パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

ショートコート出来ました!!

 2014年10月13日 23:03
今日は体育の日なのに台風です!

午前中久しぶりにヨガに行きました。

台風の影響か3連休のせいか、少なかった。

のばせるところをしっかり伸ばしてきました。


午後からやりかけていたショートコートの仕上げをする。

細かいところの始末をしてやっと出来あがりました!!

小布施の作品展煮出すために頑張ったのですが、夕方

メールが入り、マフラーとか、小物を出してほしいとのこと。

う~んせっかくがんばったのに。

まあ暫く工房にかざっておこう


写真:出来あがったショートコート

   色づいてきた富有柿
   (今年は数が少ないです)

コメント
 6 件
 2014年10月14日 22:05  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)

季節があっという間に変わりますね。

最近年のせいか赤っぽいものが多くなりました。

明るい方がいいですものね。マフラー今日も頑張って織りましたよ。


富有柿は甘くておいしいのですが実のつきがすかないんです。

でも観のなる木っていいですよね\(^o^)/
 2014年10月14日 22:00  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
幸子さんこんばんは(*^_^*)

ありがとうございます。私の好きな色なんです。


柿の木は大きいのは2本です。富有柿の木が大きくなりすぎて実は少ないんです。


ヨガのお蔭で腰の痛みもなくなりやってよかったと思っています。

出来るだけ続けようと思っています。
 2014年10月14日 21:55  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
うめちゃんさんこんばんは(*^_^*)

本当にたくさんの方からお祝いメッセージが届いていましたね。

梅ちゃんの人柄かな~・・・・

さをり織の人口は増えていますよ。老若男女さまざまです。

梅ちゃんもチャンスがあったら体験してみてくださいネ
 2014年10月14日 21:50  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
ろくちゃんさんこんばんは(*^_^*)

最近年のせいか赤っぽいものが多くなってきました!

もともとエンジ色は好きだったのですが・・・・

まあこれからマフラー頑張って作ります(^_-)-☆

ご実家ながのなんですか!!

小布施と言えばクリですよね。  月末作品展示なので行ってきますね

勿論クリを味わってきますよ(^。^)y-.。o○
 2014年10月14日 10:19  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、おはようございます。

コートも作るのね。コートと言えば、もう、そんな時期ですね。

赤くて、善い色ですね。えりも詰まっているから、いいわね。

作品展に出すつもりだったのに、小さいものでって。残念ですね。

又、頑張ってね。冬柿もあるの?実のなる物が、たくさんあるのね。

体も、ヨガで、柔らかくしてね。\(^o^)/
 2014年10月14日 08:30  ライフ国分教室  うめちゃん さん
さりコさん 
おはようございます
コメントを ありがとうございます
ほんとうにたくさんの御仲間から お祝いをいただきました
まさかです

サオリ織を 初めて見たのは 福祉施設の方たちは 作品を出されていました
もう丁寧にね
いまも大きな袋に アップリケのサオリ織がつけらたものを
大事に使っています
また 御近所の喫茶店の一角を かしだして 作品を展示されているとこがあります
男性で サオリ織をされていて糸から 染め出して ストールや 信玄袋などの小物を
置かれています
優しい色合いです(^^♪
作品、頑張ってくださいね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座