西友山科教室
みすちゃん さん
似ているでしょう~
2014年10月08日 16:18
今日は朝からパソコンの教室です
やっとWordⅡが終わりホッとしています
ついでなのでⅢもやって見ようと思い
取り掛かりましたが 思いのほか難しいですね
これはもう一度繰り返した方が好いかも・・
頭が付いていかないというのは 何だかもどかしいです
皆さんはどうされているんでしょう?
ふわふわとした頭で 帰り道100均のお店ででA4の Zファイルを4冊も購入です
今までの練習問題のプリントが溜まってしまいました
今年の課題だけでも沢山ありますね
さてと 思いだしたことが有ります
散歩道でずっと気になっていたお花の名まえを 近所のご主人に尋ねてみましたが 解らなくて 側でお野菜を収穫していたおばさんに尋ねても 知らないとのこと・・・
ずーっと以前に ミセスハイジさんが ブログアップされていたんじゃなかったかな?と乏しい知識をもとにネットで調べました
よく似ていますよ~
あれは ウドの花でした
この可愛らしい花は三時草 別名:爆蘭(はぜらん)
ヒペリカㇺの花は キンシバイのようです
やっとWordⅡが終わりホッとしています
ついでなのでⅢもやって見ようと思い
取り掛かりましたが 思いのほか難しいですね
これはもう一度繰り返した方が好いかも・・
頭が付いていかないというのは 何だかもどかしいです
皆さんはどうされているんでしょう?
ふわふわとした頭で 帰り道100均のお店ででA4の Zファイルを4冊も購入です
今までの練習問題のプリントが溜まってしまいました
今年の課題だけでも沢山ありますね
さてと 思いだしたことが有ります
散歩道でずっと気になっていたお花の名まえを 近所のご主人に尋ねてみましたが 解らなくて 側でお野菜を収穫していたおばさんに尋ねても 知らないとのこと・・・
ずーっと以前に ミセスハイジさんが ブログアップされていたんじゃなかったかな?と乏しい知識をもとにネットで調べました
よく似ていますよ~
あれは ウドの花でした
この可愛らしい花は三時草 別名:爆蘭(はぜらん)
ヒペリカㇺの花は キンシバイのようです
