西友山科教室
みすちゃん さん
デイケアの日
2014年10月31日 16:20
今日は3回目のお祖父さんのデイケアセンター通い日です
最高齢者として通い始め 中の皆さんと段々と打ち解けて
来たようです
耳が遠いので 話題が一方通行になっているでしょうね
朝の9時過ぎには もう準備をして玄関先に待機しています
あんなに嫌がっていたのに 回数を重ねてくると
気もそぞろで ちゃんと下着も変え 服も自分で出し
お洒落をしています
他人と交わると 刺激されて元気になりますね
もっと早く経験させたらよかったですね
何にも病気もせずに現在まで来られたので100歳近くまで
地域の健やか学級へ通っていました
でも寄る年波には勝てず 100歳を切ってから 自分で歩いて 通うのも
辛くなったようです
この1~2年は何もしていなかったので 余計触れ合うことの大切さを感じました
行きと帰りには 送迎のバスを使います
此の時間帯は幼稚園の子供と時間帯も同じですよ
バスの中のお友達に手を振ってお別れをしました
又来週迄 お休みです
今朝の散歩では 雨が降りそうなどんよりした空の下 寒くも無いのでお散歩も気持ちいいです
道端には気になる 小さな草花が沢山!
ワルナスビに似た 【イヌホウズキ】
ハナイバナに似た 【キュウリグサ】を見つけました
黄色い菊も綺麗です
他所のお家の前に 磯菊も見つけました
最高齢者として通い始め 中の皆さんと段々と打ち解けて
来たようです
耳が遠いので 話題が一方通行になっているでしょうね
朝の9時過ぎには もう準備をして玄関先に待機しています
あんなに嫌がっていたのに 回数を重ねてくると
気もそぞろで ちゃんと下着も変え 服も自分で出し
お洒落をしています
他人と交わると 刺激されて元気になりますね
もっと早く経験させたらよかったですね
何にも病気もせずに現在まで来られたので100歳近くまで
地域の健やか学級へ通っていました
でも寄る年波には勝てず 100歳を切ってから 自分で歩いて 通うのも
辛くなったようです
この1~2年は何もしていなかったので 余計触れ合うことの大切さを感じました
行きと帰りには 送迎のバスを使います
此の時間帯は幼稚園の子供と時間帯も同じですよ
バスの中のお友達に手を振ってお別れをしました
又来週迄 お休みです
今朝の散歩では 雨が降りそうなどんよりした空の下 寒くも無いのでお散歩も気持ちいいです
道端には気になる 小さな草花が沢山!
ワルナスビに似た 【イヌホウズキ】
ハナイバナに似た 【キュウリグサ】を見つけました
黄色い菊も綺麗です
他所のお家の前に 磯菊も見つけました
