西友山科教室
みすちゃん さん
お花の名まえがやっと解りました
2014年10月07日 22:52
本格的に朝夕は冷え込んできましたね
マダマダと思いながら日中は半袖で過ごしています
お天気が良かったので お布団を干してフカフカです
寝る時だけはもう寒さ対策になってます(*^-^*)
御昼前に耳鼻科に行って来ようと思い 11時ごろ出かけました
火曜日は午前中だけの診療で 午後は予約診療になっています
ここも玄関に入って診察 ネブライザーなどをして薬局へ回るまで20分で済みました
なんと早くて 嬉しいです
玄関の脇に可愛らしいお花があります
マツバギクに似ていて 葉っぱが違います!
調べていてもなかなか出てこなくて 時間ばかり経ちました
マツバボタン マツバギク 名前はよく似ていますが
良く調べてみると皆違うことに気が付きました
このお花はひょんな事から名前が解りましたよ
【花蔓草(はなづるそう)】だそうです
丸い葉っぱが特徴ですね
花の形からマツバギクの仲間だそうです
朝の散歩で初めて会ったシーズの ドレミちゃんです
カメラを向けるとプイッと横を向いてしまいました
雄でミックを気に入ったみたいです
マダマダと思いながら日中は半袖で過ごしています
お天気が良かったので お布団を干してフカフカです
寝る時だけはもう寒さ対策になってます(*^-^*)
御昼前に耳鼻科に行って来ようと思い 11時ごろ出かけました
火曜日は午前中だけの診療で 午後は予約診療になっています
ここも玄関に入って診察 ネブライザーなどをして薬局へ回るまで20分で済みました
なんと早くて 嬉しいです
玄関の脇に可愛らしいお花があります
マツバギクに似ていて 葉っぱが違います!
調べていてもなかなか出てこなくて 時間ばかり経ちました
マツバボタン マツバギク 名前はよく似ていますが
良く調べてみると皆違うことに気が付きました
このお花はひょんな事から名前が解りましたよ
【花蔓草(はなづるそう)】だそうです
丸い葉っぱが特徴ですね
花の形からマツバギクの仲間だそうです
朝の散歩で初めて会ったシーズの ドレミちゃんです
カメラを向けるとプイッと横を向いてしまいました
雄でミックを気に入ったみたいです
