イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
祭り寿司作りました!
2014年10月17日 23:10



今日は久々に晴れ渡り気持ちの良い一日でした。
生活学校の日で、年に一回みんなが楽しみにしている太巻き
寿司を作る日でした。
今回は船橋市の花山茶花を巻きました。
講師の指導のもと、各自で巻きます。
さすが主婦のやること手早い人はさっさと巻いていました。
巻き終わって切った時のみんなの歓声
自分で自分のものを褒めていました。先生も各テーブルを
まわり「みんなよくできていて優秀賞をつけがたいですね」
ということでみんなが優秀でした。
時間の関係で、バラとハロウインは先生が作っているのを見学
しました。
きれいでかわいかったです!!
写真:先生が作ったさざんか
私たちの班の山茶花
先生が作ったバラとハロウイン
生活学校の日で、年に一回みんなが楽しみにしている太巻き
寿司を作る日でした。
今回は船橋市の花山茶花を巻きました。
講師の指導のもと、各自で巻きます。
さすが主婦のやること手早い人はさっさと巻いていました。
巻き終わって切った時のみんなの歓声
自分で自分のものを褒めていました。先生も各テーブルを
まわり「みんなよくできていて優秀賞をつけがたいですね」
ということでみんなが優秀でした。
時間の関係で、バラとハロウインは先生が作っているのを見学
しました。
きれいでかわいかったです!!
写真:先生が作ったさざんか
私たちの班の山茶花
先生が作ったバラとハロウイン
ろくちゃんさんこんばんは(*^_^*)
今回の山茶花はやさしいですよ!
細巻を5ほん作っておき、大きいノリにご飯を広げお山を3列つくり海苔でかぶせ
作っておいた5本の班を載せてまきます・
ろくちゃんさんなら作れますよ(^_-)-☆
食べておいしかったです!!
今回の山茶花はやさしいですよ!
細巻を5ほん作っておき、大きいノリにご飯を広げお山を3列つくり海苔でかぶせ
作っておいた5本の班を載せてまきます・
ろくちゃんさんなら作れますよ(^_-)-☆
食べておいしかったです!!
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
この祭り寿司は一年に一回作ります。
このお寿司を作りたいために学校生に入ってくる人もいますよ。
作って楽し・見て楽し・食べておいしい・・・・祭り寿司です!!
この祭り寿司は一年に一回作ります。
このお寿司を作りたいために学校生に入ってくる人もいますよ。
作って楽し・見て楽し・食べておいしい・・・・祭り寿司です!!
さりコさん、こんばんは
何時も、お寿司、見せてもらっていますね。
皆さん、器用に作られますね。さすが先生、バラのお寿司、凄いです。綺麗ですね。
ハロウィンもね。考えるのも、面白いでしょうが、巻くとき、難しいと思います。
力の入れ方で、いがんじゃうものね。(*^。^*)
何時も、お寿司、見せてもらっていますね。
皆さん、器用に作られますね。さすが先生、バラのお寿司、凄いです。綺麗ですね。
ハロウィンもね。考えるのも、面白いでしょうが、巻くとき、難しいと思います。
力の入れ方で、いがんじゃうものね。(*^。^*)
幸子さんこんばんは(*^_^*)
太巻き寿司きれいでしょう…フフフ…・・・・
これをアレンジすると椿になったり梅になったり…応用できますよ。
偶然ですね巻きずしを食べてこられたのですね(^_-)-☆
太巻き寿司きれいでしょう…フフフ…・・・・
これをアレンジすると椿になったり梅になったり…応用できますよ。
偶然ですね巻きずしを食べてこられたのですね(^_-)-☆
kurotoさんこんばんは(*^_^*)
お久しぶりです!
千葉の祭り寿司人気がありますよね。
何かの折には作ろうと思うのですがなかなか思いきれません(-_-)zzz
今の所生活学校のカリキュラムのなかで年に一回作っています。
材料を揃えるのが面倒ですね。
でも観てよし・食べてよし・・・そのとおりですね。
お久しぶりです!
千葉の祭り寿司人気がありますよね。
何かの折には作ろうと思うのですがなかなか思いきれません(-_-)zzz
今の所生活学校のカリキュラムのなかで年に一回作っています。
材料を揃えるのが面倒ですね。
でも観てよし・食べてよし・・・そのとおりですね。
コメント
5 件