。
南天の木は、もうこれ以上赤くはなりませんよと、
鮮やかな濃い朱色に染まった姿を見せてくれました。
とても綺麗だなと思いました。

先日紹介した赤っぽいボケの花はもう、しおれかかって
いましたが、白っぽいボケの花を数輪つけた木が、
数本、咲き出していました。
これは単に狂い咲きだとは思うのですが、
流石ボケの木(笑)、でも花はとても綺麗だなと思いました。

モミジの紅葉する色合いがとても綺麗だなと思いました。

昨日は、お大師さまには寄りませんでしたが、
平日でも、今の時期は、七五三に訪れる人をみます。

近くで撮影する際には、断って撮影させてもらいました。
あまり近くで撮影したものは、省いて、投稿しました。

七五さんのお祝いっていいですね。

精魂込めて作られた盆栽を、丁寧に紹介してみました。
チョウチョも、訪れていました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 10 件
 2014年11月11日 07:31  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん おはようございます

南天の実、色付きが、マックスですね、(笑)
笑えるほど真っ赤に色づいていました。

これからここでは、モミジが真っ赤な色合いを見せてくれるはずです。
待ち遠しくて、ついつい、何度も訪れてしまいます。

訪れるたびに、いろんな出会いがあり、楽しい所なんですよ。

菊花展などに行っても、チョウチョがひらひらと舞っていると、
とても気になってしまいます。(笑)

ついついカメラを向けてしまいます。(笑)

そんな楽しい出来事などを、これからも投稿していきたいと思っていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月11日 07:25  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん おはようございます

七五三の風景って、微笑ましいですね、
ついつい、記念に残しておきたい、風景です。

秋の菊花展の様子と、七五三の風景、今年も見れて良かったです。

南天んの赤い実、食べ尽くすほど鳥さんに訪れて欲しいものだと、
思ってしまいます。

この時期野鳥はとても、警戒心が強く、見かけるのですが、写真に収めることが
とても難しい季節です。

これからこの庭園では、真っ赤に色ずくもみじが見られるはずです。
そんな時期になったら、
キット再び、投稿したいと思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月11日 07:18  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
たんぽぽさん おはようございます

赤い色合いの風景って、綺麗ですね、

これからここでは、真っ赤に燃える色合いの、モミジが見られるはずです。

そんな時を、待ち遠しく待っています。

待ちきれなくて、ついつい見に出かけます(笑)

訪れるたびに、いろんなことに出会い、楽しいところなのですよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月11日 07:15  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん おはようございます

秋に花を付けるボケの花、なかなか見られませんよね、
なにか、この木にふさわしい風景を見てしまいました。(笑)

私の住んでいる周辺では、ボケの木を、庭木に育てている人が、結構多いです。
春には、とても綺麗に、花の色合いも色々と楽しめます。

秋の風景、もう少しの間楽しめますね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月11日 07:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ヒロチャンさん おはようございます

盆栽の丁寧に、じっくりと作り上げられ、この日の展示会に姿を見せてくれて

嬉しくなりますね、じっと手間隙かけて育てられた様子が、どの作品からも

見受けられました。

季節を感じる風景って素敵ですね、冬を前に、もう少しの間、秋の風景が

楽しめますね。日本の四季の風景っていいですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月11日 07:04  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

このボケの花、春にはとても綺麗に咲き誇っていました。

春には、目白なども訪れ、素敵な風景が見られましたが、

秋の風景の中では野鳥もあまり見られません、時には見るのですが

とても用心深く、カメラに収めるのは難しいです。

今は目白は、とても色あいが濃い色をしています。同じ目白とは思えないほど

深みのある目白を目にします。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月11日 06:59  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん おはようございます

南天が真っ赤になっていました。そうですね、もう冬も近くなってきましたね。

寒い冬を前に、秋の風景っていいですね、

盆栽が、丁寧に作り上げられ、見ていても見ごたえがあり。

素敵な姿を見せてくれてありがとうと、お礼を言いたくなりました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年11月10日 11:21  亀有駅前教室  雅 さん
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v

確かにこれ以上は 赤く成らない所まで来ましたね
見事な程 真っ赤に紅葉した葉は綺麗ね~

今週の土曜日が七五三ですものね その日が都合が
悪い人は もう先週あたりから済ませているのよ
神社へ向かう 晴れ着で着飾った親子を目にします

菊花展は51回と書いて有るわね 歴史も出来ましたね
今年初めて見た 菊の盆栽が綺麗に並んでいるので
蝶が お祝いに来たのかな? 
 2014年11月10日 09:51  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

おはようございます~七五三のお祝いお子さんの姿見て

いると微笑ましいですね 

南天が凄く綺麗に色付いていますね お正月迄もっのかな?

鳥さんが食べないかなって心配してしまいます

盆栽も素適です~見させてもらうのは楽ですがお手入れ大変ですよね~

 2014年11月10日 07:35  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
head&bodyさん 始めまして。
たんぽぽです。

まさに11月のブログですね。
赤が、とても綺麗なのでおじゃましました。

七五三、盆栽展、よく季節が現れていますね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座