海老名マルイ教室
チーズケーキ さん
協奏曲を3曲一度に~♪
2014年11月03日 22:54
昨日のこと
お昼からコンサートに行ってきました
夜ではないのが嬉しいです
1曲目はラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ハ短調
2曲目はグリーグのピアノ協奏曲イ短調
3曲目はシベリウスのヴァイオリン協奏曲ニ短調
どの曲も出だしの部分が個性的
コマーシャルなどでも流れてるよく聞く曲たちです
短調は暗いと思いがちですが
最後のフィナーレは華やかに盛り上がり
救いの手を感じます
協奏曲を3曲も聴くのは重くて疲れるだろうと思い
リポビタンDを飲んで出かけようと~
なのに急いで出掛けて飲むのを忘れていました
お昼からコンサートに行ってきました
夜ではないのが嬉しいです
1曲目はラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ハ短調
2曲目はグリーグのピアノ協奏曲イ短調
3曲目はシベリウスのヴァイオリン協奏曲ニ短調
どの曲も出だしの部分が個性的
コマーシャルなどでも流れてるよく聞く曲たちです
短調は暗いと思いがちですが
最後のフィナーレは華やかに盛り上がり
救いの手を感じます
協奏曲を3曲も聴くのは重くて疲れるだろうと思い
リポビタンDを飲んで出かけようと~
なのに急いで出掛けて飲むのを忘れていました
inaさん こんにちは
お久しぶりですコメントありがとうございます
今inaさんのDVD鑑賞のブログを読んできた所です
音楽聴いたりDVD鑑賞したり自分の時間を過ごすのは
気分がリフレッシュできますね~♪
心がさらさらね~ほんとに
お久しぶりですコメントありがとうございます
今inaさんのDVD鑑賞のブログを読んできた所です
音楽聴いたりDVD鑑賞したり自分の時間を過ごすのは
気分がリフレッシュできますね~♪
心がさらさらね~ほんとに
ともちゃんさん こんばんは
ハロウィンのブログも楽しかったよ~~
カボチャの煮物おいしいわね~油で炒めてもおいしいって~コメントに見つけたわ
私も炒めてみるわ、周りがカリッとしておいしそう~
課題にチャレンジをやったのね
私は明日お教室、ワード2010の第60回よ
無事に60回目終わったらお祝いしなくっちゃ(^^)
ハロウィンのブログも楽しかったよ~~
カボチャの煮物おいしいわね~油で炒めてもおいしいって~コメントに見つけたわ
私も炒めてみるわ、周りがカリッとしておいしそう~
課題にチャレンジをやったのね
私は明日お教室、ワード2010の第60回よ
無事に60回目終わったらお祝いしなくっちゃ(^^)
こんにちは。ともちゃんです(*^_^*)
先月の「ハロウィンブログ」は短くってすみません(>_<)
今日は「お教室」です!「課題にチャレンジ&ブログ作成」しました。
いつもですが「おバカ」ブログです。お教室の中がポカポカで・・・
ともちゃんちょっと「おねむ入ってます?」
先月の「ハロウィンブログ」は短くってすみません(>_<)
今日は「お教室」です!「課題にチャレンジ&ブログ作成」しました。
いつもですが「おバカ」ブログです。お教室の中がポカポカで・・・
ともちゃんちょっと「おねむ入ってます?」
lunaさん こんばんは
協奏曲を3つも聴いたら疲れるって
ビタミン剤飲んで出かけようと
あわてて出かけるから飲むのをすっかり忘れて
演奏は良かったです、演奏家の雰囲気もとてもね
今日は昼間は暖かでしたが冷えてきました
ではお風邪などひかないようにね~
協奏曲を3つも聴いたら疲れるって
ビタミン剤飲んで出かけようと
あわてて出かけるから飲むのをすっかり忘れて
演奏は良かったです、演奏家の雰囲気もとてもね
今日は昼間は暖かでしたが冷えてきました
ではお風邪などひかないようにね~
チーズケーキさん
こんにちは~三連休はクラシック音楽を聞かれて
リポピタンDを飲まなくても大丈夫だったくらい
集中されていたのですね
嬉しい一日を過ごされて良かったです♬
こんにちは~三連休はクラシック音楽を聞かれて
リポピタンDを飲まなくても大丈夫だったくらい
集中されていたのですね
嬉しい一日を過ごされて良かったです♬
ねこさん おはようございます
スケート選手が曲に使っていたり映画に使われていたり
多分「あ~この曲なら~」と思われるかもしれません
よく耳にする協奏曲でした
演奏家の雰囲気がそれぞれ違い良かったです
1曲目は若いピアニスト若々しく弾いてくれました
2曲目は女性ピアニストはとても華やかに演奏
また3曲目になると会場も温まってのってきます
アンコールをちょっと期待したのですが、、
スケート選手が曲に使っていたり映画に使われていたり
多分「あ~この曲なら~」と思われるかもしれません
よく耳にする協奏曲でした
演奏家の雰囲気がそれぞれ違い良かったです
1曲目は若いピアニスト若々しく弾いてくれました
2曲目は女性ピアニストはとても華やかに演奏
また3曲目になると会場も温まってのってきます
アンコールをちょっと期待したのですが、、
ヒロチャンさん おはようございます
ご主人がレコードでラフマニノフを聴かれていると
ヒロチャンさんもよく耳にするんですね、覚えてしまう様でしょ~♪
ラフマニノフ大好きです、6月には3番を聴きにいきました
