西友山科教室
みすちゃん さん
うっとおしい日
2014年10月27日 16:13
昨夜から雨の音がしています
今朝も雨だろうと 曇り空を確かめて散歩を中止です
すると段々と明るくなってきて8時過ぎにはスッカリ雨も
上がってしまいました
何かとバタバタとしていたら 時間ばかりが過ぎて行きます
ミックに取り敢えず外で用をすませると 遅い時間なのか
散歩には行こうともせず 直ぐ家に帰ります
午後から散歩かな~と用意していると又雨が・・・
仕方がないので 今度は短いコースでも連れて出ます
嫌がる姿は 駄々っ子の様です
抱っこして!と後ろから急かすんですよ
重たいので数歩でお終い!
無理にでも引っ張って小回りコースを歩いて気ました
もうすっかり秋の気配を感じるようになってきている街路樹は色が付いてきてハラハラと落ち始めています
もう少ししたら京都市の街路樹は枝落としの作業にはいります
葉っぱが落ち始めると いちょうやポプラなど落葉樹は剪定の作業が待っているのです
京都に観光にいらっしゃる方はこれからですよ
草叢には 雑草が実を付けて動物や人にくっ付く準備を
しています
イノコヅチやセンダングサがそうです
今朝も雨だろうと 曇り空を確かめて散歩を中止です
すると段々と明るくなってきて8時過ぎにはスッカリ雨も
上がってしまいました
何かとバタバタとしていたら 時間ばかりが過ぎて行きます
ミックに取り敢えず外で用をすませると 遅い時間なのか
散歩には行こうともせず 直ぐ家に帰ります
午後から散歩かな~と用意していると又雨が・・・
仕方がないので 今度は短いコースでも連れて出ます
嫌がる姿は 駄々っ子の様です
抱っこして!と後ろから急かすんですよ
重たいので数歩でお終い!
無理にでも引っ張って小回りコースを歩いて気ました
もうすっかり秋の気配を感じるようになってきている街路樹は色が付いてきてハラハラと落ち始めています
もう少ししたら京都市の街路樹は枝落としの作業にはいります
葉っぱが落ち始めると いちょうやポプラなど落葉樹は剪定の作業が待っているのです
京都に観光にいらっしゃる方はこれからですよ
草叢には 雑草が実を付けて動物や人にくっ付く準備を
しています
イノコヅチやセンダングサがそうです
