パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

うっとおしい日

 2014年10月27日 16:13
昨夜から雨の音がしています
今朝も雨だろうと 曇り空を確かめて散歩を中止です
すると段々と明るくなってきて8時過ぎにはスッカリ雨も
上がってしまいました
何かとバタバタとしていたら 時間ばかりが過ぎて行きます

ミックに取り敢えず外で用をすませると 遅い時間なのか
散歩には行こうともせず 直ぐ家に帰ります

午後から散歩かな~と用意していると又雨が・・・
仕方がないので 今度は短いコースでも連れて出ます

嫌がる姿は 駄々っ子の様です
抱っこして!と後ろから急かすんですよ
重たいので数歩でお終い!
無理にでも引っ張って小回りコースを歩いて気ました

もうすっかり秋の気配を感じるようになってきている街路樹は色が付いてきてハラハラと落ち始めています

もう少ししたら京都市の街路樹は枝落としの作業にはいります

葉っぱが落ち始めると いちょうやポプラなど落葉樹は剪定の作業が待っているのです
京都に観光にいらっしゃる方はこれからですよ

草叢には 雑草が実を付けて動物や人にくっ付く準備を
しています

イノコヅチやセンダングサがそうです
コメント
 8 件
 2014年10月27日 22:14  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

今の子供は自転車に乗る前にキックバイクで 脚慣らしをして 補助輪なしで
行ける準備をするそうです

三輪車もまだこげないのにね・・・
事故を聞くけど ブレーキもついていないので実際に乗るときには
親が付いていないと 危ないですよね
これで何だか自信が付くと言う話です

三角乗りは知ってますが 男の子が多かったですね
私たちも大人の自転車で練習しましたよ 二人乗りもね・・・
 2014年10月27日 22:00  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは~

ケイちゃんが乗ってるのは自転車じゃないの?
キックバイクって言うんだ~。

補助輪が無いので大丈夫かなと思いました。

練習用の自転車なんですね。
自分の時は子供用の自転車が無かったから
大人の自転車で練習しました。

三角乗りって知ってるかな?自転車が大きく
座る事が出来ないので横から足を入れてこいだ
ものです。何度も転んで何時の日か突然乗れるんですよね(#^.^#)。

そちらは今日は雨でしたか。ミックは雨が苦手なんですね。

京都はこれからですか。行ってみたいなぁ~ ^^) _旦~~。
 2014年10月27日 21:14  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは~

ミックは脚や体が濡れるのを非常に嫌います

嫌となったら 座り込んで梃子でも動きません!
特に雨の日は ギリギリまで我慢するんですよ
困ったものです・・・

けいちゃんの自転車は 【キックバイク】 と言いましてペダルがありません
自転車に乗る前の 脚慣らしのような自転車です
なので足を 地面に付けて歩くようなもんです

中々広い場所が無いので 離れた公園まで行って遊んでいるようですよ
 2014年10月27日 21:05  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは~

モモちゃんもお散歩のときは草むらの側を 通りますか?

なぜだか隅っこが好きですよね わざわざ壁や草の側を通って 
汚れや草の実をくっ付けてきますよ

貌に鼻を近づけて クンクンと嗅いでみると すごーく嫌がります
自分は人や他の犬を嗅ぐのにね~

力も強くなり 嫌だというと梃子でも動きません
座り込まれたらもう大変です 
我儘なワンちゃんになっちゃいました( ;∀;)
 2014年10月27日 20:58  西友山科教室  みすちゃん さん
yokoさん こんばんは~

セロリちゃんはプードルちゃんですよね!
カールの毛をしているので 引っ付き虫が付いたら大変!
ブラッシングだけでは取れにくいですね

先回写真を載せたので 今回は盗人萩は外しました
色々種類はあるんですよね ミックもよくくっ付きますよ

毎日散歩の後 ブラッシングをしています

もうカキの木も葉っぱが落ちて真っ赤な実がめだつようになってきましたね
写真を撮るのに格好のモデルです

小さな粒なりの実は 間引きをしてないからですって
ある程度は少なくしないと 大きな実は出来ないんですってよ(^-^)

 2014年10月27日 20:35  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは~

雨は昨夜からシトシト程度で そんなにきつくもありません!
雷も鳴らなかったんじゃないかな~

お昼頃までは暑い位でしたが 段々と薄寒くなってきて 夕方は冷え込みました

ミックはマイペースです!
雨だと散歩はダメ! お友達のワンちゃんが ワンと鳴いたら飛び出て応えています
ベランダの窓が 少し空いていたら 鼻を突っ込んで開けて飛び出て あちこち吠えています
皆から 「うるさい!」と言う怒鳴り声が聞こえない日が無い位です

怒られても少しもひるむ様子がありません
ムニャムニャと ボヤくような声がしますよ こんな犬っています~?

京都はこれからですよ~
 2014年10月27日 19:16  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆彡

此方は、夜中雨降りでしたが、朝には、止んでいました。
雨の後のお散歩は、嫌なのですかね?▽・x・▽

ケイちゃんは、補助輪無しで練習ですか?
すぐに乗れる様になりそうですね。(^_^)v
 2014年10月27日 16:54  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんにちは(^_^)

そちらは雨でしたか…関東は良いお天気で汗ばむ陽気、日中は半袖で過ごしました。
ミックちゃん、今日はお散歩あまり行きたくなかったのね
そういう日もあるわよね^m^

京都の秋…良いでしょうね
行ってみたいです(^.^)/~~~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座