秋にはこの2番を、2番はもう秋にはぴったりの曲、うれしくなりました
演奏家が今回はみな若くてフレッシュな演奏でした
ラフマニノフの小品も大好きです
心の栄養、ほんと嬉しかったです~
ご主人がレコードでラフマニノフを聴かれていると
ヒロチャンさんもよく耳にするんですね、覚えてしまう様でしょ~♪
ラフマニノフ大好きです、6月には3番を聴きにいきました
秋にはこの2番を、2番はもう秋にはぴったりの曲、うれしくなりました
演奏家が今回はみな若くてフレッシュな演奏でした
ラフマニノフの小品も大好きです
心の栄養、ほんと嬉しかったです~
michanさん おはようございます
1曲目は始まりの所からもう重くて暗いの
惹きつけられますね、そうかというと明るくてキラキラした
優しい旋律があったり、最後はオーケストラとピアノで盛り上がり
自然と拍手がわきあがります
あ~よかったなって
長い曲を3つも聞くのは体力いりそう
聴き終わったらよぼよぼになっちゃいそうと思っていたけど
大丈夫でした ~
1曲目は始まりの所からもう重くて暗いの
惹きつけられますね、そうかというと明るくてキラキラした
優しい旋律があったり、最後はオーケストラとピアノで盛り上がり
自然と拍手がわきあがります
あ~よかったなって
長い曲を3つも聞くのは体力いりそう
聴き終わったらよぼよぼになっちゃいそうと思っていたけど
大丈夫でした ~
コスモスさん おはようございます
ほんとにお久しぶりです、コメント有難うございます
ブログを開けるタイミングが中々上手くできなくて
こういう曲の一部分はけっこう耳にしているかな
浅田真央ちゃんもラフマニノフの曲で滑っていたかも
曲を聞いてると物語や景色が目に浮かんでくるよう~
演奏家がよかったんですね
今日はきれいな青空、乾燥しています
ほんと風邪には気をつけて楽しい秋をね~
ほんとにお久しぶりです、コメント有難うございます
ブログを開けるタイミングが中々上手くできなくて
こういう曲の一部分はけっこう耳にしているかな
浅田真央ちゃんもラフマニノフの曲で滑っていたかも
曲を聞いてると物語や景色が目に浮かんでくるよう~
演奏家がよかったんですね
今日はきれいな青空、乾燥しています
ほんと風邪には気をつけて楽しい秋をね~
雅さん おはようございます
コンドルは飛んで行くはいい曲よね
初めて聴いたときは印象的で頭から離れなかったわ
短調もいい曲多いですよね
30~40分の協奏曲を3つ聞くのは
天丼、かつ丼、ラーメンを一度に食べるような感じと
聞かされていたので、ちょっと心構えを
でもリポビタンD飲まなくても大丈夫、元気に帰れたわ
コンドルは飛んで行くはいい曲よね
初めて聴いたときは印象的で頭から離れなかったわ
短調もいい曲多いですよね
30~40分の協奏曲を3つ聞くのは
天丼、かつ丼、ラーメンを一度に食べるような感じと
聞かされていたので、ちょっと心構えを
でもリポビタンD飲まなくても大丈夫、元気に帰れたわ
白虎さん おはようございます
協奏曲は30~40分なのでそれを3曲だとけっこう
疲れるだろうと思っていました
1回休憩が入り、ちょっとリフレッシュし
残り2曲
どの曲もステキな曲で疲れは感じないですみました
はい、リポビタンDなくても大丈夫でした
一緒には行きませんが夫もきっと子守唄に寝てしまいそうです
協奏曲は30~40分なのでそれを3曲だとけっこう
疲れるだろうと思っていました
1回休憩が入り、ちょっとリフレッシュし
残り2曲
どの曲もステキな曲で疲れは感じないですみました
はい、リポビタンDなくても大丈夫でした
一緒には行きませんが夫もきっと子守唄に寝てしまいそうです
チーズケーキさん~ 今晩は !(^^)!
短調は暗いといわれるが、日本人は好きなのよね
嫌 日本人だけではないわね 南米のフォルクローネに
代表される コンドルは飛んで行くは誰にでも好かれる曲ですよね
前にグループの歌を紹介してくれたけど、チーズケーキさんは
音楽がお好きなのね クラシックは特に解らない私です
お友達に誘われても 先ずお付き合いすることはないのよ
重くて疲れる曲を聞く前に リポビタンDを飲むと良いのかしら?
ウフフ それを忘れたのでは予防薬に成らなかったわね
短調は暗いといわれるが、日本人は好きなのよね
嫌 日本人だけではないわね 南米のフォルクローネに
代表される コンドルは飛んで行くは誰にでも好かれる曲ですよね
前にグループの歌を紹介してくれたけど、チーズケーキさんは
音楽がお好きなのね クラシックは特に解らない私です
お友達に誘われても 先ずお付き合いすることはないのよ
重くて疲れる曲を聞く前に リポビタンDを飲むと良いのかしら?
ウフフ それを忘れたのでは予防薬に成らなかったわね
チーズケーキさん こんばんは
クラシック音楽には縁のない自分ですので分かりませんが
3曲も聞くと矢張り疲れるのでしょうか
クラシックと言えばどうしても
子守りの曲に聞こえて仕舞います(笑)
リポビタンDを飲まなくても頑張れたのですね
クラシック音楽には縁のない自分ですので分かりませんが
3曲も聞くと矢張り疲れるのでしょうか
クラシックと言えばどうしても
子守りの曲に聞こえて仕舞います(笑)
リポビタンDを飲まなくても頑張れたのですね
コメント
13 件