パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

カツオ人間!?

 2014年10月01日 22:56
はりまや橋でも、バリィさんは記念写真を撮りました。
いいですね〜o(^▽^)o

そういえば、高知駅のお土産店で初めて衝撃的なキャラを見かけたのを思い出しました。

「なんじゃこりゃ!!」って思いましたね〜(^◇^;)

今思うとグッズがあったので、買っとけばよかったデス。

…………と、いうワケで現品がないので、画像をネット検索して3枚目の写真に添付しました。

このキャラの名前は「カツオ人間」と言います。
まぁ俗に言うゆるキャラですが、ゆるくないキャラですね〜(^◇^;)

元々は2007年に山西金陵堂というお菓子店のキャラだったのが、2011年に東京にある高知県のアンテナショップのPR大使になったそうです。
そして、2013年から高知県地産外商公社の特命課長になっているそうです。

facebookとか、カツオ人間のムービーもあるそうですよ。
ちょっと覗いてきましたけどね。

カツオ人間のグッズを見た時は気づかなかったのですが、アタマはぶつ切り状態なんですね。後ろ姿を見るとなんとも………(^◇^;)

さて、このキャラは全国区になるのかならないのか?
結構マニアックですね〜。

ちなみに「はちきん」という女性版カツオ人間もいるそうです(°_°)


※さて今月もカレンダーで遊んで字を作ってみたいと思いまーす(^O^)/
白抜き文字にするから、ネタが続くかな〜。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座